Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SREは特別な魔法じゃないって話

Avatar for k-nagase k-nagase
July 24, 2025
160

 SREは特別な魔法じゃないって話

Avatar for k-nagase

k-nagase

July 24, 2025
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 Copyright © 3-shake, Inc. All Rights Reserved. - 所属:

    株式会社スリーシェイク - 仕事: マネージャー - 所在: 雪国岩手と大都会東京を行ったり来たり - 趣味: 酒・タバコ 永瀬 滉平 (@koh_naga)
  2. 他所は他所、うちはうち • Google が提唱した SREはあくまで、 Googleにおける 1つの成功事例にすぎない • 私たちは Googleではなく、それぞれの事業や扱うシステムの性質によって在り方が変わるもの

    他社の事例を参考にするのはとても良いことだが、ただなぞるだけでなく自分たちの頭で自分たちなりに信頼性に 対して思慮する営みを止めないことが大事。
  3. SRE って 温故知新 SLO、SLIなどの専門用語を日本語で自分の言葉で説明してみる。 これに関わる業務を包括的に手がけるのが集団が SREチームと位置付ける。 SLI: 思った通りにお客様に価値を提供できているかを自分たちにわかりやすい指標として設定したもの SLO: SLIに対して自分たちが目指すべき値の最低ライン

    エラーバジェット : SLIに対して、マックスのラインから SLOまでの差分 ポストモーテム : お客様に価値を提供できていない状態が発生した、またはお客様に損害を与えてしまった際に、 今後ないように振り返りをして対策を講じる営み
  4. SLO、SLIなどの専門用語を日本語で自分の言葉で説明してみる。 これに関わる業務を包括的に手がけるのが集団が SREチームと位置付ける。 SLI: システムが思った通りにお客様に価値を提供できているかを自分たちにわかりやすい指標として設定したも の SLO: SLIに対して自分たちが目指すべき値の最低ライン エラーバジェット :

    SLIに対して、完璧なラインから SLOまでの差分 ポストモーテム : システムがお客様に価値を提供できていない状態が発生した、またはお客様に損害を与えてし まった際に、同じ過ちを犯さないように振り返りをして対策を講じる営み 事業や製品をより良くするための「当たり前の取り組み」として古来から行わ れてきたものと変わらないように感じる。。。 SREは先人の営みから帰納的に導いた知恵みたいなものなのかもしれない SRE って 温故知新