Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

走りながらKaggleがしたい!

Avatar for Koba Koba
July 11, 2025
210

 走りながらKaggleがしたい!

Avatar for Koba

Koba

July 11, 2025
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 X:@kobayu0906 名前  Koba 業務  一次産業向けのAI開発と新規ビジネス検討 所属Kaggle部 

    ランニング(マラソン)  フットサル 鳥コンペに取り組む中で悩ましかったこと  ランニングとkaggleの両立が難しかった、、 Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 2 その他に同期と社内Kaggle部 を立ち上げ初学者育成中 ※今年は20人以上参加! 最近鳥で金メダルとりました!
  2. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 3

    本LTの内容 ランニング欲とKaggle欲を同時に解消する Custom GPT作ってみた 《こんな人に届くといいな》  手や目は使えないけど脳が空いていてkaggleしたい人  運動中に少しでもkaggleしたい人
  3. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 4

    ランナーの練習 マラソンに向けた練習は大きく2種類 走行距離の約75%はJogなので、こっちではKaggleができる(はず) Jog 総走行距離の約75% 話しながら走れるスピード スピード練習・ロング走 キツ過ぎてkaggleどころではない
  4. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 6

    走りながら最新情報を教えてくれるCustom GPT ランニングしながらChatGPTに最新情報収集とアイデア出しを伴走してもらいたい! ・昨日から追加された ディスカッションの内 容教えて! ・新しく投稿されたコ メントとそのディス カッションを知りた い! ランニングお疲れ様! 昨日から今日で追加された新 しいディスカッションは〇〇 と〇〇で…
  5. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 7

    いろいろ試してみた  シンプルなChatGPTでの検索&音声対話 ⇒ デフォの検索機能ではコンペのディスカッションは取ってこれない ⇒ 音声対話は悪くない!
  6. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 8

    いろいろ試してみた  シンプルなChatGPTでの検索&音声対話 ⇒ コンペのディスカッションは取ってこれない  Kaggle APIは? ⇒ ディスカッション情報を引っ張ってくるAPIは現状なし
  7. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 9

    いろいろ試してみた  シンプルなChatGPTでの検索&音声対話 ⇒ コンペのディスカッションは取ってこれない  Kaggle APIは? ⇒ ディスカッション情報を引っ張ってくるAPIは現状なし  じゃあスクレイピングする? ⇒ Kaggleの規約に引っかかるからだめだ https://www.kaggle.com/terms
  8. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 10

    いろいろ試してみた  シンプルなChatGPTでの検索&音声対話 ⇒ コンペのディスカッションは取ってこれない  Kaggle APIは? ⇒ ディスカッション情報を引っ張ってくるAPIは現状なし  じゃあスクレイピングする? ⇒ Kaggleの規約に引っかかるからだめだ  それならMeta Kaggleで情報引っ張ってくればいいんじゃね? ⇒開催中コンペの名前や締め切りなどは格納されているが、ディスカッションは終わらないと入ってこない
  9. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 11

    いろいろ試してみた  シンプルなChatGPTでの検索&音声対話 ⇒ コンペのディスカッションは取ってこれない  Kaggle APIは? ⇒ ディスカッション情報を引っ張ってくるAPIは現状なし  じゃあスクレイピングする? ⇒ Kaggleの規約に引っかかるからだめだ  それならMeta Kaggleで情報引っ張ってくればいいんじゃね?  開催中コンペの名前や締め切りなどは格納されているが、ディスカッションは終わらないと入ってこ ない  んー、Playwright 使う? ⇒  最新のディスカッション情報は取ってこれそう!がこれも規約に違反しそう?大丈夫?有識者求ム
  10. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 12

    いろいろ試してみた  シンプルなChatGPTでの検索&音声対話 ⇒ コンペのディスカッションは取ってこれない  Kaggle APIは? ⇒ ディスカッション情報を引っ張ってくるAPIは現状なし  じゃあスクレイピングする? ⇒ Kaggleの規約に引っかかるからだめだ  それならMeta Kaggleで情報引っ張ってくればいいんじゃね?  開催中コンペの名前や締め切りなどは格納されているが、ディスカッションは終わらないと入ってこ ない  んー、Playwright 使う? ⇒  最新のディスカッション情報は取ってこれた!がこれは規約に違反しない?大丈夫?有識者求ム  最新のディスカッション以外でスコアアップのために取り組める内容を考えてみる
  11. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 13

    走りながらできることを考えてみる  Kaggleの取り組みの流れを図示してみるとこんな感じ アイデア 実装 CV・提 出 再検討 ドメイン 勉強 全ディスカッション 読み込み 過去・類似 コンペ調査 EDA 情報・知識収集 実験サイクル
  12. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 14

    走りながらできることを考えてみる  この二つなら規約違反もなく走りながらでもインプットできそう! アイデア 実装 CV・提 出 再検討 ドメイン 勉強 全ディスカッション 読み込み 過去・類似 コンペ調査 EDA 情報・知識収集 実験サイクル
  13. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 15

    システム構成 Meta Kaggle ・モバイルアプリで走りながら音声会話 ・ChatGPT Actionsでローカル情報と連携 ・通常のChat GPTの検索機能でドメイン収集も可 ローカルPC アイデアメモ 過去コンペ 実験結果メモ getDiscussion:過去コンペディスカッションの抽出 getIdeas:既存のアイデアの確認 createIdea:アイデアのメモ etc…
  14. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 16

    Meta Kaggle:過去コンペや類似コンペの抽出 ・Kaggleがコンペ情報やディスカッションを毎日更新してくれている ・スクレイピング等の規約に引っかからず情報をローカルに落とせる 注意:データ量が結構多い(45GBとか) 進行中のコンペの情報は取得できない、、
  15. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 17

    ChatGPT Actions 音声会話とローカルPCにあるデータの連携 ChatGPTのGPTsにカスタムGPTを作成するときに使える、外部API連携機能 Web版かDesktop版で作成可能 事前にWebかDesktopでカスタムGPTを作成すれば、モバイルでも利用が可能! プロンプト Actions
  16. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 18

    使い方  準備  APIの実装  今回は検証のためcloudflareのトンネル機能でローカルPCの情報にアクセスできるように  Meta KaggleのDL  Meta Kaggleから対象コンペのDiscussionと付随するコメントをmarkdown形式で保持  Custom GPTの作成  ランニング中 1. ChatGPT(モバイル版)で音声会話を起動 2. 「◦◦コンペの1位解法のポイントを教えて」、「〇〇のアイデアをメモして」  教えて系:API経由で該当するdiscussionを抽出し要約して返答  メモして系:アイデア整理用のmarkdownファイルに喋った内容を整理してメモ
  17. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 19

    実際に使ってみた ※走っている動画は撮れず、、
  18. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 20

    使ってみた うまく音を拾った時
  19. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 21

    使ってみた 息切れるくらい走ったとき
  20. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 22

    使ってみた 会話内容をメモしてローカルに落としてみる
  21. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 23

    良かったところ 走っているノイジーな環 境でもある程度会話可能 1 小出しにするように指示 することで、走りながら でも咀嚼、深堀ができる 2 ランニング時間をkaggle に使える 3
  22. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 24

    微妙だったところ タイトルでディスカッ ションを検索するため、 事前に情報集約が必要 1 ずっと携帯を開いて おかないといけない のがネック 2 結構恥ずかしい 3
  23. Friday, July 11, 2025 関西Kaggler会 交流会 In Osaka 2025#2 25

    まとめ  走りながらKaggleをする一例をご紹介  最新ディスカッションは持ってこれない が、アイデアの量につながる過去コンペ の情報収集や、ドメイン知識の学習は走 りながらでも可能になった  Kaggleで金をとるには相応の時間投入が 必要。隙間時間を有効活用してメダル獲 得を目指しましょう!!