Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チーム内のUIデザインのコミュニケーションを円滑にするFigmaの機能「Variants」をお...
Search
Saito Ayumu
March 10, 2024
0
1.2k
チーム内のUIデザインのコミュニケーションを円滑にするFigmaの機能「Variants」をおさらい!
Saito Ayumu
March 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by Saito Ayumu
See All by Saito Ayumu
CSS、JSをHTMLテンプレートにまとめるフロントエンド戦略
d120145
0
2k
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
KATA
mclloyd
32
14k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
58
Transcript
チーム内のUIデザインをめぐる コミュニケーションを円滑にする Figmaの機能 メディア・プラットフォーム事業部 齋藤 歩 Variants
お話すること チーム内のUIデザインをめぐるコミュニケーションとは? Figmaの機能「Variants」をご紹介 Variantsをコミュニケーションに当てはめてみる
お話すること チーム内のUIデザインをめぐるコミュニケーションとは? Figmaの機能「Variants」をご紹介 Variantsをコミュニケーションに当てはめてみる
UIデザインを対象としたコミュニケーションは多い デザイン確認 コーディング ビジネス デザイナー エンジニア 👨💼 👨🎨 👨💻 UIデザインを対象としたコミュニケーションの概略図
Button Button 「ボタン」の状態をめぐるコミュニケーションの一例 UIデザインは状態の変化が付きもの カーソルを合わせたらどうなる? 非活性の場合はどうなる? こうなります! こうなります! 👨💼 👨💻
👨🎨 👨🎨 ビジネス エンジニア デザイナー デザイナー
UIデザインをめぐるコミュニケーションを円滑にしたい
Figmaの機能「Variants」が有用!
お話すること チーム内のUIデザインをめぐるコミュニケーションとは? Figmaの機能「Variants」をご紹介 Variantsをコミュニケーションに当てはめてみる
Variantsをひとことで言うと コンポーネントを 単一のコンテナにグループ化して 変数を持たせることができる機能
Button Button Button Button Button Button ❖ Blue Button ❖
Red Button ❖ Green Button ❖ Hovered Blue Button ❖ Hovered Red Button ❖ Hovered Green Button 「ボタン」の状態ごとにバラバラのコンポーネント
Button Button Button Button Button Button Variantsを利用してコンポーネントを単一コンテナにグループ化
Button Variantsにより変数(プロパティ)を持ったコンポーネント Color Property Text Boolean isHover Label
Button Variantsにより変数(プロパティ)を持ったコンポーネント Color Property Text Boolean isHover Label
使用された箇所で状態の変更が容易にできる 実際のFigmaの画面
お話すること チーム内のUIデザインをめぐるコミュニケーションとは? Figmaの機能「Variants」をご紹介 Variantsをコミュニケーションに当てはめてみる
デザイン確認 コーディング ビジネス デザイナー エンジニア 👨💼 👨🎨 👨💻 UIデザインを対象としたコミュニケーションの概略図
👨💻 非活性の状態の デザインは? 非ログイン時の デザインは?
事前に状態を考慮してVariantsを設定することで…
Figma内であちらこちらせずにその場で状態を確認できる 実際のFigmaの画面
<Slot /> {children} <Button color=”red” is-active> ボタン</Button> フロント側のPropsと一致させることにより効率化 React コンポーネントの一例
開発体験向上のための一工夫 や 相当の部分にはVariantsのプロパティ名に「↪」を付ける
さいごに 他にもFigmaにはチーム開発で 有用な機能が沢山あります! ぜひチェックしてみてください!