Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
我ギガスクール構想ニ勝テリ
Search
Tatsuya Ando
April 05, 2025
0
150
我ギガスクール構想ニ勝テリ
Tatsuya Ando
April 05, 2025
Tweet
Share
More Decks by Tatsuya Ando
See All by Tatsuya Ando
GitHub Copilotと和解せよ
zgock999
0
170
自力でTTSモデルを作った話
zgock999
0
320
GPUパススルーでVMからVRしてみよう
zgock999
0
2.7k
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
46
7.7k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Designing for Performance
lara
610
69k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Transcript
我ギガスクール構想ニ勝テリ ギガスクール構想タブレットにopenSUSEを
お前誰よ? zgockと申します - openSUSE教団 - 東海道らぐ名古屋ドメイン
ascon AT-08 ギガスクール構想タブレット - 五年ぐらい前のIntel N4100 SoCのWindowsタブ - 中華(おそらくChuwi)のOEM -
みんな大好きイオシスに5000円前後で大量に流れてSNSで祭りに
さすが中華だ。なんともないぜ - 実に中華らしい雑BIOS - 前期型BIOSと後期型BIOSがあり、前期型はgrubが立ち上がらない - vbiosに不備があり、なにもせずi915が掴むと画面が崩れる - うっかりubuntuなどを入れようとして文鎮化させる人が続出 -
やや乗り遅れてしまださんとzgockが入手
そしてzgockのタブレットは - イオシスの通販で買ったら後期型だった - 脳死でopenSUSE Leapを入れようとしてフリーズ - 「あっこれnomodesetいる奴だ!」 - 調べると内蔵センサ類が対応してるのはkernel
4.11から - kernel 4.13積んでいるopenSUSE tumbleweedに変更
偶然の発見 - インストール後、例によって崩れる画面 - 「どうやって対策すっかな・・・とりあえずトイレ!」 - トイレ行ってる間にgdmがsleepに突入した - 電源ボタンポチでsleepから復旧したら、あら直ってる -
「これ絶対video biosの不備やろ!」
約束された勝利のランレベル - しまださんにその旨連絡 - しまださん、ランレベル5に入ったときに一回スリープさせるsystemdサービスを思 いつく - うちのTumbleweedにも導入 - 無事起動、gnome下でタブレットとしても元気に動いている
ここからは実機デモ - 業務連絡:しまださん。昔約束したアレできたで