Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2024-09-17_ryohei_hashimoto_resume

hashimo2
December 17, 2024
9

 2024-09-17_ryohei_hashimoto_resume

hashimo2

December 17, 2024
Tweet

Transcript

  1. RyoheiHashimoto 年齢:30歳 居住地:埼玉県 勤務先:CREFIL株式会社 直近の開発実績:# 大手健康食品会社BIツール保守運用プロジェクト - 担当: テックリード及びバックエンド・インフラ -

    使用技術: AWS/Node.js/Rust/PostgreSQL ## 実績 - アーキテクチャ再設計(完了)・構築(進行中) - Gitの導入およびCI/CDパイプライン構築(完了) - Node.JSのJavaScript→TypeScriptへのリプレイス(完了) - EC2(Node.js)からLambda(Rust)へのリプレイス(進行中) スキル エンジニア職種 マネジメント職種 人物像 仕事に求めるもの 強み 興味分野 職務経歴書 RyoheiHashimoto _hashimo2 2024.09.17 JavaScript PHP MySQL AWS Docker Laravel TypeScript React Vue.js GCP Jenkins GitHub Rust Node.js GitHub Actions PostgreSQL バックエンドエンジニア:3〜5年 インフラエンジニア:3〜5年 フルスタックエンジニア:1〜2年 テックリード:〜1年 自社サービスの開発 職場の一体感 新しい取り組み・技術の活用 自ら主体的に取り組む姿勢 周囲とのコミュニケーション 部下・メンバーのサポート 継続的な改善活動 Web アプリケーション開発 サーバーサイド インフラ 新規事業・新サービス 開発の効率化・最適化 サービスの運用・保守
  2. 2022年07月 〜 現職 職歴1 CREFIL株式会社 正社員 大手健康食品会社BIツールの保守運用 (2024年01月 〜 現職)

    職種 バックエンドエンジニア マネジメント職種 テックリード プロジェクト概要 大手健康食品会社BIツールの保守運用 チーム規模 1-10人 役割 リーダー 利用技術 JavaScript, Rust, AWS, Node.js, TypeScript, Lambda, Amazon Redshift, Amazon EC2, jest プロジェクト詳細・担当 業務・実績 【プロジェクト概要】 大手健康食品会社向けのBIツールの保守運用プロジェクトです。 自身としては初の受託案件となります。 テックリードとして、バックエンド・インフラ領域を担当しており 主に効率化や自動化を推進しております。 【担当工程】 • 保守・運用 • リアーキテクチャ時の要件定義(機能・非機能) • 同設計(基本・詳細) • 同実装 • 同テスト(単体・結合) • ユーザー受け入れテスト • リリース 【業務内容】 • ツールの導入  ◯ Gitの導入  ◦ コミットルール策定 • アーキテクチャやテーブルの再設計  ◦ draw.io でアーキテクチャ図・ER 図を作成 • 各テスト仕様書の作成  ◦ テストの概要はdraw.ioで作成  ◯詳細はスプレッドシートで作成 【実績・取り組み】 アーキテクチャ再設計(完了)・構築(進行中) CI/CDパイプラインとJestによる自動テスト環境構築(完了) JS→TSへのリプレイス(完了) EC2→Lambdaへのリプレイス(進行中) Lambdaへの移行に伴うNode.js→Rustへのリプレイス(進行中) メンバースキル平準化のためのアーキテクチャ図を使用したプロジェクト内勉強会(進行中) ※こちらは進行中のプロジェクトのため随時追記しております。ご了承ください。 自社プロダクトの新規開発 (2022年07月 〜 2023年06月) 職種 フルスタックエンジニア マネジメント職種 プロジェクト概要 自社プロダクトの新規開発 チーム規模 1-10人 役割 メンバー 利用技術 PostgreSQL, Docker, Node.js, GCP, TypeScript, React, Express, Firebase プロジェクト詳細・担当 業務・実績 【プロジェクト概要】 受託開発しか経験のなかった会社としては、初の自社開発プロジェクトです。 spohabi(スポハビ)というテニススクール向けの会員管理アプリケーションを2023 年5 月にリリースしております。
  3. 2019年11月 〜 2022年06月 https://official.spohabi.com/(紹介ページ) https://spohabi.com/estclub(実際のアプリ) https://estclub.co.jp/(導入事例) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000044963.html (プレスリリース) 【担当工程】 •

    要件定義(機能・非機能) • 設計(基本・詳細) • 実装 • テスト(単体・結合) • ユーザー受け入れテスト • リリース 【業務内容】 • テニス業界のAs-Is およびTo-Be のリサーチ  ◦ パートナー会社が運営しているテニススクールへのヒアリング  ◦ スポーツ×IT イベントへの参加 • 要件定義書の作成  ◦ システム・機能・非機能要件を定義  ◦ 開発規約等と共にBacklogのwiki にて作成 • 開発補助ツールの導入  ◦ ESLint・Prettierの導入(コードの品質統一)  ◦ Commitizen の導入(コミットメッセージの品質統一) • 各テーブル設計  ◦ draw.io でER図を作成 • UI/UX 設計  ◦ Figmaでデザイナーと共同で画面設計  ◦ Miroで画面遷移図を作成 • 他社製決済代行システム導入  ◦ 決済API との連携箇所の要件定義・設計・実装・テスト  ◦ 連携箇所のシーケンス図など、上記に関するドキュメント作成  ◦ 導入に当たってのセキュリティ要件を満たすためにWAFを導入 • 各テスト仕様書の作成  ◦ 概要はMiro、詳細はスプレッドシートで作成 【実績・取り組み】 要件定義~リリースと、前職と同様にエンジニアリング業務全般を担当しました。 とはいえ、社外向けプロダクトの0→1でのリリース工程は未経験であったため 大変良い経験となったと思います。 特に決済システムの導入にあたって、要件定義や設計の段階でカード情報の非保持など ある程度のセキュリティ要件を満たす必要があり苦労しましたが、よい勉強になりました。 職歴2 株式会社インターエデュ・ドットコム 正社員 社内用資料請求自動化ツールの作成 (2021年04月 〜 2022年06月) 職種 フルスタックエンジニア マネジメント職種 プロジェクト概要 社内用資料請求自動化ツールの作成 チーム規模 1-10人 役割 メンバー 利用技術 JavaScript, PHP, MySQL, AWS, Docker, Laravel, Vue.js, Amazon ECS, Bootstrap プロジェクト詳細・担当 業務・実績 【プロジェクト概要】 塾から学校への資料請求を自動化する社内ツールを作成しました。 ①塾が資料請求フォームから、学校名と部数を選択・請求すると担当の営業部署に確認用メールが送信されます。 ②営業部署が確認用メールを開き承諾すると、学校に資料送付依頼メールが送信されます。 【担当工程】 • 要件定義 • 設計 • 実装 • 単体/結合テスト
  4. • ユーザー(社内)受け入れテスト • リリース • 運用・保守 【業務内容】 • 開発依頼元(営業部門)へのヒアリング •

    要件定義書の作成  ◦ システム・機能・非機能要件を定義  ◦ 社内wiki にて作成 • 各テーブル設計  ◦ Excel でER 図を作成 • UI/UX 設計  ◦ Excel で画面遷移図を作成 • 各機能の実装  ◦ Laravel のauth ファサードを利用した認証機能  ◦ 資料請求用フォーム  ◦ Postfix を利用したメール送信機能 • テスト仕様書作成  ◦ 概要は社内Wiki・Excel で作成 【実績・取り組み】 学校のエージェントとして塾へ営業をかけている部署から 資料請求を自動化したいとの依頼があり、 リリース前の最終確認を除き1 人で担当しました。 そのため、社内向けツールではありますが、 新規開発の実務における一通りの工程という 経験を積むことができました。 親会社が運営するサイトの運用・保守・新機能開発 (2019年11月 〜 2022年06月) 職種 バックエンドエンジニア マネジメント職種 プロジェクト概要 親会社が運営するサイトの運用・保守・新機能開発 チーム規模 1-10人 役割 メンバー 利用技術 JavaScript, PHP, Apache, MySQL, WordPress, Amazon EC2 プロジェクト詳細・担当 業務・実績 【プロジェクト概要】 自社プロダクトに加えて、親会社(株式会社学究社)が運営する各サイトの運用・保守・新機能開発も手掛けておりまし た.。 主に以下を担当しておりました。 【担当工程】 • 追加要件定義 • 追加設計 • 追加実装 • 単体/結合テスト • 新機能リリース • 運用・保守 【業務内容】 • 校舎ごとのブログPV 数・いいね数ランキングのシステム構築 • 家庭教師&個別オンライン授業サービスのインフラ構築 • 繁忙期の負荷対策(キャッシュ間隔の調整、DB チューニングなど) • サーバーエラーの特定、解消 • アクセスログ解析 受験・教育系ポータルサイトの運営 (2019年11月 〜 2022年06月) 職種 バックエンドエンジニア マネジメント職種 プロジェクト概要 受験・教育系ポータルサイトの運営 チーム規模 10-50人 役割 メンバー
  5. 2018年08月 〜 2019年07月 利用技術 JavaScript, PHP, Apache, Nginx, AWS, Laravel,

    CakePHP, Vue.js, Lambda, Amazon EC2 プロジェクト詳細・担当 業務・実績 【プロジェクト概要】 掲示板を中心とした、教育・受験情報のポータルサイト ”インターエデュ・ドットコム”の運用・保守・新機能開発です。 https://www.inter-edu.com/ (インターエデュ・ドットコム) 【担当工程】 • 追加要件定義 • 追加設計 • 追加実装 • 単体/結合テスト • 新機能リリース • 運用・保守 【業務内容】 • アクセスが見込める施策の新機能開発  ◦ 高校ごとの難関大学合格者数公開  ◦ 学校動画紹介ページの作成  ◦ 会員専用マイページ・掲示板の作成 • 既存機能の運用・保守・改修  ◦ バグフィックス・リファクタリング • 繁忙期の負荷対策  ◦ キャッシュ間隔の調整  ◦ DB チューニング  ◦ オートスケーリング化 • サーバー監視  ◦ サーバーログ確認の自動化  ◦ サーバーエラーの特定、解消  ◦ アクセスログ解析 【実績・取り組み】 様々な機能が実装されてから相当の時間が経っており、かつて急ごしらえで実装されたまま放置されている箇所も見受 けられましたのでリファクタリングやバグフィックスに相当力を入れました。 ここで品質(特に保守性)の高いコードを書くことへの意識を強く持つことができたと思っております。 なお、掲示板は一般公開されているものと、登録することで閲覧可能な会員専用の2 種類が存在しており、前者は CakePHP、後者はLaravel とVue.js が使用されておりました。 また、バックエンド担当が私と上長の2 名のみであったため受験期などアクセスが見込まれる時期は特にリソースに余 裕がございませんでした。 そのため、AWS上でのEC2 AutoScalingを利用したオートスケーリング化やバッチ処理のLambdaへの移行といった自 動化・効率化を推進しておりました。 職歴3 株式会社リクルートスタッフィング情報サービス 正社員 株式会社NTT コミュニケーションズへ常駐 (2018年06月 〜 2019年07月) 職種 テクニカルサポートエンジニア マネジメント職種 プロジェクト概要 株式会社NTT コミュニケーションズへ常駐 チーム規模 1-10人 役割 メンバー 利用技術 プロジェクト詳細・担当 業務・実績 【プロジェクト概要】 代理店として販売しているOffice365(現: Microsoft 365)や GSuite(現: Google WorkSpace) のサポートデスクや 常駐先サービスのサーバー監視を担当しておりました。
  6. 学歴 学校名 専修大学 学部学科・専攻 法学部法律学科公共法務コース 区分 卒業 年月 2016年3月 研究内容・実績等

    憲政史学 自己PR 【自己紹介】 社会人として当初は、SES企業の常駐先で1年ほど サポートデスク・サーバー監視業務をしておりました。 しかし、業務に慣れるにつれて ユーザーから寄せられる改善要望の多さや、 システム監視のアナログ感が目につくようになりました。 ですが、常駐先のチームの一員という身分では、 それらに対する提言が精一杯でした。 そのため、自分自身でも開発・改善ができるエンジニアになりたいという 思いが強くなったことで、PHPやJavaScript、MySQL、AWS等の学習を始めました。 その後、株式会社インターエデュ・ドットコムに入社し、 およそ2 年と半年の間、自社サービスのシステム開発および運用に従事する中で 新機能の要件定義~リリース、サーバーエラーの調査やDBのチューニングを 担当しておりました。 そして現職のCREFIL 株式会社では、入社1年ほどは自社プロダクト の新規開発プロジェクトを担当し、従来のエンジニアリング業務に加えて 提案といったコンサルティング業務にも従事しておりました。 2024年からは、大手健康食品会社向けプロジェクトを担当しており テックリードとしてシステムの保守運用に携わっております。 また、スキル平準化のためにアーキテクチャ図やスライドを用いた プロジェクト内勉強会を定期的に実施しております。 【主な経験・知識・スキル】 • 要件定義からリリース、保守・運用といった一連の経験 • AWS/GCPを使用したクラウド上でのインフラ設計構築 • JavaScript/TypeScriptやPHPの各種フレームワークを使用したシステム開発および運用 • 他社製決済システムの導入および提供APIの連携箇所開発 • 自社プロダクトの提案用ドキュメントの作成 • チーム内のスキル平準化用ドキュメントの作成 【テクニカルスキル(実務経験)】 • バックエンド言語  ◦ PHP 2.5年  ◦ TypeSctipt(Node.js) 1.5年 •フロントエンド言語 ◯JavaScript 2.5年 ◯TypeScript 2年 • フレームワーク・ライブラリ  ◦ Laravel 2.5年  ◦ CakePHP 2.5年  ◦ Express 1年  ◦ Vue.js 2.5年  ◦ Next.js(React) 2年
  7. •データベース言語  ◦ MySQL 2.5年  ◦ PostgreSQL 1.5年 • Webサーバー  ◦

    Apache 2.5年  ◦ Nginx 2.5年 •ソースコード管理ツール ◯ AWS CodeCommit 2.5年 ◯ GitHub 2年 •CI/CDツール  ◦ Jenkins 2.5年  ◦ GitHub Actions + EC2(セルフホステッドランナーとして) 0.5年 ◯ GitHub Actions + Cloud Build 1年 • 環境構築ツール  ◦ Vagrant 2.5年  ◦ Docker 2年 • インフラ  ◦ AWS 3年  ◦ GCP 1.5年 【自己PR】 前職・現職において要件定義~リリースおよび運用保守までの工程や 仕様・機能の説明、ドキュメント作成など、幅広い業務を担当することができております。 そのため、ある程度広い視野を持ちつつ業務への参画が可能であると考えております。 また、AWS・GCP の両クラウドサービスや複数言語、フレームワークの利用経験もございますため 未経験の技術であってもキャッチアップのお時間はそこまでかからないかと存じます。 元々、既卒かつ開発未経験でIT業界に飛び込みました。 貪欲さは持ち併せていると自負しておりますので、 何事も恐れずにトライしていく所存です。 よろしくお願いいたします。