Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
git on intellij
Search
hiroto
June 13, 2022
Programming
0
470
git on intellij
git on intellij
hiroto
June 13, 2022
Tweet
Share
More Decks by hiroto
See All by hiroto
OSS-DB
hiroto_kitamura
0
42
OSS-DB2
hiroto_kitamura
0
28
Other Decks in Programming
See All in Programming
print("Hello, World")
eddie
2
530
個人軟體時代
ethanhuang13
0
330
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
240
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
630
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
110
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
350
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
2
510
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
230
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
190
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.5k
testingを眺める
matumoto
1
140
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
930
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Designing for Performance
lara
610
69k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Transcript
Git on IntelliJ hiroto_kitamura
自己紹介 • ラクス開発エンジニア(SE) • 新卒3年目 • 楽楽精算を開発しています ◦ 歴史が長くバックフロントが分かれていないのでどちらも程々に ◦
普段触る言語はJava, HTML, JS, SQLあたり
IntelliJとは • JetBrains社が開発するIDE(統合開発環境) • 主にJava開発に対応(有料版はフロントエンドにも対応) ◦ Git系の機能は無料版でも使用可能 • 他の言語に対応したIDEも多くリリースされています ◦
これらのIDEでもGit機能は使用可能
IntelliJでのGitの使い方 • GUIでGitの基本操作が行える(commit, push, pull, switch, mergeなど) • commitの際にdiffを見比べたり、commit前に自動で整形できたり •
ブランチツリーもGUIで見られる • CUIが苦手な方に特におすすめ
None
None
エディタ内での挙動 • コミットされていない変更が青色、緑色等で表示される • GitToolBoxというプラグインを入れればその行の最終変更が参照できる
None
CUIは? • Git Bash等Gitが使えるターミナルを組み込んで使うことも可能 ◦ 別ウインドウで開く必要がない • CUIのほうを使い慣れている方はこちら
None
詳しくは • ブログを書いているのでこちらをどうぞ! ◦ https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20210421/intellij ◦ 1年以上前の記事なので多少情報が古いです
まとめ • IntelliJはじめJetBrainsのIDEではGUIでGitの色々な操作ができます! • 変更箇所のハイライトやコミット前の自動整形などの便利機能も! • ターミナルもIDE内に組み込んで使えます! • これらのほとんどがプラグインを入れない標準で利用可能!