Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Einstein_Analyticsで可視化した話.pdf
Search
みなはす
December 18, 2018
0
340
Einstein_Analyticsで可視化した話.pdf
20181218実施のSalesforce女子部でLTさせていただいた資料です!
みなはす
December 18, 2018
Tweet
Share
More Decks by みなはす
See All by みなはす
20200513_EAClub_LT_minahas.pdf
minahas37
0
540
Einstein Analytics_20180515_Salesforce女子部
minahas37
0
440
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
230
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
Einstein Analyticsで 可視化してみた話
自己紹介 みなはす(@minahas37) Salesforce:5年 Einstein Analytics:2年 今年の振り返り: ◦ TrailheaDXに参加できたこと ◦ Salesforce女子部に参加できたこと
◦ RANGERになったこと 2
3 Einstein Analyticsとは Salesforce社が提供する簡易BIツールのこと
4 RANGERまでのバッジ取得推移を 可視化してみました!
5 RANGERとは Salesforceが提供する“Trailhead”(学習ツール)でクイズや ハンズオンをクリアすることで手に入れられるランクです。
結果:夏休みの宿題型 6
真面目な話... 7 ✓可視化すると見えるもの ✓可視化するために必要なもの
可視化すると見えるもの 8 一覧ではわかりにくい計画との差分や達成状況、影響度を捉えやすくなる 日付 取得バッジ 目標 2016/5/10 1 1 2016/5/20
2 2 2016/5/23 1 1 2018/1/13 7 7 2018/3/29 3 3 2018/8/13 3 3 2018/8/14 4 3 2018/8/15 1 3 2018/8/16 5 3 2018/8/17 2 4 2018/8/18 0 5 2018/8/19 0 5 2018/8/20 1 5
可視化するために必要なもの 9 Theme Data Culture ✓ 可視化の目的を明確化する ✓ 仮説を用意する ✓
必要なデータを収集できる仕組みづくり ✓ データを取り扱うまたは収集するための文化づくり
10 ご清聴ありがとうございました。