Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

保険を売るための新しい考え方

Avatar for ChubbPartner ChubbPartner
March 06, 2024
31

 保険を売るための新しい考え方

Avatar for ChubbPartner

ChubbPartner

March 06, 2024
Tweet

Transcript

  1. 保険を売る際のあるある① 新規のお客様に提案しても 響かない… すでに他社で保険に 加入しており提案ができない… 保険料が高いと言われ 断られる… 火災保険にご加入のお客様に 労災保険もご提案したいが きっかけがない…

    保険を売る際のあるある② 保険を売る際のあるある③ 保険を売る際のあるある④ 採用をキーワードにした保険を売るための新しい考え方(スキーム)
  2. 福利厚生制度 法定福利厚生 法定外福利厚生 自社運用 代行サービス ・厚生年金保険料 ・雇用保険料 ・労災保険料 ・健康保険料 ・介護保険料

    ・子供・子育て拠出など ・宿泊・旅行 ・疾病予防・健康促進 ・自己啓発 ・生活支援 ・エンタメ ・財産形成 ・スポーツ活動支援 ・育児介護支援など ・住宅 ・健康・医療 ・慶弔・災害 ・育児・災害 ・自己啓発 ・業務・職場環境 ・休暇 ・財産形成など 福利厚生制度を保険化する意義 準備金のボラリティを 標準化できる 同業他社との 差別化ができる 公平かつ平等な 福利厚生制度が導入できる 採用をキーワードにした保険を売るための新しい考え方(スキーム)
  3. 採用できるくんご紹介までの流れ 「人材不足に  困っていませんか?」 「採用に  困っていませんか?」  とご案内。 Step.1 詳細は提携先の 企業よりお話をさせて いただきます。

    Step.2 あとは御連絡先を 共有いただくだけ! Step.3 福利厚生=保険ニーズが 発生した際は当社より貴 社にお声がけをさせてい ただきます。 Step.4 採用をキーワードにした保険を売るための新しい考え方(スキーム)
  4. Q.保険とバッティングしないの? Q.契約切られたりしないの? Q.当社の責任にならない? Q.お客様が嫌がらない? Q.手数料もらっていると知られない? Q.どのように案内したらいいの? Q.ご案内する際の資料はないの? よくある質問 保険では同様のサービスがないため バッティングすることはありません。

    保険と合わせたタッチポイントが増えるため むしろ本業にも役立つ考えております。 あくまでも繋いでいただくだけですので ご迷惑はおかけいたしません。 人材不足は多くの企業様が悩まれている課題です。 そこに対するソリューションとなるのでご心配いただく必要 はありません。 販売パートナー契約を締結する際、秘密保持契約を交わ させていただきますので、ご心配はいりません。 「人材にお困りではないですか?」「採用にお困りではない ですか?」との声掛けだけで問題ありません。 あとは当社でご説明いたします。 別途ご用意しております。 販売パートナー契約締結後にご提供いたします。 採用をキーワードにした保険を売るための新しい考え方(スキーム)