Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

会社説明資料:キャリアスタート株式会社

careerstart
September 30, 2024
2.2k

 会社説明資料:キャリアスタート株式会社

careerstart

September 30, 2024
Tweet

Transcript

  1. キャリアスタートの歩み 設立 成功報酬型 人材紹介を開始 新規登録者数 年間6000名 突破 社員の給与 150%成長 八重洲へ

    オフィス移転 新卒事業部 発足 大阪支店 開設 東京オフィス 拡張移転 2012 2014 2016 2017 2018 2020 2021 2022 若者の皆さん一人一人に良い人生を送ってほしい。 そんな思いから設立された会社です。
  2. 仕事内容【キャリアアドバイザー(CA)】 求職者と面談を行い、企業の提案から入社のサポートまで一貫して就職・転職支援を行います。 初回面談 仕事紹介 面接練習 ※2~3回 書類作成 添削 内定 入社のフォロー

    面談では「キャリア教育的な考え方」を 大切にしています。 人生・仕事における夢や目標を持ち、キャリアプラン を持って就職/仕事に取り組めるような動機づけをし、 一人一人に合わせたコンサルティングを行います。
  3. キャリアスタートの強み 面談力 就職・転職活動は基本的な考え方に則って 進めること、どの業界であれば成長機会に 恵まれキャリアアップしていけるか、 ということが重要です。 そういった考え方を押さえたうえで、 一人一人の希望や経験をヒアリングし 寄り添ったアドバイスをしていきます。 マッチングクオリティ

    ただご紹介するだけではなく、求職者へ 質の高いキャリアコンサルティングを行う ことで就業意欲を高め、将来のビジョンを 持った上で企業様にご紹介するようにして います。 モチベーションの向上や応援といった、 人だからこそ出来る要素に力を入れること で、入社後も長く活躍することを実現して おります。 株式会社アーキ・ジャパン様が開催された 『リクルーティングパートナーサミット』で 【定着率部門】にて全40社中1位の表彰を いただきました。
  4. キャリアスタートはこんな環境です 1 圧倒的な成長環境 通常、分業されていることが多いキャリアアドバイザーと リクルーティングアドバイザーを兼任で行っていきます。 新卒からBtoC、BtoBの営業スキルを身に着けていくことが可能です。 2 挑戦を支援 社員の「もっと昇進したい」「こういったことに携わっていきたい」という目標を 全力で応援し、どんどんとチャンスを与えていく環境です。

    たとえ失敗しても咎めるのではなく、『どうしたら成功に導けたか』を考えて 挑戦する機会を提供していきます。 3 協力しあう組織文化 年齢関係なく、仲間同士助け合って高みを目指していくことを大事にしております。 また仲間の成功は全員で喜び合う、そんな会社です。
  5. 教育体制 プロのアドバイザーとして早期から活躍いただくための教育を提供しています。 入社時研修 年次別研修 勉強会 1on1・チーム会 外部講師による約2週間程の全体研修 ・ビジネスマナー研修 ・業界、職種研修 ・面談ロールプレイング

    ・年次別フォロー研修 ・『キャリアレクチャー』 →キャリアコンサルティングを行う上で 必要になってくる考え方を身に着けます。 ・役職別外部研修 お取引先企業や職種に関して、業界についての 勉強会を定期的に開催。 より求職者に価値提供ができるよう常に最新の 情報のキャッチアップ、共有を行っております。 ・1on1 マネージャーと行います。業務についてはもちろ んですが、質問や相談を本音で話し合う時間を 作っています。 ・チーム会 成功事例や情報の共有を行い、全員で目標達成が 出来るように協力します。
  6. キャリアステップ STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 メンバー コンサルタントとして の基礎を学びます。 リーダー コンサルタントとして

    のスキルを高めつつ、 チームメンバーの育成 に携わっていきます。 課長 チームのマネジメント を行います。 目標達成に向けて メンバーを導き成長や 改善の機会を提供して いくことで、会社全体 の成功に貢献していき ます。 部長 事業部長 部をまとめる責任者で あったり、新規部署の 立ち上げに携わります。 会社の中核を担う存在 として経営に携わって いきます。 1年目 2~3年目 3~5年目 5年目~ キャリアスタートは実力主義です。 年齢や社歴は一切関係なく、成績を評価していきます。
  7. 評価制度 年に2回、昇給・昇格に関わる人事評価を行います(4月・10月)。 定量評価 定性評価 自分の目標をどれくらい 達成できたのかを 半期ごとで評価 日々の業務の中で、 目に見える具体的な 行動や取り組みを評価

    結果次第で早期からキャリアアップ可能! ・新卒入社約9か月でリーダー昇格 ・新卒2年目でリーダー3名抜擢(23卒) ・新卒2年目で部長抜擢(23卒)
  8. モデル年収・平均年収 400万円 初年度 550万円 2年目 リーダー 700万円 3年目 マネージャー 20代平均年収

    420万円 平均年収 2024年7月時点実績 ⚫ 全社員平均:600万円 ※バックオフィス含む ⚫ 新卒社員: 630万円 ※入社2,3年目 ⚫ 管理職: 700~1500万円
  9. 数字で見るキャリアスタート 平均年齢 28歳 支店別社員数 東京本社 60名 大阪支店 20名 社員定着率 95%

    男女比 5:5 理念共感度 92 自己成長 仕事を通して成長出来ていると感じるか 84 ※同規模、同業平均:74 ※同規模、同業平均:71 ※2024年4月実施 社内サーベイ結果
  10. 社員紹介 N. OZAWA 中央大学出身(22卒) 高校時代、ダンス部として全国大会出場を目標に取り組んでいました。 大学時代は海外の学生に日本の企業でのインターンをしてもらうお手伝いをボランティアで行っていました。 ダンス部で培った目標達成意欲と、ボランティアでは営業活動もあったのでタフさが活きていると思います。 「働くこと」をポジティブに考える方を増やしたいからこそ、この仕事に就きました。 普段はそちらを意識して面談をおこなってます。 経歴

    社会人で活きていること 仕事をする上で大切にしていること T.BABA 明星大学出身(23卒) 経歴 社会人で活きていること 仕事をする上で大切にしていること サッカーを15年間やっていました。 学生時代、アパレルブランドの立ち上げに力を入れた経験がります。 今もそうですが、チャンスは自分から掴みにいくことが大切だと感じています。 求職者の一番の理解者であることを心掛けています。 あとは仕事を楽しむことです!
  11. 社員紹介 K. WADA 同志社大学出身(23卒) 大学時代は剣道部に所属していました。 部活動の経験です。練習が大変でしたが、それを乗り越えた経験があるからこそ、仕事においても諦めずに 取り組めることが出来ています。 とにかく先輩からスキルを学ぶことです!結果が出ている先輩を真似て、自分のものにしています。 経歴 社会人で活きていること

    仕事をする上で大切にしていること K.OZONO 立命館大学出身(23卒) 経歴 社会人で活きていること 仕事の目標 バスケ部に所属していました。 個人事業主として紹介営業とバーの店長をやっていました、 営業では契約件数全国1位を目指して取り組み、老若男女契約する機会があったため、その折衝経験は 今でも活かされていると感じます。 今は部長ですが、新規事業立ち上げに携わっていきたいです!
  12. 募集要項 勤務地 東京本社 港区新橋2-6-2 新橋アイマークビル8階 大阪支社 中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング8階 給与 ・月給

    360,000円スタート(みなし残業45時間含む) ※試用期間半年間は月給300,000円 ・インセンティブ 年2回 ・初年度年収 約400万~ 勤務形態 フレックスタイム制 ※コアタイム10時~15時 休日休暇 完全週休二日制(土日祝) 年間休日120日以上 ★他:特別休暇、誕生日休暇、など