Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
01024_小数と小数のかけ算
Search
mamion
PRO
0
4.7k
01024_小数と小数のかけ算
mamion
PRO
More Decks by mamion
See All by mamion
数字に強い社員に育てる5つのステップ
mamion
PRO
0
300
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Designing for Performance
lara
610
69k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Transcript
小数の掛け算 学習対象者:掛け算の筆算を学習した方 大人塾© 1
数田家の祖父松蔵は体力づくりに余念がありません。 大人塾© 2 筋力維持のためにモリモリパウダーを飲むぞ。 パウダー1gにつきタンパク質は0.15g含まれ ているそうだ。 このパウダーを一日に4.5g飲むと タンパク質は何gとれるかのう。 どういう計算になる?
数田家の祖父松蔵は体力づくりに余念がありません。 大人塾© 3 × パウダー1gあたりの たんぱく質 一日に飲む パウダーの量 × 計算は0.15×4.5ね。
でも、どうやって計算するんだろう? 計算式は以下のようになります。 計算式を作るのが難 しい方は、今は式の 立て方は考えなくて も大丈夫です 0.15g 4.5g
小数同士の筆算 大人塾© 4 015 × 45 . . ポイントは右端を そろえることだ。
小数同士の筆算 大人塾© 5 015 × 45 75 600 675 .
. あとは15×45と 同じように計算しよう。
小数同士の筆算 大人塾© 6 015 × 45 75 600 675 .
. 次は、小数点の 位置を決めるよ。
小数同士の筆算 大人塾© 7 1個 015 × 45 75 600 675
. . 小数点より右の 数字がいくつあるか 数えよう。 2個
小数同士の筆算 大人塾© 8 015 × 45 75 600 0675 .
. . 2+1=3 右から3個 答えの右から 点を足した数だけ 動かそう。 1個 2個
小数同士の筆算 大人塾© 9 015 × 45 75 600 0675 .
. . だから答えは 0.675だね!
練習問題1 大人塾© 10 (例1)0.2×0.3= 練習してみよう! 02 × 03 . .
練習問題1 大人塾© 11 できたかな? (例1)0.2×0.3=0.06 02 × 03 006 .
. . 1+1=2 右から2個
練習問題2 大人塾© 12 がんば! (例2)2.5×0.07= 25 × 007 . .
練習問題2 大人塾© 13 やったね! (例2)2.5×0.07=0.175 25 × 007 0175 .
. 1+2=3 右から3個 .
練習問題3 大人塾© 14 (例3)23.8×0.15= 238 × 015 . . ラスト!
練習問題3 大人塾© 15 (例3)23.8×0.15=3.57 238 × 015 1190 2380 3570
. . 小数点以下の 右端の0は 消すんだったね! .
これで小数と小数の掛け算ができるように なりましたね! 重要なことは、とにかく慣れること。 色々な計算問題に挑戦していきましょう♪ 大人塾© 16 まとめ