Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
クラウド食堂 #5 ~運用にまつわるLT会~ ログ設計をしっかりしないと、運用が大変なことになります
Search
Hiroki Ohtake
November 19, 2025
0
37
クラウド食堂 #5 ~運用にまつわるLT会~ ログ設計をしっかりしないと、運用が大変なことになります
クラウド食堂 #5での登壇資料です
https://cloud-shokudo.connpass.com/event/365949/
Hiroki Ohtake
November 19, 2025
Tweet
Share
More Decks by Hiroki Ohtake
See All by Hiroki Ohtake
Auroraリードレプリカが Auto Scalingしてくれなかった話
otake0609x
3
100
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
970
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.2k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
680
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Transcript
大嵩 洋喜 アイレット株式会社 ログ設計をしっかりしないと、 運用が大変なことになります クラウド食堂 #5 ~運用にまつわる LT会~
01 アジェンダ 自己紹介 02 タイトル回収 03 じゃあどうすればいいの? 04 まとめ
大嵩 洋喜 2023年 4月 新卒入社 2023年 7月~ クラウドインテグレーション事業部配属 ~現在 多数の案件で、AWSインフラ構築&運用保守や監視構築を担当
アイレット株式会社 お お た け ひ ろ き 経歴 クラウドインテグレーション事業部 インフラエンジニア Profile 2025 Japan All AWS Certifications Engineers 資格 音楽(メタル)、ドラム、ゲーム(FPS)、映画 先月のLOUDPARK 25が忘れられない 趣味 @rockyx0609
ANGEL Dojo 2025 頂上決戦に登壇しました! 4
ブログ書いてます! 5
タイトル回収
こうなります 7 お疲れ様です。 ログアラート大量発生により、 監視システムがダウン寸前です。。。
こうなります 8 お疲れ様です。 現在、全社的にNew Relicのコスト最適化を進めております。 調査しましたところ、ログデータが非常に多くなっておりました。
こうなります 9 お疲れ様です。 現在、全社的にNew Relicのコスト最適化を進めております。 調査しましたところ、ログデータが非常に多くなっておりました。 ログデータ量: 運用コストに直結する莫大な情報量 影響: 無視できない割合
10 こうなります • 1つのファイルに正常ログも、エラーログも入っている • Aの文字列が監視対象だけど AかつBの文字列は監視側で除外みたいなものが多 い ◦ 5パターン以上も。。。
◦ 条件が多いため、ログ転送時に安易にフィルターがかけられない • Lambda関数の数が多い(数個ではない) • 非常に大規模なサービスのため、アクセスが多い • 結果、全部のログを転送しなくちゃいけない。。。
じゃあどうすればいいの?
じゃあどうすればいいの? 12 • エラーログだけ、別ファイル(ログストリーム)に • Aの文字列だけど AかつBの文字列は除外みたいな条件をなくす ◦ もしくは条件を簡単にして、転送時にフィルターをかける •
保持期間をしっかりと定義する( CloudWatch は料金が。。) • アクセス数が多くて見れないなら、そもそもログ監視をしない
まとめ
まとめ 14 • エラーログだけ分けて出力しましょう • 除外文字列の条件は少なく • 保持期間はしっかりと • ただの文字列ファイルじゃない
ご清聴ありがとうございました