Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

re:Invent初参加を経て変わったこと

Avatar for げんげん げんげん
November 07, 2025
180

 re:Invent初参加を経て変わったこと

AWS re:Invent 2025 関西組 事前勉強会のLTでの発表資料です。
https://awsbuilder.connpass.com/event/368578/

資料内の記事のURL
残念英語力のレガシーアプリ開発者がre:Inventを生きのこるために、そしてこの先生きのこるために
https://qiita.com/gengen0719/items/61a7b213e17fdfd85425

X
https://x.com/gengenmusic0719
lit.link
https://lit.link/gengen0719

Avatar for げんげん

げんげん

November 07, 2025
Tweet

Transcript

  1. 勉強会参加が増えた(当社⽐5倍ぐらい) - AWS界隈の勉強会参加が増えた - AWS界隈の勉強会初参加が昨年のこのイベント - 活発なコミュニティであることを知った - オープンでチャレンジングな⽅が集まっていることを知った -

    関⼼のあるトピックがどんどん増えた - それ以外でも参加が増えた - 関⼼のあるトピックがどんどん増えた - 躊躇しなくなった(この世に準備万端、などということはない)
  2. 触ったことがない技術をたくさん触った(当社⽐不可) Workshopでちょっと触った、アプリ作った、業務で使ったなどごちゃまぜ - AWS Lambda, DynamoDB, Cloud Front, CDK, DMS,

    Cognito, StepFunctions,Polly, Rekognition, Kinesis, Athena. . . - FrontEnd & Backend Node.js, TypeScript, React, フロントエンドテスト(UIコンポーネントテスト) 新しいバージョンのJava, Python. . . - Other CloudFlare Worker, TiDB, Postman, Dify, LINEBot. . . 組み合わせてServerlessでWebアプリを作るとか