Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
組織が大きく変わろうとするとき、自分はどうありたいかを考えている
Search
uutan1108
September 06, 2025
4
720
組織が大きく変わろうとするとき、自分はどうありたいかを考えている
大吉祥寺.pm 2025 - connpass
https://kichijojipm.connpass.com/event/361631/
uutan1108
September 06, 2025
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
技術以外をきっかけに交流するエンジニア向け勉強会
ohmori_yusuke
0
38
デザインって“感覚”だけじゃないVibe Codingからの気づき
ohmori_yusuke
3
70
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
140
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
510
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
310
エンジニアが組織に馴染むために勉強会を主催してチームの壁を越える
ohmori_yusuke
2
160
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
96
言葉にするとやる気を再確認できる
ohmori_yusuke
1
42
生成AIで知るお願いの仕方の難しさ
ohmori_yusuke
1
180
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
600
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Transcript
組織が大きく変わろうとするとき、 自分はどうありたいかを考えている 大吉祥寺.pm 2025 うーたん
自己紹介 • うーたん ◦ 𝕏:@uutan1108 • バックエンドエンジニア • 趣味
◦ アニメを観ること
前提(重要)
ゆめみ 新卒3年目サーバーサイドエンジニア
組織が 大きく変わろう と するとき、 自分はどうありたいかを考えて いる
5月8日
アクセンチュアによる買収に合意 | ゆめみ https://www.yumemi.co.jp/acn2025
所属企業が買収されたとき 自分はどうありたいかを考えている うーたん > 買収された側の社員に少しでも 「水と油でもいい」買収合意で話題のアクセンチュアとゆめみを直撃 - エンジニアtype
| 転職type https://type.jp/et/feature/28771/
5月8日 買収の発表があった時の心境
すごいな。突然、発表されるんだな。
数日後
“ゆめみからアクセンチュアに Joinされる皆さんへ ” ゆめみからアクセンチュアにJoinされる皆さんへ https://web.archive.org/web/20250511053234/https://anond.hatelabo.jp/20250511130044
買収された会社社長がアクセンチュアをディスった? ゆめみ “怪文書”騒動 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/12/news146.html
リアルで 「あの文章はマジっぽいですね」 「買収で何か変わりました?」 「転職していいと思うよ」 とか話しかけられる ...
辞めたいかも
そこから1ヶ月くらい 職務経歴書を書いたり、 カジュアル面談を受けたり、 面接受けたりした
コミュニティーで お世話になった方に相談した 居酒屋の閉店時間まで相談に乗っていただいた
お世話になった方に相談すると “ 辞めなくてもいいと思うよ。 社会勉強になると思うよ。 情報は直接見聞きした方がいいよ。 ”
7月末まで微妙な気分だった
7月末から今まで
https://x.com/yumemiinc/status/1953273665233289410
永遠に擦ってる (飽きた)
ここで気づく「辞めたい」と思った理由 その1
買収の話題で会社の嫌な面が露 骨に見えて、辞めたい気持ちが一 気に溢れた のかもしれない。
7月末から今まで プライベート (いい話)
None
辞めたい欲求を忘れられてよかった
思い出した、 「情報は直接見聞きした方がいいよ」 のアドバイス
会社から与えられた情報 も 匿名の情報 も 偏っているので、直接聞きたい!
向こうの会社 のエンジニアの方に X の DM で話しかけて直接会った
いい話も Not いい話も色々聞けた
ここで気づく「辞めたい」と思った理由 その2
極端に良い話と悪い話を聞いて 疑心暗鬼になっていた のかもしれない。
辞めたい理由を理解した結果
転職してないです (転職しました〜 🎉みたいなことしたかったかも。 )
これからするかもしれないけど ... できないかもしれないけど ...
まとめ
大きな変化が起きた時は、
大きな変化が起きた時は、 自分は不安であること自覚して、
大きな変化が起きた時は、 自分は不安であること自覚して、 自分が信頼できる情報を直接見聞きし、
大きな変化が起きた時は、 自分は不安であること自覚して、 自分が信頼できる情報を直接見聞きし、 不安の理由を冷静に時間をかけて、
自分で分析する必要があるのかもしれな い。
短歌にすると
激変の 胸のざわめき 見つめつつ 光と影を 自らに聴く うた |ん