Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
てすらぼ#1 / Introduction for autotest-lab #1
Search
O3(ozono)
April 16, 2020
Programming
0
650
てすらぼ#1 / Introduction for autotest-lab #1
O3(ozono)
April 16, 2020
Tweet
Share
More Decks by O3(ozono)
See All by O3(ozono)
なぜ人はE2E自動テストの継続に失敗するのか / Why we could not continue the E2E automation testing
o3
4
2.4k
SETを約10年やってみたけど質問ある? / Any Questions about my 10 years SET career?
o3
0
1.5k
これからのCI、これからのE2E自動テスト / The future of CI, the future of E2E automation testing
o3
2
960
testlab2_introduction.pdf
o3
0
330
[完全版] あなたが自動テストを行う目的は何ですか? / what-is-your-purpose-for-performing-automated-tests
o3
0
760
Other Decks in Programming
See All in Programming
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
180
uniqueパッケージの内部実装を支えるweak pointerの話
magavel
0
920
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
400
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.3k
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
180
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3k
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3.3k
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
920
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
960
Pythonスレッドとは結局何なのか? CPython実装から見るNoGIL時代の変化
curekoshimizu
4
1.3k
NetworkXとGNNで学ぶグラフデータ分析入門〜複雑な関係性を解き明かすPythonの力〜
mhrtech
3
1k
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Transcript
Test Automation Meetup #1 2020 4/16 19:00-21:00
本⽇のスピーカー
本⽇の流れ
Webinarに関しての注意事項 - 一般参加の皆様のお顔とお声は誰にも見 えない&聞こえていませんのでご安心を! - ホスト側からも、参加している方のお名前しか見えませ ん - ホストが許可した場合に限り、一般参加者 の音声のみONにすることができます
- Q&Aなどで質問したい場合は「手を挙げる」機能を使 用してください。順次ホストがONにします
Webinarに関しての注意事項 - Webinarはプレゼンターが参加者のリアクショ ンを見れないという辛みがあります。ぜひQ& AやTwitterのハッシュタグ #てすらぼ を積極 的に活用してください! - Zoomのチャット機能やQ&Aを使用していただいても構
いませんが、Webinar終了で消えてしまいます
Webinarに関しての注意事項 - ※ イベントスタッフは、このイベントに関わる全員が 気持ちよく過ごせるように考えています。参加者の 皆様も、他の方を不快にさせるような発言・行動 は謹んでください。またそのような行動を目にした方 は、connpassの「イベントへのお問い合わせ」フォー ムからお知らせください。 どうぞ温かい目で盛り上げていただけると幸いです!
None
設⽴しようと思ったきっかけ
やりたいこと -> テスト⾃動化に特化した場所を作りたい - ミートアップ - 3ヶ月に1回くらい - ワークショップやハンズオン -
ネタがある人の持ち込み次第 - OSSへのコミットメント - その他お悩み相談など - 随時
⼀緒に盛り上げてくれる⽅募集!! - テスト自動化に関する知見を共有したい - でっかいconferenceへの発表前に… - コミュニティ運営に興味がある - 外部のエンジニアと繋がりたい 興味ありましたら
おおぞの (https://twitter.com/oz onohiroaki ) までご連絡ください!