Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

なぜ、データ駆動戦略が重要なのか?書籍『DMM.comを支えるデータ駆動戦略』より

 なぜ、データ駆動戦略が重要なのか?書籍『DMM.comを支えるデータ駆動戦略』より

書籍『DMM.comを支えるデータ駆動戦略』から得た知見をまとめました。

Transcript

  1. 自己紹介 所属:株式会社DMM Boost 職種:ソフトウェア開発 名前:矢島 達朗(Tatsuro Yajima) ① 無印良品 両面使える洗濯ネット

    ② 重い毛布( Amazon) 最近買ってよかったもの ネットをひっくり返す手間がなくなりま した! よく眠れるようになりました!
  2. データって例えばどんなものがあるの? • データ例1. ユーザーの行動履歴 ◦ どこから流入したか ◦ どのページを閲覧したか ◦ 何を購入したか

    • データ例2. どの施策が購入につながったか ◦ ABテスト ◦ 施策Aと施策Bを実施し、購入数を比較する • データ例3. ユーザー数 ◦ 新規契約数 ◦ 継続ユーザー数 ◦ 解約数
  3. おまけ①: 書籍内では語られていたけど、今回は 触れなかったこと • 事業のモデル化 • どうアジャイル開発を実践しているか ◦ XP, スクラム

    • 戦略的Unlearn(学び直し) ◦ 自己組織化されたチーム ◦ アジャイル開発(XP, スクラム) • どう仮説検証を行うか ◦ ユーザーストーリーマッピング ◦ 効率的な経営