Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社オールアバウト_会社紹介資料

All About HR
July 01, 2020
44k

 株式会社オールアバウト_会社紹介資料

株式会社オールアバウトの会社紹介資料です。

All About HR

July 01, 2020
Tweet

Transcript

  1. 株式会社オールアバウト 会社紹介資料
    2023年6月9日 更新

    View Slide

  2. 1.会社概要
    2.サービス紹介
    3.ポジション紹介
    4.カルチャーについて
    5.数字でみるオールアバウト
    6.よくある質問
    目次

    View Slide

  3. 会社概要

    View Slide

  4. 会社名
    株式会社オールアバウト
    (All About,Inc.)
    本社所在地
    〒150-0022
    東京都渋谷区恵比寿南1-15-1
    A-PLACE恵比寿南3F
    主な事業内容
    ・専門ガイドによる総合情報サイト「All About」の運営
    ・インターネット広告事業
    事業開始 2000年6月
    資本金 12.88億円
    上場市場 東京証券取引所スタンダード市場(証券コード:2454)
    *上場日 2005年9月13日
    主要株主 日本テレビ放送網株式会社
    株式会社NTTドコモ
    従業員数 約120名(グループ全体約290名)
    会社概要

    View Slide

  5. 代表の紹介
    ● 1965年 生まれ、神奈川県出身
    ● 武蔵工業大学(現 東京都市大学)電気電子工学科卒業
    ● 1987年 株式会社リクルート入社。エンジニアとしてキャリアをスタートし、
    IT系を中心に5つの新規事業立上げや海外IT企業への事業投資、M&A等を担う。
    ● 2000年 株式会社オールアバウト創業
    ● 2005年 JASDAQ上場
    ● 新経済連盟創設より幹事
    ● 農林水産省 文部科学省 インバウンド系委員
    ● 2022年度 東京都市大学大学院 総合理工学研究科 客員教授 就任。
    「ゼロイチ思考」が得意
    口癖は「世直し」
    座右の銘「動機は善か?」
    江幡流いい会社=「長く続く会社」
    代表取締役社長兼グループCEO
    江幡哲也(えばた てつや)

    View Slide

  6. オールアバウトグループの企業理念
    個人を豊かに、社会を元気に。
    テクノロジーと人の力で
    「不安なく、賢く、自分らしく」を支える
    プラットフォームになる。
    システムではなく、人間。
    - ミッション -
    【存在意義、果たすべき使命】
    Mission
    - ビジョン -
    【ミッションを遂行した先に目指す姿】
    Vision
    - フィロソフィー -
    【すべての活動において大切にする考え方】
    Philosophy

    View Slide

  7. オールアバウトのWay
    自分に踏み込む。相手に踏み込む。社会に踏み込む。
    私たちは、際限なく問い、行動し、世の中に一石を投じる存在でありたい。
    一人ひとりが「自律」し、「自立」する。
    そしてすべての社員が力を合わせ、世の中に新たな価値を生み出し続ける。
    それが、オールアバウトが大切にする仕事のやり方です。
    - ウェイ -
    【オールアバウト
    が大切にする仕事のやり方】
    Way
    自分に踏み込む。
    相手に踏み込む。
    社会に踏み込む。
    価値に踏み込む。
    ときには、明るく踏み外せ。

    View Slide

  8. 連結取扱高と売上高の推移
    3,296
    4,421
    6,309
    7,751
    10,372
    13,941
    14,870
    15,604
    30,959
    38,884
    45,002
    3,296
    4,421
    6,309
    7,751
    10,372
    13,941
    14,870
    15,604
    17,283
    15,395
    16,917
    2013年3月期 2014年3月期 2015年3月期 2016年3月期 2017年3月期 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期 2022年3月期 2023年3月期
    (百万円)
    売上高
    取扱高
    2022年3月期
    実績
    2023年3月期
    実績
    対前期
    増減率
    取扱高
    (参考)
    38,884 45,002 15.7%
    売上高 15,395 16,917 9.9%
    取扱高、売上高ともに前期比で増収達成
    ※2022年3月期より、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用

    View Slide

  9. 当社グループ
    株式会社オールアバウト
    連結子会社
    株式会社オールアバウトナビ
    株式会社オールアバウト
    ライフワークス
    株式会社オールアバウト
    ライフマーケティング
    株式会社LMサービス
    持分法適用会社
    日テレ・ライフ
    マーケティング株式会社
    株式会社オールアバウトパートナーズ
    オールアバウトグループの企業構成

    View Slide

  10. サービス紹介

    View Slide

  11. 総合情報サイト「All About」
    2001年
    スタート
    月間利用者
    2,600万人
    信頼性
    目利き
    取り揃え
    ガイド数
    900名
    テーマ数
    1,300
    “専門家”がガイドする
    日本最大級の
    総合情報サイト

    View Slide

  12. 11
    特定の分野に従事する専門家「その道のプロ」が約900名在籍
    ガイドがより「質」の高い情報を発信
    All Aboutには厳しい審査をクリアし、3つのスキルを有した特定分野の専門家が
    あらゆるテーマに分かれたガイドサイトにて日々、専門性・信頼性の高い情報を
    発信し続けています。
    医師、弁護士、税理士、一級建築士、FP(ファイナンシャルプランナー)、企業経営者、評論家、ジャーナリスト、
    コンサルタント、アドバイザー、コーディネーター、カウンセラー、デザイナー、編集者、ライター、エッセイスト、
    コピーライター、教師、講師…など。
    知識
    担当テーマを俯瞰する専門知識/
    テーマに関連する業法/
    ビジネス、ネットマナー
    意識
    All Aboutの理念/
    サービスへの共感/おもてなしの心/
    ユーザ中心主義/バランス感覚
    技術
    ガイド(導く)スキル/
    コミュニケーションスキル/
    文章表現力/業務遂行能力
    All Aboutのガイドとは?

    View Slide

  13. ベストが見つかるおすすめ情報メディア「Best One」
    コンテンツの力で
    購買を支援するメディア
    (コンテンツコマース)
    人気の商品・サービスを
    ランキング形式で紹介
    失敗しない選び方をはじめ、比較表や
    専門家のコメントを参考に、お気に入り
    の1つを見つけることができます。

    View Slide

  14. 13
    専門家やインフルエンサーの愛用品を紹介するメディア「イチオシ」
    「All About」に所属する
    「ガイド」のほか、800名以上の
    インフルエンサーが、普段から
    愛用しているモノ・サービスを
    厳選し紹介
    みんなの
    「買ってよかった」を
    シェア
    ※NTTドコモとの共同運営

    View Slide

  15. 外国人向け日本情報サイト「All About Japan」
    500名を超える
    日本通の外国人が発信する
    オンラインメディア
    2015年9月
    オープン
    累積記事本数
    10,000本超
    各言語ネイティブによ
    る編集制作
    5ヶ国語
    (英・中・台・韓・
    タイ)対応
    観光、食、エンタメ、
    伝統文化などを
    外国人目線で発信
    日本の1,700以上の
    都市情報を網羅

    View Slide

  16. Facebook公認ナビゲーションサイト「Facebook navi」
    2011年6月より国内唯一の
    Facebook公認ナビゲーション
    サイト「Facebook navi」と
    「Facebook navi」の
    FBページを運営
    Facebookライフが
    もっと楽しくなるような
    情報を随時提供

    View Slide

  17. Twitterのナビゲーションサイト「ツイナビ」
    Twitterで話題のツイートや
    動画が楽しめるサイト
    話題になった情報やツイートまとめのほか
    思わず試したくなるライフハックや
    ハウツー情報をオリジナル制作の
    短尺動画で紹介
    Twitter黎明期から公式ナビゲーション
    サイトとして活動し、総記事数は
    40万本以上

    View Slide

  18. デジタルマーケティングの負を解消する「AA PLUG IN」
    メディアタイアップ支援 オウンドメディア支援
    インターネット広告市場において
    『広告主、広告会社に向けて
    デジタルマーケティングにおける
    非効率的な負を解消する』
    All Aboutおよび様々なメディアの
    コンテンツを活用した施策
    運用型広告の
    広告運用代行/コンサルティング
    運用型広告支援

    View Slide

  19. 18
    プログラマティック広告
    その他
    (アフィリエイト等)
    クライアント
    (企業・団体)
    編集コンテンツ
    の提供
    各種広告
    の配信
    情報収集・
    アクション
    タイアップ
    広告出稿
    コンテンツ提供
    コンテンツ
    制作
    活動支援
    【その他のマネタイズ】
    ユーザー(生活者)
    オウンドメディア支援
    ガイド(専門家)
    メディアビジネスの構造~All Aboutのケース

    View Slide

  20. All Aboutのコンテンツマーケティングとは
    単にオウンドメディアを作ったり、タイアップ広告を打つことだけではなく
    All Aboutが提供するコンテンツは5つの要素を重視して編集・制作しています
    「知って、理解して、記憶する(=忘れさせない)こと。」
    商品の価値をユーザーが発見すること
    インサイトに刺さらない(自分事化)とユーザは記憶しない。
    役に立つ 驚きが
    ある
    発見が
    ある
    背中を
    押す
    信頼
    できる
    1 2 3 4 5

    View Slide

  21. コンテンツマーケティングにおける
    Webメディア業界での圧倒的な実績
    提供実績
    タイアップ
    広告の
    受注社数
    3,600社
    タイアップ
    広告の
    制作総数
    7,000本
    オウンド
    メディア
    の支援社数
    60社
    クライアント

    出稿満足度
    94.1%
    出稿理由1位:「メディアの信頼性が高いから」

    View Slide

  22. 21
    プラットフォームビジネス
    広告主、エージェンシー、メディア向けの「コンテンツマーケティング」における
    ビジネスマッチングプラットフォームへ
    自社メディアビジネス プラットフォームビジネス
    へ進化する事業構造の転換期
    オールアバウトは従来の 自社メディアビジネス から
    メディアビジネス事業の拡大戦略

    View Slide

  23. 外部環境要因によって拡大するコンテンツマーケティング市場
    ポストCookie
    オウンドメディア&
    コンテンツ制作支援
    デジタル
    タイアップ広告
    ネイティブ
    アドネットワーク
    ※当社調べ
    外部環境要因
    アドフラウド
    メディアの信頼性
    紙メディアからの
    デジタルシフト
    1,000億円
    2,000億円
    3,000億円
    推定
    6,000億円
    自社メディア
    これら両軸でシェアを獲得
    マーケット拡大にも寄与する
    プラットフォーム
    ビジネス
    コンテンツマーケティングの市場規模
    コンテンツマーケ市場への取り組みと市場規模

    View Slide

  24. 23
    コンテンツマーケティングプラットフォーム「PrimeAd BMP」
    取り扱う代表的なソリューション
    デジタルタイアップ広告
    優良メディアの
    アドネットワーク
    オウンドメディア&
    コンテンツ制作支援
    Business Matching Platform
    広告主
    広告代理店
    Buyer
    メディア
    Seller
    出稿要件
    (オファー)
    3
    2
    1
    クリエイティブの
    ご提案
    (エントリー)
    ビジネスマッチング

    View Slide

  25. 日本の広告費
    (億円)
    出典:電通「2022年 日本の広告費」
    68,235 69,399 70,191
    66,926
    59,222 58,427 57,096
    58,913 59,762
    61,522 61,710 62,880 63,907 65,300
    69,381
    61,594
    67,998
    71,021
    0
    10,000
    20,000
    30,000
    40,000
    50,000
    60,000
    70,000
    80,000
    2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
    総広告費 マスコミ四媒体広告費 インターネット広告費
    日本の総広告費は過去最高の7兆1,021億円。
    DX化を背景に好調なインターネット広告費が3兆円を超え、広告市場の成長を牽引。

    View Slide

  26. その他事業
    認知症予防やオンライン禁煙などの
    領域を中心にヘルステックベンチャーに
    対するグロースサポート
    ウェルネス事業推進室 社長室
    ・資本業務提携
    ・M&A
    ・海外市場も含めた純投資と
    ファイナンスリターン
    どちらも社長直下の部署として
    大きな事業ポテンシャルを狙って推進中

    View Slide

  27. ポジション紹介

    View Slide

  28. ✔ 巻き込み力のある人
    ✔ 失敗を恐れずチャレンジする人
    ✔ 自分や物事を俯瞰して見たり
    PDCAをまわせる人
    ✔ モテる人
    ✔ 常識にしばられる人
    ✔ 向上心がない人
    ✔ 困難なことに向き合わず
    すぐに逃げてしまう人
    アカウントプランニング
    クライアントへの提供価値の最大化!
    ユーザーとクライアントが持つブランドを繋げ、効果的に
    ユーザーの態度変容を促すことをミッションとしています。
    クライアントから広告についての課題をヒアリングし、All
    Aboutはもちろん、株主であるNTTドコモ・日本テレビ、グルー
    プ会社などのメディアやサービスを活用したソリューションの提
    案を行い、施策の実施からレポートまで一気通貫で行っています。
    ミッション
    GOOD
    こんな人と働きたい!
    NO GOOD
    こういう人は難しい…
    株式会社オールアバウトパートナーズ
    マーケティングソリューション部
    ジェネラルマネジャー
    Aizawa
    27

    View Slide

  29. ミッション
    GOOD
    こんな人と働きたい!
    NO GOOD
    こういう人は難しい…
    クリエイティブ
    心を動かすアウトプットで
    クライアントの課題解決に貢献する
    マーケティング支援やコンテンツ制作などを通じて、
    クライアントの事業成長に貢献します。
    ・マーケティング施策やコンテンツの企画、提案
    ・制作ディレクション
    (オウンドメディア記事、動画、マンガ、イベント等)
    ✔ 思い至る力がある人
    ✔ 行動する人
    ✔ 変われる人
    ✔ ユーモアがある人
    ✔ 評論家みたいな人
    ✔ 当事者意識が低い人
    株式会社オールアバウトパートナーズ
    企画推進部
    ディレクショングループ マネジャー
    Kata

    View Slide

  30. ミッション
    GOOD
    こんな人と働きたい!
    NO GOOD
    こういう人は難しい…
    事業開発(メディアビジネス)
    人が人を支援する仕組みを創る
    ✔ 学習意欲が高く、
    努力できる人
    ✔ 何事にもポジティブで
    積極的な人
    ✔ 指示待ちの人
    ✔ 消極的な人
    ガイド(専門家)が能力を行使することで、
    ビジネスとして対価を得られる仕組み創りを行っています。
    ・All Aboutの記事の作成、リライト
    ・ガイドの活躍の場を広げるための施策考案、改善
    ・流入・広告収入を増やすための施策考案、改善
    ・新規サービスの企画立案
    株式会社オールアバウト
    メディアビジネス部
    ジェネラル マネジャー
    Tokunaga

    View Slide

  31. ミッション
    GOOD
    こんな人と働きたい!
    NO GOOD
    こういう人は難しい…
    事業開発(プラットフォームビジネス)
    プラットフォーム戦略思考で新規事業を開発する
    新規サービス「PrimeAd」のグロースに取り組んでいます。
    プロダクトマネジメント業務
    -課題抽出や要件定義~実装のエンジニアリング業務
    -プロダクトデザイン -サポート
    プロダクトマーケティングマネジメント業務
    -フィールド/インサイドセールス
    -カスタマーサクセス -B to Bマーケティング
    ✔ 本質から逃げずに前向きに
    進み続けられる人
    ✔ 出来ない理由を考える人
    株式会社オールアバウト
    プラットフォーム開発部
    ジェネラルマネジャー
    Mitsukuri

    View Slide

  32. ミッション
    GOOD
    こんな人と働きたい!
    NO GOOD
    こういう人は難しい…
    グローバルビジネス
    Be United!
    個々の能力を発揮し、周囲への理解と尊敬によって
    そのパワーを掛け合わせ、言語を超えた価値づくりを実現する。
    ・官公庁・自治体・企業向けのソリューション事業
    ・外国人向け日本総合情報メディアAll About Japanに関連する
    企画提案
    ・外国人ネットワークを活用したインバウンド・アウトバウンド支援
    ✔ 自分を必要以上に大きく見せな
    い正直な人
    ✔ チームワークで仕事ができる人
    ✔ 見えてるところだけでやる人
    ✔ セルフマネジメントが
    できない人
    ✔ 「知らない・分からない」を
    言えない人
    株式会社オールアバウト
    グローバル推進室
    ジェネラルマネジャー
    Nishikawa

    View Slide

  33. ミッション
    GOOD
    こんな人と働きたい!
    NO GOOD
    こういう人は難しい…
    ✔ 技術が好きで技術で社会貢献を
    したい人
    ✔ アウトプットを追求できる人
    ✔ やり通せる人
    ✔ すぐに諦める人
    ✔ うまく行かない時に人のせいに
    する人
    エンジニア
    オールアバウトの実現力の向上
    会社の未来と技術トレンドを見据えた上で、
    今後必要になる技術基盤作りに取り組んでいます。
    ・変化に強いインフラや開発基盤の整備
    ・安全で働きやすい社内システム環境の整備
    ・セキュリティやシステム監査なども担当
    株式会社オールアバウト
    システム部
    ジェネラルマネジャー
    Terakado

    View Slide

  34. ミッション
    GOOD
    こんな人と働きたい!
    NO GOOD
    こういう人は難しい…
    ・オールアバウトグループ全体の経営に関する企画・実行
    ・ヒト/カネ/リーガル/レピュテーションに関する企画
    と改善策の実行
    ・機能としては、経営企画、財務、経理、IR、人事、総務
    法務、広報がある
    ✔ 心根のよい人
    ✔ 周りに起きていることを自分
    ゴトとして捉えられる人
    ✔ いろいろなことに興味・学習欲
    のある人
    ✔ 専門知識だけあって、
    応用力・適用力のない人
    スタッフ
    株主、ユーザー、取引先、ガイド、社員など様々なステーク
    ホルダーにとってうれしい器になるよう努力していきます!
    株式会社オールアバウト
    取締役 CAO 兼
    経営管理部 ジェネラルマネジャー
    Morita
    人の活躍・事業の成功を支え、自らも企業と
    してのオールアバウトをアップグレードする

    View Slide

  35. カルチャーについて

    View Slide

  36. 社員にアンケートを
    実施してみました。

    View Slide

  37. WHY All About?
    メディアへの転職を考えていた際に、自身の経験を活かせる領域と、未経験の領域が両方ある
    というのが魅力だった。(転職ってチャレンジと安心感のブレンド具合が大事だと思う)
    Q.なぜオールアバウトに入社したのですか?
    前職のコンサルティング会社で日本のwebメディアをリサーチしていた時に、All Aboutはマ
    ネーから恋愛まで様々なテーマの専門家が記事を書いているという他メディアにはない特徴が
    あり、面白く将来性があると思ったため。また、All Aboutというメディアを通じて世直しを
    したい、という江幡さんのビジョンに共感したため。
    Daichi
    Kassy
    Sachiyo
    ビジョン共感が決め手でした。新卒でWeb・IT業界の事業会社を探していて、その中でも
    「個人を豊かに、社会を元気に。」という、ITのチカラで社会を良くしたいという意志に惹か
    れました。
    Daisuke
    インターネットは、良い面だけではなく、公序良俗に反するものや罵詈雑言など悪い側面も存在
    しています。正しい情報とは何かを考え、正しい情報が広まる社会をつくりたいと思い、
    老舗で昔から知っているオールアバウトに入社しました。

    View Slide

  38. 深い知識やスキル、オリジナリティ溢れる肩書を持ったガイド(専門家)の方々と一緒に
    お仕事できることが純粋に楽しい毎日です。
    ガイドの皆様のおかげで、クライアントに大きな価値提供ができることに、とてもやりがいを感じます!
    そんな中で「自分は何のプロなんだろう?」と問い続けられることも嬉しいです。
    Q.仕事のやりがいを教えて下さい
    Yuuka
    Satoshi
    関わった記事が世の中に出て、人々の生活を豊かにすると感じられること。
    記事を通じて専門家の知見に触れられることも、当社の醍醐味です。
    記事発注によって、専門家の生活をわずかながらでも豊かにできることも、
    やりがいの1つと考えています。
    Miharu
    自分がコードを書いたシステムがユーザーの役に立ち、事業の収益に結びついた時です。
    また、メディア系のお仕事だと常時利用ユーザーが多いため、追加機能リリースした際の
    インパクトの大きさもやりがいの1つです。良いサービス・機能を追加すればダイレクトに
    数字にも影響するので、やってる仕事がユーザーの役に立っていることを実感できます。
    Kodai
    少人数チームだからこそ任せてもらえる幅広い業務のインプットと、
    それらをアウトプットできたときに生まれる達成感です。
    経験を積むにつれて知識も増え、それに比例するように大きくなる達成感が
    今の仕事の楽しさに繋がっています。

    View Slide

  39. 自ら声をかければ、時間を割き提案を聞く・相談に乗る・共に意見を出してくれる方々が多い
    のに、 その"人の良さ"がゆえの文化が活用できていない気がします。
    より部署及び個人間のコミュニケーションが活発に出来ればと思います。
    Q.オールアバウトの「ここを変えたい!」を教えて下さい
    エンジニアに依頼する、という社内受託なところがまだ多いので、
    部内も部外もみんなの意識を変え、
    一緒にサービスを作っていく文化を作っていきたい。
    Yoko
    Daisuke
    Satoshi
    いまだに、メディア企業のイメージが強いですが、
    実際は、メディアに限らず、ECや広告など様々な事業が存在しています。
    その点で世の中のイメージを変えたい。
    Chiho
    部署および社の垣根を越えて、グループ各社の強みを事業に活かせないだろうかと考えて
    います。
    そのための事業部の発足と事業を推進でき得る人材育成が出来るとスケールアップには良
    いのかと思います。
    CHANGE!

    View Slide

  40. 社内風景(本社)
    フリーアドレス制の執務スペース。所々に配した
    植栽がオフィス内に癒やし効果を出してくれます。
    自然素材をふんだんに採用し、カフェのような憩いの雰囲気のエントランス プロ仕様の冷蔵庫も完備し、グレードアップ。ランチや料理部の活動にも。
    社長室までつながる斜め導線の通路。社員同士の
    コミュニケーションを図れるようオープンに。
    エントランス キッチンスペース
    執務スペース
    斜め導線
    集中スペース

    View Slide

  41. 映像配信スタジオ付きオフィス
    PAルーム
    キッチンスペース
    映像配信スタジオ 執務スペース
    映像配信スタジオを兼ね備えた
    【ディフェンスファースト】
    メインスタジオは天井高約5メートル!
    様々な構図でのポートレートや動画撮影が可能
    スタジオはクロマキー撮影も可能
    本格的な映像配信を可能にする機材が充実
    キッチンスペースはスタジオにも完備。
    料理関連の撮影にも対応できます。

    View Slide

  42. 2005年から代々行っている1泊2日の内定式合宿
    半期ごとに実施するキックオフ。
    オンラインでも一体感のある
    雰囲気で進行します
    利害関係のない「斜め上の先輩」を「メンター」に据える制度
    オールアバウトの行動指針「Way」を具体的に体現した行動を称えるアワード
    オールアバウトの日常
    DAILY
    いま準備しているオウンドの原稿から
    関連画像を挿入願います。
    ※賞状を受理しているカット?

    View Slide

  43. オールアバウトは、社員がパフォーマンス高く働き、仕事を通じて成長できる環境を整えています。
    成長支援
    ✔ 1on1
    ✔ 副業制度
    生産性
    ✔ フルフレックス/裁量労働制
    ✔ ハイブリッドワーク
    ✔ 多様な働き方に対応したオフィス
    ✔ フリーアドレス
    インセンティブ
    ✔ MVP・社長賞・新人賞
    ✔ 特別インセンティブ
    ウェルネス
    ✔ オンライン医療診断
    ✔ オンラインピル処方補助
    ✔ IT健保加入
    ✔ ワクチン費用補助
    コミュニケーション
    ✔ 部活動
    ✔ グループCEOとウェルカムランチ
    ✔ 歓迎会や締め会の費用補助
    ✔ ライトな呼び方
    ✔ ななメンター(新卒入社の方)
    ✔ 内定式合宿
    資産形成
    ✔ 従業員持株会
    ✔ 確定拠出年金(401k)
    各種人事制度

    View Slide

  44. 64
    2017年春より広報グループが中心となって制作しているオウンドメディア「About All About」。経営陣がいま考えていることの
    ほか、会社の成長に寄与したキーパーソンへのインタビューなど、多数のコンテンツを掲載しています。毎週更新。
    オウンドメディア『About All About』

    View Slide

  45. 数字で見るオールアバウト

    View Slide

  46. 人員構成
    平均年齢
    36.1歳
    2022年7月1日時点
    20代:32%
    30代前半:15%
    30代後半:16%
    40代前半:25%
    40代後半~:12%
    <年齢> <男女比>
    男性:51%
    女性:49%
    男性
    女性

    View Slide

  47. <新卒・中途構成>
    中途入社:120名
    新卒入社:45名
    <中途入社者の前職企業>
    Web広告・IT・Webメディア以外にも
    多様な業界経験者が活躍しています!
    新卒
    中途
    Web
    広告代理店
    Web
    メディア
    ITベンチャー
    SaaS
    スタートアップ
    出版社
    不動産
    販売会社
    消防局
    輸送用機器
    メーカー
    人員構成

    View Slide

  48. 使用ツール

    View Slide

  49. よくある質問

    View Slide

  50. よくある質問
    Q. 新型コロナウイルスの影響で、経営は大丈夫なのですか?
    A. 一部で広告出稿を控える動きもありましたが、
    世の中のDX化の流れに対応した取り組みを着実に推進しています。
    新型コロナウイルス感染症の影響で、いくつかの業種、業態において、企業が広告出稿を抑制する動きが
    あり、
    結果前年同期比で減収となりました。
    (業務効率化による費用の減少効果はあったものの戦略事業への投資を積極的に行ったことから減収とな
    りました。)
    しかし、企業のDX(デジタル・トランスメーション)や新しい生活様式が急激に求められる
    今の状況は、弊社のようにITを中心とした企業にとっては非常に大きなビジネスチャンスと捉えています。

    View Slide

  51. よくある質問
    Q. 目指すゴールに対して現在、何合目くらいですか?
    A. まだ2合目くらいの感覚で、やりたいこと・やるべきことが山ほど
    あります。
    総合情報サイト「All About」は外からだとすでに完成されたビジネスモデルのように見えるかもしれませ
    んが、
    提供価値を向上させるために、やるべきことはまだたくさんあり、日々改善の連続です。さらに昨今はガ
    イドを活用した動画コンテンツの作成やオンラインセミナー事業、相談ビジネス…etc、新規事業にも多数
    取り組んでいます。より多くの生活者の人生を豊かなものにし、社会を元気にしていくというビジョンに
    照らすと、現状に甘んじてはいられません。目指すべきゴールはまだまだ先にあります!

    View Slide

  52. よくある質問
    Q. オールアバウト=メディアだけの会社でしょ?
    A. メディア+プラットフォームという新たなステージに向かって
    います
    従来の自社メディアビジネスから広告主、エージェンシー、メディア向けの
    「コンテンツマーケティング」におけるビジネスマッチングプラットフォームビジネスへ進化する
    事業構造の転換期に入っています。
    また、メディアビジネス以外にも、生活者が「不安なく」「賢く」、そして「自分らしく」生きることを
    サポートする事業を展開しており、グローバル事業、ウェルネス事業、NTTドコモや日本テレビとの
    共同事業など、活躍の幅は無限大です。

    View Slide

  53. その道の専門家(ガイド)とともに築き上げた
    "信頼性"を武器に、従来のメディアビジネスの枠組みを
    超えた様々な新規ビジネスを生み出しています。
    愚直に真面目に、そして、長く続くビジネスに。
    ここから先、オールアバウトの新たな歴史を作ってくれる
    あなたの参加をお待ちしています。
    これからのオールアバウトは
    メディア+プラットフォームに進化します。

    View Slide

  54. オールアバウト 採用
    面接の際には私たち人事が
    心を込めて対応いたします!

    View Slide