Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gemini Vertex AI Studio を 事故流で解説してみた
Search
yasu
February 06, 2025
0
520
Gemini Vertex AI Studio を 事故流で解説してみた
yasu
February 06, 2025
Tweet
Share
More Decks by yasu
See All by yasu
筋肉でIT業界を駆け上がってきた俺の事故プロデュース方法__1_.pdf
yasumuusan
0
4.2k
【健康&筋肉と生産性向上の関連性】 【Google Cloudを企業で運用する際の知識】 をお届け
yasumuusan
0
590
筋トレ会社説明会【元パーソナルトレーナーが筋トレ/ダイエットメソッドを大公開】
yasumuusan
0
870
Google Cloudを組織(企業)で運用する時のベストプラクティス × 健康の環境分離戦略 #まるクラ勉強会
yasumuusan
0
1.4k
Google Cloud Next '24でブログを10本書いた方法と勉強会を沸かせた方法
yasumuusan
0
820
Next'24 事例セッションの紹介とクラウド資格を活用したキャリア形成について語りMuscle
yasumuusan
1
950
【登壇】今こそ筋トレと健康をIaC化する時が来ました(GCP:Infrasturacture Managerも語りました)
yasumuusan
0
2k
Google Cloud Next’23「Title:出店ブースで10社以上におすすめ機能を質問してきた」
yasumuusan
0
740
Azure ADとCloud Identityの基礎を比較(With Cloud)
yasumuusan
0
3.4k
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
770
Done Done
chrislema
185
16k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Transcript
• 事故紹介 • Gemini とは? • 現在のモデルのご紹介 • Vertex AI
Studioのご紹介 • まとめ
事故(自己)紹介 ICU 2ヶ月 くも膜下出血、肺 挫傷、顔面骨折 ..etc
事故(自己)紹介 5年後...ジムを経営
事故(自己)紹介 コロナの自粛要請でジム廃業
事故(自己)紹介 エンジニアに転職 面接で筋トレの話を熱弁し、異 業種からの転職に成功
⭐ 積極採用中 ⭐ 採⽤情報 クラスメソッド クラウド事業部本部 Google Cloud ソリューション部 Google
Cloud カスタマーソリューションエンジニア
Gemini とは?
Google の 生成AI 〜Google が提供する生成 AI モデル〜 • マルチモーダル 会話をコード、画像、動画、音声、テキスト
の多様なデータ形式の入力に対応し、関 連性を見出し、よりシームレスに回答を行う • 柔軟なモデルサイズ データセンターからモバイル デバイスまであらゆる 場所で効率的に動作 • 大規模データのプロンプト入力 200 万トークン までのデータ入力に対応。数時間の動画、数十時間の音声の入力も (200万トークン × 2文字/トークン = 400万文字) https://japan.googleblog.com/2023/12/gemini.html
現在のモデルのご紹介
Gemini 1.5 Pro • 高精度な処理と長文コンテキストに強みを持つモデル ◦ 200万トークンの超長文コンテキスト処理が可能 • マルチモーダルに対応 Gemini
1.5 Flash • 高速処理と低コストに特化したモデル ◦ 100万トークンの長文コンテキスト処理が可能 • マルチモーダルに対応
Better Performance パフォーマンスの向上 New Output Modalities 新しい出力方式 Native Tool Use
ネイティブツールの使用 Multimodal Live API マルチモーダル ライブ API
特徴(1.5との違い) • 高品質な音声出力 • インライン画像出力 • リアルタイム音声インタラクション • ツール利用機能の強化 ※
まだGAはされていない(開発中の実験的なモデル)
Vertex AI Studio
Vertex AI とは Google Cloud のAIサービスを統合したプラットフォームAI/MLの 専門家でなくても、比較的簡単に利用できる
サービス • Vertex AI Search ◦ エンタープライズ向けの検索ソリューション(構造化データや非 構造化データから、関連性の高い情報を検索できます) • Vertex
AI Studio ◦ SaaSのように直感的なGUI操作でモデリングできるプロトタイピ ングツール • Vertex AI Model Builder ◦ 独自モデルの作成、モデルのカスタムができ、AutoML Video やAutoML Imageなど、さまざまな方法でモデルを構築できる サービス …etc
Vertex AI Studio デモ Google Cloud コンソールから触ってみよう!
誰でも AI が作れる時代に Vertex AI Studio で自分オリジナルのモデルを作成しよう
終わり
ご質問は • 筋トレか健康、ダイエットの話は即レス • 生成 AI の話は後日か本間さんに振ります