Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Google Cloud RunのDocker Compose対応

Avatar for Amine Ilidrissi Amine Ilidrissi
August 17, 2025
68

Google Cloud RunのDocker Compose対応

Google Cloud RunがDocker Composeに対応しました!。これで、既存のDockerfileを活用してCloud Runにデプロイできるようになりました。複数のコンテナをまとめて単一サービスとしてデプロイのも便利です。一方で、モノレポへの不向きだったり、複数のサービスをデプロイできなかったり、デメリットもあります。今後はTerraform対応やCompose機能の拡充を期待しています。

Avatar for Amine Ilidrissi

Amine Ilidrissi

August 17, 2025
Tweet

Transcript

  1. 今回の出来事 • Google Cloud Run, Docker Composeに対応したよ • ローカルホストからリリースまで: Cloud

    Run と Docker Compose で AI アプリのデプロイを簡素化 • 現在はPrivate Previewで展開中
  2. 今回の出来事 • Private Previewに入れました🎉 • 今日話すこと ◦ Google Cloud RunでDocker

    Composeの使い方 ◦ メリット・デメリット ◦ これから期待していること • Private Previewなので、正式リリースまで仕様が変わる可能性も
  3. プロジェクト構造 • サンプルコード ◦ https://github.com/aminevg/clo ud-run-compose-demo • モノレポ的な構造 ◦ バックエンドはHono

    ◦ フロントエンドはAstro ◦ 外 (net) からフロントにアクセス ◦ フロントからバックを呼び出す
  4. メリット • すでにコンテナを使っている場合は楽 ◦ 既存のDockerfileを利用しCloud Runにデプロイできる • コンテナの一本化 ◦ 複数のコンテナをまとめ一つの

    サービスとしてデプロイできる • CloudBuild、サービス定義の作成 ◦ デプロイ後に好きに変更できる Generated using Gemini 2.5 Pro “Create an image of the Google Cloud Run logo being happy with a thumbs up”
  5. デメリット • モノレポに向いていない(現時点) ◦ build.contextオプションは非対応 • コンテナの一本化 ◦ 複数のサービスはデプロイできな い

    • CloudBuild、サービス定義の作成 ◦ Compose仕様でサービス設定でき ない Generated using Gemini 2.5 Pro “Create an image of the Google Cloud Run logo being happy with a thumbs up”
  6. 期待 • 正式リリース (GA) に向けて機能追加 ◦ Terraform対応、Compose機能の 対応 • できるだけCompose仕様で完結できる

    ように • モノレポ対応プリーズ🥺 Generated using Gemini 2.5 Pro “Create an image of the Google Cloud Run logo looking to the horizon, optimistic and hoping for a better future”