Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPer のための Vim 実践入門 - PHP Conference 2020
Search
hamakou108
December 12, 2020
0
720
PHPer のための Vim 実践入門 - PHP Conference 2020
PHP Conference 2020 の登壇資料です。
一部 Gif アニメーションが動いていない箇所があるので、修正版を後日公開します。
hamakou108
December 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by hamakou108
See All by hamakou108
私達のチームのデプロイ戦略の軌跡 〜継続的デプロイの導入に至るまで〜
hamakou108
1
1.4k
MathPHP で数学人材を目指す - PHPカンファレンス 2021 1週間前イベント 〜 帰ってきたPHP勉強会@東京
hamakou108
0
190
Laravel のメール認証の内部実装を掘り下げる - PHPerKaigi 2021
hamakou108
4
2.2k
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
604
68k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.3k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
Transcript
PHPer のための Vim 実践⼊⾨ 2020.12.12 PHP Conference Japan 2020 株式会社M&Aクラウド
濱⽥晃輔 @ hamakou108
⾃⼰紹介 濱⽥晃輔 @ hamakou108 株式会社M&Aクラウド Web エンジニア PHP, JavaScript (Node,
Vue), etc. Vimmer このスライドは Vim (+ marp) で書きました
Vim 使ってますか?
私はほぼ毎⽇ Vim を使ってます
Vimmer に対する世間のイメージ
(そう⾔われてまで) どうしてそんなに Vim にこだわるの? スピード? コマンドの多さ?
Mastering the Vim Language - YouTube
Chris Toomey ⽒の⾔葉 Speed is nice, it's a benefit that
I do get from using Vim but it's not the key reason that I use it. I use Vim because I don't have to think. Vim からその素晴らしい操作スピードを享受していますが、 Vim を使⽤する最も重要な 理由はスピードではありません。頭を使う必要がなくなるから Vim を使うのです。
使えば使うほど思考と操作のシンクロ率が上がるから ※ 個⼈の感想です。
ということで、みんな Vim を使おう!
fin
fin
Vim の弱点: 開発補助機能の不⾜
現代の開発には IDE が備える開発補助機能は不可⽋ Completion, Snippet, Linting File Tree Run Test
Git ...
Vim は本格的な開発には使えない?
None
Vim (左)と PhpStorm (右)の⽐較
主な使⽤技術 Language Server Protocol (LSP) Vim [^1] + plugins [^1]:
正確には Neovim という別流派の Vim 実装を使っています。
Language Server Protocol (LSP)
Language Server Protocol (LSP) ⾃動補完やリンタなどの機能を開発環境に提供する I/F を標準化するためのプロトコル What is the
Language Server Protocol? - Microsoft
Plugins
Completion, Snippets, Linter coc.nvim, coc-phpls, coc- snippets LSP 互換の開発補助プラグイン ⼊⼒中の補完やスニペット挿⼊
リンティング その他の機能 定義ジャンプ シンボルの参照先の⼀覧表⽰ シンボル名の⼀括リネーム etc.
File Tree defx.nvim, defx-icons, defx-git ツリー表⽰ ファイルのアイコン表⽰ Git のステータス表⽰ 作成や削除といったファイル操作
Test vim-test スコープごとのテスト実⾏が可能 カーソル⾏のテスト テストクラスの全テスト テストスイーツの全テスト
Git vim-gitgutter, fugitive.vim 修正箇所を + , - , ~ で⾏番号の
隣に表⽰ Vim 上で git status を開き、そ のまま add, commit などが可能
まとめ Vim は思考負荷を軽減してくれる素晴らしいエディタ LSP と Plugins を駆使すれば Vim でも PHP
の開発は⼗分可能 開発環境の構築は楽しいし、学びも多いのでオススメ!
ご清聴ありがとうございました!