Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

英語が苦手なエンジニアがKubeCon参加のためにやったこと

Avatar for YoshieSuzuki YoshieSuzuki
July 31, 2025
310

 英語が苦手なエンジニアがKubeCon参加のためにやったこと

グローバルカンファレンス参加の大きな壁として英語というものが存在します。
私も英語が昔からずっと苦手でした。
英語が苦手でも、カンファレンスの中身を理解できるようにするためにやったことをシェアします。

Avatar for YoshieSuzuki

YoshieSuzuki

July 31, 2025
Tweet

Transcript

  1. 2 経歴
 • 2024 freee入社
 ◦ 24/07 ~ Platform Solution


    ◦ 25/07 ~ DBRE
 
 KubeCon PickUp
 • Choose Your Own Adventure: The Dignified Pursuit of a Developer Platform
 • From Legacy to Lift-Off: How Tokyo Gas Accelerated Innovation with Kubernetes, Argo CD, and Istio
 DBRE
 鈴木 嘉恵 / Pon

  2. 4 • どうせ理解できないのでは? • 英語で話せないのに 参加しても…… 参加の意思決定 • ⽇本開催で移動コストが低い •

    Kubernetes勉強中の今でこそ 最新技術を知りたい / モチベを 上げたい ⾏きたくない⾃分 ⾏きたい⾃分
  3. 5 • どうせ理解できないのでは? • 英語で話せないのに 参加しても…… 参加の意思決定 • ⽇本開催で移動コストが低い •

    Kubernetes勉強中の今でこそ 最新技術を知りたい / モチベを 上げたい ⾏きたくない⾃分 ⾏きたい⾃分
  4. 14 Choose Your Own Adventure: The Dignified Pursuit of a

    Developer Platform KubeCon PickUP • CNCFプロジェクトの数が増え、開発者が全て理解することは困難 ◦ Platform Engineerを導⼊することで3つのロールによる分担の提案 • 聴衆が「プラットフォームエンジニア」として参加 • 実際の技術選定を投票形式で体験 Application Engineer Kubernetes Expert Platform Engineer 専⾨知識の提供‧技術指導 要件の確認‧技術相談 使いやすい プラットフォームの提供 ニーズや改善要望の伝達
  5. 15 Choose Your Own Adventure: The Dignified Pursuit of a

    Developer Platform KubeCon PickUP • ⽬標 ◦ 開発者のラップトップ上のアプリケーションコード("Hero")を、 本番環境で動作するアプリケーションにする vs vs vs vs
  6. 16 Scaling AI Responsibly: Building Ethical, Sustainable, and Cloud Native

    AI Systems KubeCon PickUP • AIに関する展望や、責任のあるAIに関する議論を⾏う対談形式のセッション • 責任あるAI開発の3つの柱 ◦ オープンソースによる透明性確保 ◦ 開発者体験(DX)の向上 ◦ 効率的な運⽤とコスト最適化
  7. 17 Scaling AI Responsibly: Building Ethical, Sustainable, and Cloud Native

    AI Systems KubeCon PickUP • 責任あるAIとはどういうものか? • 透明であり信頼できるAIの未来は実現できるのか?