Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

KKG 独自AIプロダクト

Kohei
November 10, 2024
4.1k

KKG 独自AIプロダクト

Kohei

November 10, 2024
Tweet

Transcript

  1. 2 【図面トレースAI】 手書き画像やコピーで送られてきた図面を、CADデータ に自動変換するAIアプリケーションをご提供 インプット: PDFその他ファイル アウトプット: CAD図面 図面トレース AI

    Semantic segmentationに よる輪郭線抽出と、 OCRとLLMを組み 合わせた寸法取得 を組み合わせて、 CADデータに変換 i 元データの線分と寸法の両方を参照してお り、スケールが寸法に合っていない場合の 自動修正をかけることも可能
  2. 3 【積算AI】 仕様書/設計図/建具表をアップすると、自動で数え上げ・積算を 行うKKG独自のAIアプリケーションをご提供 インプット: PDFその他ファイル アウトプット: 積算見積書 積算AI 仕様書

    設計図 建具表 東大出身の研究者 集団が開発した、 KKG独自のOCR・ LLMによる自動 数え上げ・費用計 算 積算見積書 計¥1,500,000 XXXX社御中 株式会社 YYYY 代表取締役 市川航平 鉄骨 XXXX 15点 15,000円 225,000円 カテゴリ 資材 点数 単価 金額 YYY 10点 10,000円 100,000円 ZZZ 5点 5,000円 25,000円 塩ビ パイプ AAA 15点 10,000円 150,000円 BBB 5点 2,000円 10,000円 CCC 1点 50,000円 50,000円 ・・ ・・ 10t GHG排出量 5t 3t 1t 0.5t 0.5t ii 設備、建具、内外装、躯体と幅広い積算対象 にチューニング対応が可能 (数え上げ、面積計算、長さ計算、等)
  3. 4 【照査AI】 図面と見積書等、2つの書類をアップすると自動で照査して、不 整合部分を指摘するKKG独自のAIアプリケーションをご提供 インプット: PDFその他ファイル アウトプット: 照査結果 (ダミー) 照査AI

    東大出身の研究者 集団が開発した、 KKG独自のOCR・ LLMによる自動比 較 照査対象 ① 照査対象 ② 図面、仕様書、見積書、請求書、等各種書類2つを 照査 各元データで不整合部分をハイライトし、 ズレを指摘 フローリングは図 面では100m2分に 対し、見積書では 120m2分となって います iii
  4. 5 無料診断を踏まえて合意したスコープ・費用で1~3か月かけてAIをチューニングし、 貴社向けにカスタマイズされた図面トレース/積算/照査AIを実装させて頂く Step 1: 無料ヒアリング・ 簡易検証 Step 2: AIチューニング・実装

    Step 3: AIアプリの運用 (SaaS)  30~60分のオンライン面談にて、現 在の積算業務の概要、 図面トレース/ 積算/照査AIの対象とする貴社独自の スコープを具体化 (例: インプット/アウトプットフォー マット)  KKGにて無料で簡易AI検証を行い、 弊社アプリで対応可能であることを 証明・チューニング費用見積もり  検証結果を踏まえ、貴社にてStep 2 以降へ移る投資意思決定 1~2週間 1~3か月 - 開発コスト: 300万円~ 月額利用料 (機能・ユーザー数に応じて変動)  簡易検証結果も活かし、貴社独自のイ ンプットデータ・積算対象に対応出来 るようにAIアプリを貴社に向けに チューニング  施策版を貴社担当者の方にも使って 頂き、フィードバックを頂きながら AIの精度を最終化し、実装  貴社のセキュリティ要件を満たす形で、 AIアプリを業務に導入し、運用開始  精度改善や質問・エラー対応等の保守 運用をさせて頂き、必要に応じて対象 インプット/アウトプットのスコープ の拡大もさせて頂く 無料 図面トレース/積算/照査AIの導入の流れ 必要に応じてスコープを追加し、追加実装