Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tech Night Vol.2 - Fabric
Search
Taakshi Aoki
January 27, 2015
Technology
0
69
Tech Night Vol.2 - Fabric
実際使ったFabfile
https://drive.google.com/folderview?id=0B1CWy69XRcDFUXhjM0hhdUNYT2M&usp=sharing
Taakshi Aoki
January 27, 2015
Tweet
Share
More Decks by Taakshi Aoki
See All by Taakshi Aoki
Perlで自動文書分類
elk1997
0
160
Windows使いのデザイナーにVagrant+Gitの開発環境構築した話
elk1997
0
610
AWSじゃなくてさくらのクラウドを使ってる話
elk1997
0
2.4k
AWSの基礎
elk1997
1
100
ベイエリアIT事情@第10回関西PHP勉強会
elk1997
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
960
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
180
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
1
270
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
230
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
260
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
17k
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
120
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
3
7.5k
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
400
品質と速度の両立:生成AI時代の品質保証アプローチ
odasho
1
340
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
510
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
970
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Transcript
Fabric
Fabricとは 1
• サーバー構成管理ツール ▪Fabricとは 二つの使い方ができる • デプロイツール
サーバー構成管理ツールとしての Fabric 2
▪サーバー構成管理ツールとは サーバーをコマンド連発でなくコードで管理できるツール コマンドを一つ実行すればサーバーができあがる # fab setup
▪サーバー構成管理ツールとは # yum update # yum install h7pd
# vim /etc/h7pd/conf/h7pd.conf # /etc/init.d/h7pd restart # chkconfig h7pd on # cd /var/www/ ・ ・ ・ # ls fabfile.py fab setup fabfileに記述しておけば 手動でセットアップ
▪他の構成管理ツール Fabric Ansible Chef 言語 Python Python Ruby
特徴 Pythonで設定を直 書き Playbookいうファル にYAMLで設定を 書いていく レシピというファイ ルにDSLで設定を 書いていく サーバー側のイン ストール なし なし 要Ruby 情報の多さ × × ◦ 学習コスト ◦ △ ×
▪Fabricのインストール # pip install fabric インストール
#vim fabfile.py 設定ファイルを記述
▪Fabricの基本的な記述 from fabric.api import * env.hosts =
['192.168.33.20'] env.user = 'vagrant' env.password = 'vagrant’ def demo(): run("ls -‐la”) fabfile.pyを記述 #fab demo 実行 このファイルを育てる
▪最低限のメソッド 例) run(“ls -‐la”) サーバー側でコマンドを実行する 例) sudo(“ls
-‐la”) サーバー側でrootになりコマンドを実行する 例) put(“hoge.txt”, “/tmp”) ローカルにあるファイルをサーバーに送る run sudo put local 例) local(“pwd”) ローカルで実行
▪デモ (demo)
デプロイツールとしてのFabric 3
▪デプロイツールとは コマンド一つでアプリケーションを配置 コマンド一つで複数台サーバーにrsync # fab deploy:dev
# fab deploy:prod
▪デプロイツールとは アップロード デプロイのログを残す バックアップ キャッシュクリア DBスキーマ変更 FTP, SCP, rsync,
Gitでのデプロイを拡張する ツール
▪デプロイツールとは (demo)
▪まとめ • Webサーバーや言語の選択肢が増えた。(構成の多様化) • mod_phpで動けばOKという時代は終わる。 • サーバー自体を共有したり再構築する時代から、サーバー 成を書いたファイルだけを共有する時代へ
▪参考URL • 実際動かしたFabfile h7ps://drive.google.com/folderview? id=0B1CWy69XRcDFUXhjM0hhdUNYT2M&usp=sharing