Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
改めて見返す「Laravel」とは
Search
mashirou1234
November 29, 2022
0
370
改めて見返す「Laravel」とは
mashirou1234
November 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by mashirou1234
See All by mashirou1234
PHPUnitしか使ってこなかった 一般PHPerがPestに乗り換えた実録
mashirou1234
0
500
デザインパターンを掘り下げよう ~Singleton Pattern 編~
mashirou1234
3
680
PHP 8.3で追加されたjson_validate()を徹底的に深掘りしてみよう
mashirou1234
1
1.5k
Laravelで共通処理ってどうやるの?
mashirou1234
1
1.6k
PHPでドメイン駆動設計を浸透するためにやったことと現状
mashirou1234
0
1.1k
AWS_Lambda_にCustom_Runtimeで_PHPを導入したシステムに改修を加えて_UT導入まで行った話.pdf
mashirou1234
0
590
設計文化のないチームに文化を広めたが冴えない一手で混沌を招いた話を聞いてほしい.pdf
mashirou1234
0
1.5k
Factfullnessは思考ジャックできる良ツールな件について
mashirou1234
0
220
設計忘れからやってはいけない対症療法
mashirou1234
1
750
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
960
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Transcript
改めて見返す 「Laravel」とは フレームワークの前提とLaravel革命の変遷
今日話すこと • Laravelの使ったことありますか? • Laravelの歴史(ざっくり) • Laravelの今後 • 自己紹介
Laravel使ってますか?
Laravel使ってますか?
Laravel使ってますか?
どうして?
歴史を見る
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2011/06/09にV1がリリース
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 ComposerはLaravelのあとに誕生した(8/21)
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 ComposerはLaravelのあとに誕生した(8/21) まだComposerは Laravelには存在しなかった
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 ComposerはLaravelのあとに誕生した(8/21) まだComposerは Laravelには存在しなかった パッケージで管理したら (今もやるが)パッケージ管理無しなら
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2011/11/24にV2がリリース
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2011/11/24にV2がリリース Controllerが追加 MVCモデルがLaravelで適応
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2011/11/24にV2がリリース Controllerが追加 MVCモデルがLaravelで適応 IoC(制御の反転)原則が適応
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2011/11/24にV2がリリース Controllerが追加 MVCモデルがLaravelで適応 IoC(制御の反転)原則が適応 Bladeテンプレートが追加
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2011/11/24にV2がリリース Controllerが追加 MVCモデルがLaravelで適応 ちなみにこのサイトだとMVSなのはどうしてだろう...... IoC(制御の反転)原則が適応 Bladeテンプレートが追加
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2012/02/03にV3がリリース
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2012/02/03にV3がリリース UnitTest統合化
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2012/02/03にV3がリリース UnitTest統合化 Artisanコマンドインターフェース追加
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2012/02/03にV3がリリース UnitTest統合化 Artisanコマンドインターフェース追加 データベース接続の簡便化
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2012/02/03にV3がリリース UnitTest統合化 Artisanコマンドインターフェース追加 データベース接続の簡便化 ドライバの統合 セッション データベース etc...
多すぎる
Laravelの土台は3系で ほぼ完成に近いところまで やってきた
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 PHP5.4が3/1に追加
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 PHP5.4が3/1に追加 でもLaravel3系の最初期はまだ PHP5.3だった
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2013/05/28にV4がリリース
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2013/05/28にV4がリリース Laravelのコアに当たる Illuminateの刷新
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2013/05/28にV4がリリース Laravelのコアに当たる Illuminateの刷新 Facade導入
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2013/05/28にV4がリリース Laravelのコアに当たる Illuminateの刷新 Facade導入
Facade config/app.php
Facade config/app.php Q: 何ができる?
Facade config/app.php Q: 何ができる? A: これができる
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2015/02/27にV5がリリース
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2015/02/27にV5がリリース Route Cacheの追加 Http Middlewareのサポート Commandの実行Scheduler統括処理の追加 Filesystemの簡易化(AWSとか) .envの適応 etc...
現行のLaravelに 最も近いところまで 完成されてきた
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2017/09/06にV5.5がリリース
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2017/09/06にV5.5がリリース Laravelのバージョニング
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2017/09/06にV5.5がリリース Laravelのバージョニング よく見るやつ
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2017/09/06にV5.5がリリース Laravelのバージョニング 5.5.35 よく見るやつ メジャー.マイナー.セキュリティ
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2017/09/06にV5.5がリリース Laravelのバージョニング 5.5.35 よく見るやつ メジャー.マイナー.セキュリティ Laravel 5.5.35 識別.メジャー.マイナー/セキュリティ
ややこしい
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2019/09/11にV6がリリース
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2019/09/11にV6がリリース Laravelのバージョニング 5.5.35 よく見るやつ メジャー.マイナー.セキュリティ Laravel 5.5.35 識別.メジャー.マイナー/セキュリティ
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2019/09/11にV6がリリース Laravelのバージョニング 5.5.35 よく見るやつ メジャー.マイナー.セキュリティ Laravel 5.5.35 識別.メジャー.マイナー/セキュリティ
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2019/09/11にV6がリリース Laravelのバージョニング 6.0.1 こっちになった(セマンティックバージョニング) メジャー.マイナー.セキュリティ Laravel 5.5.35 識別.メジャー.マイナー/セキュリティ
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2020/03/03にV7がリリース
内容は???
25年に渡る PHP の歴史 | JetBrains: Developer Tools for Professionals and
Teams https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/php-25 2015/12/03にPHP7.0がリリース
PHP7系で起きた変化で Laravelの内部処理を 全体的に見直しを行う
落ち着いたのは?
落ち着いたのは? https://github.com/laravel/laravel/blob/v8.6.12/composer.json
落ち着いたのは? https://github.com/laravel/laravel/blob/v9.3.12/composer.json
PHP8系まで早くね?
どうして? Laravelのリリース速度が 他のフレームワークよりも早い
どうして? Laravelのリリース速度が 他のフレームワークよりも早い と、思う?
Laravelの今後
Laravelの今後 https://github.com/laravel/framework/issues?q=%5B10.x%5D+is%3Aopen
Laravelの今後 https://github.com/laravel/framework/issues?q=%5B10.x%5D+is%3Aopen 10系の開発は現在進行中
これからも 更新速度は変わらないかも?
これからも 更新速度は変わらないかも? でもFacade廃止してほしいなぁ......
自己紹介 柚口ましろう (yu_mashirou) https://mobile.twitter.com/yu_mashirou 株式会社Gladiolus LAB 取締役員
EoF