Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
遠隔医療がもたらす がん医療 の世界
Search
japanese foundation for cancer research
February 03, 2024
0
860
遠隔医療がもたらす がん医療 の世界
japanese foundation for cancer research
February 03, 2024
Tweet
Share
More Decks by japanese foundation for cancer research
See All by japanese foundation for cancer research
がん医療の発展を⽀えるデータ基盤
jfcr
0
810
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Transcript
UICC-Japan World Cancer Day 2024 ―Close the Care Gap!がん医療のGAPを埋める―」 February
4th 1 株式会社アルム 坂野哲平 (アジアがんフォーラム 理事) 遠隔医療がもたらす がん医療 の世界
遠隔医療の種類 対面診療
遠隔医療の種類 Doctor to Patient オンライン診療
遠隔医療の種類 Doctor to Patient with Nurse オンライン診療
遠隔医療の種類 Doctor to Doctor 専門医相談 地域医療連携 コンサルテーション
人口知能の活用事例 対面診療 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等)
人口知能の活用事例 対面診療 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等) 事例:画像診断・病理診 断・遺伝子解析等
人口知能の活用事例 対面診療 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等) 事例:画像診断・病理診 断・遺伝子解析等 事例:モニタリング
人工知能の介在 Doctor to Patient オンライン診療 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等)
人工知能の介在 Doctor to Patient 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等) ウェアラブル
人工知能の介在 Doctor to Patient 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等) ウェアラブル 自宅検査
人工知能の介在 Doctor to Patient 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等) ウェアラブル 自宅検査 家庭用医療機器
人工知能の介在 Doctor to Patient 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等) ウェアラブル 自宅検査 家庭用医療機器
人工知能の介在 Doctor to Patient 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等) ウェアラブル 自宅検査 家庭用医療機器 家庭用福祉機器
人工知能の介在 Doctor to Patient 事例:問診・診断補助(顔・声・肌等) ウェアラブル 自宅検査 家庭用医療機器 家庭用福祉機器 事例:モニタリング
人工知能の介在 ウェアラブル 自宅検査 家庭用医療機器 家庭用福祉機器 事例:モニタリング 本研究(の一部)は、内閣府総合科学技術・イノベーション会議の「SIP第3期統合型ヘルスケアシステムの構築」 (管理法人:国立研究開発法人国立国際医療研究センター)によって実施されました。 各種AIを公的研究で開発 ・服薬管理
・誤薬リスク ・転倒リスク(SIP二期) ・ポリファーマシー(SIP二期) ・循環器発症(SIP二期) ・重症化検知 ・認知症診断(SIP二期)
肺がんのスクリーニング 遠隔診療・AIのがん領域の(海外)活用事例
遠隔診療・AIのがん領域の(海外)活用事例 肺がんのスクリーニング 難しい症例
遠隔診療・AIのがん領域の(海外)活用事例 マンモグラフィー搭載バス
遠隔診療・AIのがん領域の(海外)活用事例 マンモグラフィー搭載バス 乳がんのスクリーニング
遠隔診療・AIのがん領域の(海外)活用事例 マンモグラフィー搭載バス 乳がんのスクリーニング 難しい症例
遠隔診療・AIの他の領域の(海外)活用事例 バスケットコート
遠隔診療・AIの他の領域の(海外)活用事例 仮設健診場
遠隔診療・AIの他の領域の(海外)活用事例 仮設健診場 検査:ポータブル医療機器で 眼底撮影
遠隔診療・AIの他の領域の(海外)活用事例 仮設健診場 検査:ポータブル医療機器で 眼底撮影 AIが診断
遠隔診療・AIの他の領域の(海外)活用事例 仮設健診場 検査:ポータブル医療機器で 眼底撮影 AI診断⇒処方箋
遠隔診療・AIの他の領域の(海外)活用事例 仮設健診場 検査:ポータブル医療機器で 眼底撮影 糖尿病での失明を減らす AI診断⇒処方箋
遠隔診療のがん診療の(国内)活用事例 難しい症例
遠隔診療のがん診療の(国内)活用事例 症例データ (問診・検査画像・病理・遺伝子等) 国立がん研究センター 中央病院 がん専門医 難しい症例
遠隔診療のがん診療の(国内)活用事例 症例データ (問診・検査画像・病理・遺伝子等) 国立がん研究センター 中央病院 がん専門医 治療方針・アドバイス 難しい症例
遠隔診療のがん診療の(国内)活用事例 症例データ (問診・検査画像・病理・遺伝子等) 国立がん研究センター 中央病院 がん専門医 治療方針・アドバイス 難しい症例
がん診療の国際支援 海外の若いがん専門医 日本での 専門医研修 国立がん研究センター がん研有明病院
がん診療の国際支援 海外の若いがん専門医 日本での 専門医研修 国立がん研究センター がん研有明病院 遠隔診療・ アドバイス・教育
がん診療の国際支援
がん診療の国際支援 海外の若いがん専門医 日本での 専門医研修 国立がん研究センター がん研有明病院 遠隔診療・ アドバイス・教育 事例:ウクライナ医師 4名研修中
がん診療の国際支援 遠隔手術支援・教育
UICC-Japan World Cancer Day 2024 ―Close the Care Gap!がん医療のGAPを埋める―」 February
4th 株式会社アルム 坂野哲平 (アジアがんフォーラム 理事) 遠隔医療がもたらす がん医療 の世界