Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
筋トレ会社説明会【元パーソナルトレーナーが筋トレ/ダイエットメソッドを大公開】
Search
yasu
June 05, 2024
Technology
0
740
筋トレ会社説明会【元パーソナルトレーナーが筋トレ/ダイエットメソッドを大公開】
yasu
June 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by yasu
See All by yasu
Gemini Vertex AI Studio を 事故流で解説してみた
yasumuusan
0
270
筋肉でIT業界を駆け上がってきた俺の事故プロデュース方法__1_.pdf
yasumuusan
0
3.9k
【健康&筋肉と生産性向上の関連性】 【Google Cloudを企業で運用する際の知識】 をお届け
yasumuusan
0
450
Google Cloudを組織(企業)で運用する時のベストプラクティス × 健康の環境分離戦略 #まるクラ勉強会
yasumuusan
0
910
Google Cloud Next '24でブログを10本書いた方法と勉強会を沸かせた方法
yasumuusan
0
670
Next'24 事例セッションの紹介とクラウド資格を活用したキャリア形成について語りMuscle
yasumuusan
1
830
【登壇】今こそ筋トレと健康をIaC化する時が来ました(GCP:Infrasturacture Managerも語りました)
yasumuusan
0
1.8k
Google Cloud Next’23「Title:出店ブースで10社以上におすすめ機能を質問してきた」
yasumuusan
0
660
Azure ADとCloud Identityの基礎を比較(With Cloud)
yasumuusan
0
3.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
CZII - CryoET Object Identification 参加振り返り・解法共有
tattaka
0
380
30分でわかる『アジャイルデータモデリング』
hanon52_
9
2.7k
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
750
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
710
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
630
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.8k
トラシューアニマルになろう ~開発者だからこそできる、安定したサービス作りの秘訣~
jacopen
2
2k
開発スピードは上がっている…品質はどうする? スピードと品質を両立させるためのプロダクト開発の進め方とは #DevSumi #DevSumiB / Agile And Quality
nihonbuson
2
3k
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
2.1k
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
recruitengineers
PRO
0
160
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Transcript
私の筋トレ情報を曝け出します in 会社説明会 2024年6月5日 アライアンス事業部 エンジニアグループ
室井 靖成 1
今回の私のロール ❏ トレーナー 9割エンジニア 1割 今回は9割がトレーナーの私、1割がエンジニアとしての私です おすすめの筋トレメソッド(考え方)を皆様に共有します
この会社説明会で得られること あなたの生涯使える筋トレ(健康知識)
エンジニアが筋トレをやるメリット ❏ 特性的根拠が似ている • やればつくもの(知識と筋繊維) • すぐには結果がでない • 根拠ある事実が大事 さらにあなたのエンジニア人生
いや、人としての価値を高めることができる ❏ 相互的なメリット • 筋トレのためのIT=あらゆる物を筋トレ用具として扱える思考力が身につく • ITのための筋トレ=デスクワークでも太らない身体、脳に血流を回せる人体ポンプ で明朗な頭脳に(特に脚筋)
お前はだれなんだい!!
自己紹介 • アライアンス事業部 エンジニアグループ • Google Cloudのリセール周りを担当 • 趣味:筋トレ、野良猫探索、格闘技 •
クラウド資格 ◦ Google Cloud9個、Azure8,9個、AWS1 個 • 2024 Googleトップエンジニア選出 • Google Tech Blog 受賞 • トレーナー歴4年 ◦ マジ筋トレ歴6年以上 ◦ NSCA CSCS 所持
自己紹介 • アライアンス事業部 エンジニアグループ • Google Cloudのリセール周りを担当 • 趣味:筋トレ、野良猫探索、格闘技 •
クラウド資格 ◦ Google Cloud9個、Azure8,9個、AWS1 個 • 2024 Googleトップエンジニア選出 • Google Tech Blog 受賞 • トレーナー歴4年以上 ◦ 筋トレ歴10年以上 ◦ NSCA CSCS 所持
トレーナー / 筋トレ経歴 ❏ トレーナー経歴 女性専門 Blenda Gym の日本橋店 店長
独立後、自身のパーソナルジムを開業 トレーナー歴は 4年以上 ❏ 筋トレ歴 10年以上 スポーツ歴 20年以上(野球 ,サッカー,格闘技)
質問:筋トレ歴 2年以上の方いますか?
元トレーナーが教える筋トレメソッド
本日の参考文献 今回の情報ソース わたし
目的にあった筋トレ ❏ 目的にあった筋トレとは ダイエット 筋肥大 持久力向上 筋力の向上 パワーの向上 (スポーツ的な身体能力の向上)
ダイエット
目的にあった筋トレ ❏ ダイエット 食事管理が大前提 低カロリーダイエット Most Better 低糖質(ケトジェニックダイエット) 低脂質ダイエット
低カロリーダイエット カロリー収支を明確にする 基礎代謝 + 活動代謝 = 1日の消費カロリー 1日の摂取カロリー - 1日の消費カロリー
= - 200~300kcal
低糖質(ケトジェニック)ダイエット 低糖質ダイエットとケトジェニックダイエットは別物 必ず結果を残したいならケトジェニックダイエット C糖質10%以下 Pタンパク質30% F脂質60% 例:1000kcal:C100kcal P300kcal F600kcal
低脂質ダイエット 低脂質ダイエットは低カロリーダイエットと結果同じ PFCの比率を変更するだけ C糖質50% Pタンパク質30% F脂質20% 例:1000kcal:C500kcal P300kcal F200kcal
筋肥大
筋肥大 ❏ 筋トレのレベルを調整 食事管理も当たり前に大事 = 絶対量のタンパク質 中重量 / 中回数の筋トレが大事 例:ベンチプレス10RM
〜 20RM ※ RMとはその回数でぶっ倒れる回数
筋肥大 ❏ 筋肥大系のスポーツ選手 ボディビルダーはサイズ勝負 アメフトの前衛の選手
持久力の向上
筋持久力 ❏ 筋トレのレベルを調整 食事管理も当たり前に大事 = 絶対量のタンパク質 低重量 / 高回数の筋トレが大事 例:ベンチプレス20RM以上
〜 30RM ※ RMとはその回数でぶっ倒れる回数
筋持久力 ❏ 持久系のスポーツ選手 マラソン選手はみんな細い ムエタイ選手やk-1選手も基本細マッチョ
筋力の向上
筋力 ❏ 筋トレのレベルを調整 食事管理も当たり前に大事 = 絶対量のタンパク質 高重量 / 低回数の筋トレが大事 例:ベンチプレス3RM
〜 8RM ※ RMとはその回数でぶっ倒れる回数
筋力 ❏ 筋力系のスポーツ選手 パワーリフティング 腕相撲の選手
理論に囚われるな 己を追い込め
限界まで行うのがベスト ❏ RMという考え方が大事 筋肥大 → ベンチプレス10RM 〜 20RM ベンチプレスMAX50kg上がるような人が、ベンチプレ ス20kgを10回やったって意味がない
これは回数と理論に囚われている筋トレだ!!!
適正なトレーニング ❏ 適正な重量と追い込みのバランス 適正な重量とは? ベンチプレスMAX100kg上がるような人 ベンチプレス80kgを10回 3セット ⭕(筋肥大)
すぐにジムに行かない(推奨)
すぐにジムに行かない(基礎筋肉をつけよう) ❏ 筋トレ1年未満は家トレが最強 目的に応じて異なるが、、、。 大胸筋 → プッシュアップ(腕立て) 背中 → 公園で懸垂(お子様優先)
脚 → スクワット、ジャンプスクワット 肩 → Amazonのチューブでサイドレイズ
すぐにジムに行かない(基礎筋肉をつけよう) ❏ 2年目以降は 24h系ジムか家に機材を購入 24h系ジム → エニタイム、チョコザップ 家に機材を購入→大した器具は必要ない 24kgダンベル、マット、チューブ、ベンチ、懸垂 バー(ラックタイプがおすすめ)
健康は(筋トレ)一生もの
すぐにジムに行かない(基礎筋肉をつけよう) 1番の投資先は? 外貨??? 海外インデックスファンド??? 己 違う 違う
クラスメソッドの Google Cloudエンジニア
参考ブログ 【アライアンス事業部】 Google Cloud エンジニアの仕事を大公開
END