Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
なぜ、データ駆動戦略が重要なのか?書籍『DMM.comを支えるデータ駆動戦略』より
Search
矢島 達朗 / Tatsuro Yajima
June 21, 2025
0
37
なぜ、データ駆動戦略が重要なのか?書籍『DMM.comを支えるデータ駆動戦略』より
書籍『DMM.comを支えるデータ駆動戦略』から得た知見をまとめました。
矢島 達朗 / Tatsuro Yajima
June 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by 矢島 達朗 / Tatsuro Yajima
See All by 矢島 達朗 / Tatsuro Yajima
なぜ、コメントを書くべきなのか?(A Philosophy Of Software Designより)
tatsuroyajima
0
200
1人システム開発を通じて感じたこと
tatsuroyajima
0
730
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
609
69k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
2022/03/03 なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? 書籍『DMM.comを支えるデータ駆動戦略』より 株式会社DMM Boost 社内勉強会(2025/6/24) 矢島 達朗
自己紹介 所属:株式会社DMM Boost 職種:ソフトウェア開発 名前:矢島 達朗(Tatsuro Yajima) ① 無印良品 両面使える洗濯ネット
② 重い毛布( Amazon) 最近買ってよかったもの ネットをひっくり返す手間がなくなりま した! よく眠れるようになりました!
議題 1. 書籍の紹介 2. データ駆動戦略とは何か? 3. なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? 4. どうやって、データ駆動戦略を行うのか? 5.
まとめ
議題 1. 書籍の紹介 2. データ駆動戦略とは何か? 3. なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? 4. まとめ
議題1. 書籍の紹介 DMM.comを支えるデータ駆動戦略 石垣雅人(著) 松本 勇気 (監修) 「DMM.com」の基盤は[データ駆動戦略]にあった。 - データの重要性や、どう活用すべきかなどについ
て書かれた書籍 - 事業戦略や開発プロセスにも 言及されています - DMM Boost入社を機に読みました
どんな人に向けた書籍? 専門用語などもわかりやすく説明してあるので、どんな人でも楽しめる書籍だと思います! • 経営のことは詳しくないエンジニア(私) • 技術のことは詳しくない方 • etc… プロダクトマネージャー、エンジニア、ディレクション、営 業、カスタマーサポート、人事、総務などのバックオフィ
ス、すべての人に読んでもらうために書いた書籍で す。
議題 1. 書籍の紹介 2. データ駆動戦略とは何か? 3. なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? 4. どうやって、データ駆動戦略を行うのか? 5.
まとめ
議題2. データ駆動戦略とは何か? A. データを駆動させることで事業の優れた価値を見つ け、組織がデータを中心した意思決定をすること → 組織の意思決定に、データを活用する!
データって例えばどんなものがあるの? • データ例1. ユーザーの行動履歴 ◦ どこから流入したか ◦ どのページを閲覧したか ◦ 何を購入したか
• データ例2. どの施策が購入につながったか ◦ ABテスト ◦ 施策Aと施策Bを実施し、購入数を比較する • データ例3. ユーザー数 ◦ 新規契約数 ◦ 継続ユーザー数 ◦ 解約数
データ駆動戦略って例えばどんな感じ? データを収集・視認できる環境を作る → 仮説を立てる → 施策を行う(ここで失敗すること!) → 仮説とのズレやフィードバックというデータを得る → 次の施策を行う
データ駆動戦略を行うには、上記のように失敗しながら成長できる組織を作ること!
意思決定の例:KPIをもとにした施策 KPI = 売上の場合 KPI
KPI 分解 データ 意思決定の例:KPIをもとにした施策 KPI = 売上の場合
KPI 自然検索流入数を 1,000人にしたい! そのために、どんな施策をしよう? 🤔 → データ駆動戦略! 意思決定の例:KPIをもとにした施策
議題 1. 書籍の紹介 2. データ駆動戦略とは何か? 3. なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? 4. どうやって、データ駆動戦略を行うのか? 5.
まとめ
議題3. なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? A. 誰も正解を持っていないから 正解=ユーザーの必要とするプロダクト、というイメージです。 環境の変化により、ユーザーのニーズも変化します。 「今どんなプロダクトが必要なのか」という問いに対しては、企業も、 ユーザー自身も、正解を持っていません。
議題3. なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? 正解を探すため、データを使って仮説検証 を繰り返すことが重要! 出典:Udemy(https://udemy.benesse.co.jp/development/system/agile.html)
議題 1. 書籍の紹介 2. データ駆動戦略とは何か? 3. なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? 4. どうやって、データ駆動戦略を行うのか? 5.
まとめ
議題4. どうやって、データ駆動戦略を行うのか? データ駆動戦略を行うために必要なのは、 「より早く、より小さく失敗できる組織」。 まずは組織作りが大切! その後・・・ MVP, ABテスト, アジャイル開発 などを活用する。
議題 1. 書籍の紹介 2. データ駆動戦略とは何か? 3. なぜ、データ駆動戦略が重要なのか? 4. まとめ
議題4. まとめ データ駆動戦略とは? → 組織がデータを中心とした意思決定をすること。 なぜデータ駆動戦略が重要なの? → 誰も正解を持っていないから。 データを活用して仮説検証を繰り返すことが重要。
どうやって、データ駆動戦略を行うの? → より早く、小さく失敗できる組織にする必要がある。
おまけ①: 書籍内では語られていたけど、今回は 触れなかったこと • 事業のモデル化 • どうアジャイル開発を実践しているか ◦ XP, スクラム
• 戦略的Unlearn(学び直し) ◦ 自己組織化されたチーム ◦ アジャイル開発(XP, スクラム) • どう仮説検証を行うか ◦ ユーザーストーリーマッピング ◦ 効率的な経営
おまけ②: 新刊出てます! 「正しく」失敗できるチームを作る 石垣雅人(著) あえて失敗を作り出し、積極的に失敗を共有し、メン バーの失敗を心から許容することが必要 - 正しい失敗とは? - 間違った失敗とは?
- 正しい失敗を増やし、 間違った失敗を減らすには?
ご清聴ありがとうございました!