Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
34011_速度_単位変換.pdf
Search
mamion
PRO
October 18, 2023
0
530
34011_速度_単位変換.pdf
mamion
PRO
October 18, 2023
More Decks by mamion
See All by mamion
数字に強い社員に育てる5つのステップ
mamion
PRO
0
270
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
940
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Transcript
時間と速さの単位 大人塾 1
時間と速さの単位 速度の問題で一番多い悩みは、 「単位」がごちゃごちゃになってし まうことです。 この単元では、単位をしっかり理解 することを目的としています。 大人塾 2
速度算にまつわる指標 速度算には3つの指標があります。 • 時間(時間、分、秒) • 距離(km, m, cm) • 速さ(時速、分速、秒速)
大人塾 3
時間 まずは時間について考えましょう。 1時間は何分ですか? 大人塾 4
時間 まずは時間について考えましょう。 1時間は何分ですか? 1時間 = 60分 大人塾 5
時間 まずは時間について考えましょう。 1分は何時間ですか? 大人塾 6
時間 まずは時間について考えましょう。 1分は何時間ですか? 1分 = 1 60 時間 大人塾 7
時間 まずは時間について考えましょう。 つまり、 時間→分 にするときは×60 分→時間 にするときは× 𝟏 𝟔𝟎 ※割り切れないこともあるので、分数のままで答えます。
大人塾 8
練習 • 30分は何時間ですか? 1 2 時間 • 40分は何時間ですか? 2 3
時間 • 90分は何時間ですか? 3 2 時間 • 1 3 時間は何分ですか? 20分 • 6 5 時間は何分ですか? 72分 • 9 4 時間は何分ですか? 135分 135分 大人塾 9 分数で答えましょう
練習 答え • 30分は何時間ですか? 1 2 時間 • 40分は何時間ですか? 2
3 時間 • 90分は何時間ですか? 3 2 時間 • 1 3 時間は何分ですか? 20分 • 6 5 時間は何分ですか? 72分 • 9 4 時間は何分ですか? 135分 大人塾 10
距離 次は距離について考えましょう。 1kmは何mですか? 1km = 1000m 大人塾 11
距離 次は距離について考えましょう。 1kmは何mですか? 1km = 1000m 大人塾 12
距離 次は距離について考えましょう。 1mは何kmですか? 1km = 1000m 大人塾 13
距離 次は距離について考えましょう。 1mは何kmですか? 1m = 𝟏 𝟏𝟎𝟎𝟎 km 大人塾 14
距離 次は距離について考えましょう。 つまり、 km→m にするときは×1000 m→km にするときは× 𝟏 𝟏𝟎𝟎𝟎 ※割り切れないこともあるので、分数のままで答えます。
大人塾 15
練習 • 500mは何kmですか? 1 2 k 1 2 km •
400mは何kmですか? 1 2 k 2 5 km • 900mは何kmですか? 1 2 9 10 km • 2 kmは何mですか? • a • 3.5 kmは何mですか? • a • 9 4 kmは何mですか? 大人塾 16
練習 答え • 500mは何kmですか? 1 2 k 1 2 km
• 400mは何kmですか? 1 2 k 2 5 km • 900mは何kmですか? 1 2 9 10 km • 2 kmは何mですか? 2000m • a • 3.5 kmは何mですか? 3500m • a • 9 4 kmは何mですか? 2250m 大人塾 17
速度 時間と距離が混ざったのが「速さ」です。 速さには3通りあります。 • 1秒当たり進む距離 = 秒速(◦m/秒) • 1分あたり進む距離 =
分速(◦m/分) • 1時間あたり進む距離 = 時速(◦m/時) 速さの世界では、基本的に同じスピードで走り続けるものとしま す。 大人塾 18
速度 秒速、分速、時速の関係について考えましょう。 お父さんが1秒で進む距離が秒速です。 お父さんは 2.5m/秒 です。 大人塾 19 1秒に 2.5m
進む 秒速:2.5m/秒
速度 お父さんが1分で進む距離が分速です。 1分は60秒なので、秒速の60倍になります。 お父さんは 2.5m/秒 です。 分速に直すと 2.5m×60秒 = 150m(1分=60秒)
つまり 150m/分 になります。 大人塾 20 秒速×60=分速 1秒に 2.5m 進む 60秒で 2.5m×60 進む 1分で 150m 進む 分速:150m/分
速度 お父さんが1時間で進む距離が時速です。 1時間は60分なので、分速の60倍になります。 お父さんは 150m/分 です。 時速に直すと 150m×60分 = 9000m
つまり 9000m/時 = 9km/時 になります。 大人塾 21 分速×60=時速 1分に 150m 進む →60分で 150m×60 進む →1時間で 9000m 進む 時速:9000m/時 = 9km/時 ※9000m = 9kmなので、9km/時とも表せる
速度 速度について考えましょう。 つまり、 時速→分速 にするときは × 𝟏 𝟔𝟎 分速→時速 にするときは
× 𝟔𝟎 ※割り切れないこともあるので、分数のままで答えます。 大人塾 22
練習 時速に直しなさい(単位はm/時) • 70m/分 • 120m/分 • 90m/分 分速に直しなさい(整数以外は分数で表す) •
120m/時 • 900m/時 • 500m/時25 3 m/分 • 1000m/時25 3 m/分 大人塾 23
練習 答え 時速に直しなさい(単位はm/時) • 70m/分 4200m/時 • 120m/分 7200m/時 •
90m/分 5400m/時 分速に直しなさい(整数以外は分数で表す) • 120m/時 12 m/分 • 900m/時 15 m/分 • 500m/時 25 3 m/分 • 1000m/時 50 3 m /分 大人塾 24
練習 時速に直しなさい(単位はkm/時) • 80m/分 • 100m/分 • 3m/分 分速に直しなさい(単位はm/分) •
12km/時 • 3km/時 • 45km/時 • 60km/時 大人塾 25
練習 答え 時速に直しなさい(単位はkm/時) • 80m/分 4.8km/時 • 100m/分 6km/時 •
3m/分 0.18km/時 分速に直しなさい(単位はm/分) • 12km/時 200m/分 • 3km/時 50m/分 • 45km/時 750m/分 • 60km/時 1000m/分 大人塾 26
最後のクイズ これで速度の単位の変換はばっちりでしょうか? 余談ですが、不動産業界では人が歩く速さを80m/分としていま す。 駅から徒歩4分と書かれていたら、駅から◦メートル離れている ことになりますね。 さて、ここでクイズです。何メートル離れているのでしょうか。 大人塾 27
最後のクイズ これで速度の単位の変換はばっちりでしょうか? 余談ですが、不動産業界では人が歩く速さを80m/分としていま す。 駅から徒歩4分と書かれていたら、駅から◦メートル離れている ことになりますね。 答えは320mです。 駅から320mは徒歩4分と書くことになります。 大人塾 28
最後のクイズ 駅から320m離れている家から、走って2分で駅に着くためには 分速何メートルで走ればいいでしょうか? 大人塾 29
最後のクイズ 駅から320m離れている家から、走って2分で駅に着くためには 分速何メートルで走ればいいでしょうか? 答え: 160m/分 このように分速、時速は生活によく使われます。 ぜひ意識しながら歩いてみてください。 大人塾 30