Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Intro_kintone IoT_Hachathon
Search
BB
April 28, 2018
0
46
Intro_kintone IoT_Hachathon
BB
April 28, 2018
Tweet
Share
More Decks by BB
See All by BB
20240615_BIPROGY_HACKATHON
ryxbb
0
72
20240518_BIPROGY_HACKATHON
ryxbb
0
120
BacklogWorld2023_JOYZO
ryxbb
0
670
kintone Intro - Twilio Hack 2022
ryxbb
0
170
Joboco HL2022
ryxbb
0
150
20210305_OSC2021_online_spring
ryxbb
0
1.6k
TwilioVerify_kintone_LT
ryxbb
0
240
NRIハッカソン_kintone
ryxbb
0
240
freeeBizTechFrontier_kintone_session
ryxbb
0
260
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
サイボウズ株式会社 @道東IoTハッカソン クラウド型DB「kintone」の紹介
@kintonedevjp My Profile • サイボウズ株式会社 2017年⼊社 • システムコンサルティング本部 デベロッパーリーディング部 •
2018年1⽉からこの部署へ • 出⾝:名古屋 • ⾼校:中京⼤中京 • ⼤学:早稲⽥⼤学 (理系) ⼤⽵ 遼 BB (Big Bamboo) R&D部隊として、 サンプルプログラムやTipsを作成 cybozu developer networkの中の⼈
@kintonedevjp はじめに • この資料やkintoneの開発者ライセンスについては Twitterにリンクを記載しております!!! @kintonedevjp
@kintonedevjp 開発者ライセンス 「kintone 開発者ライセンス」で検索
@kintonedevjp 開発者ライセンス • cybozu developer networkから申請できます • 無償のkintone環境 • 環境に登録できるユーザー数:5名まで
• 期間:1年 (更新あり) • スタンダードコース • カスタマイズ等できます
@kintonedevjp 開発者ライセンス • cybozu developer networkから申請できます • 無償のkintone環境 • 環境に登録できるユーザー数:5名まで
• 期間:1年 (更新あり) • スタンダードコース • カスタマイズ等できます 環境の⽤意に30分ほどかかります! ユーザー登録が必要です
@kintonedevjp 開発者ライセンス • cybozu developer networkから申請できます • 無償のkintone環境 • 環境に登録できるユーザー数:5名まで
• 期間:1年 (更新あり) • スタンダードコース • カスタマイズ等できます
kintone とは
@kintonedevjp チームワークプラットフォーム • チームで使う業務システムを あっ!という間に開発できる クラウドサービス = チームワークプラットフォーム データベース (アプリ)
ワークフロー (プロセス管理) コミュニケーション
@kintonedevjp データベース (アプリ)
@kintonedevjp ドラッグ&ドロップでフォーム作成
@kintonedevjp ⼀覧画⾯
@kintonedevjp グラフ
@kintonedevjp コミュニケーション
@kintonedevjp コミュニケーション コメント機能 スレッド機能
@kintonedevjp ワークフロー (プロセス管理)
@kintonedevjp ワークフロー - プロセス管理 ਃ͢Δ ঝೝ͢Δ ྃ ࠩ͢͠
kintoneのカスタマイズについて
@kintonedevjp kintoneカスタマイズとは JavaScriptやCSSを使って、 kintoneに “標準機能として 搭載されていない部分” を実現すること。 他システム Webサービス かゆいところに⼿を届かせる!
@kintonedevjp カスタマイズしたらできること① 地図表⽰
@kintonedevjp カスタマイズしたらできること① ⼊⼒チェック
@kintonedevjp カスタマイズしたらできること③ ⾳楽プレイヤー化 画像引⽤元 http://amzn.asia/hg2T94t http://amzn.asia/0xTNdDm
@kintonedevjp カスタマイズしたらできること④ ネオン化
@kintonedevjp カスタマイズしたらできること⑤ GoogleAPI連携
@kintonedevjp カスタマイズしたらできること⑤ GoogleAPI連携
@kintonedevjp 拡張性 (カスタマイズ) REST API データ連携 画⾯のカスタマイズ JavaScript API Webhook
Webhooks logo The MIT License (https://github.com/logo/webhooks) Copyright © 2014 <
[email protected]
>
@kintonedevjp JavaScript API • イベントハンドラ(⼀覧、表⽰、追加、編集、削除) • 画⾯上の値を取得・設定 • REST APIの実⾏
• 外部APIの実⾏
@kintonedevjp REST API • レコードの取得・追加・更新・削除 • スペースの作成・更新 • デプロイ(アプリ作成・設定変更) •
コメントの投稿・取得・削除
@kintonedevjp Webhook • 次の操作が⾏われたときに、 そのことを外部のWebサービスに通知 • レコードの追加 • レコードの編集 •
レコードの削除 • コメントの書き込み • レコードのステータスの変更
@kintonedevjp カスタマイズビュー ⼀覧画⾯をカスタマイズ (HTMLのBody形式)
@kintonedevjp cybozu developer network https://developer.cybozu.io/hc/ja ⽇中英に対応したdeveloperのためのWebサイト
ハッカソンでのkintoneの活⽤法
@kintonedevjp • kintoneを操作して何か⾏う → いわゆる フロントエンド として利⽤ • データベースとして利⽤ →
データを貯める場所 として利⽤ • その他もろもろ
@kintonedevjp フロントエンドとして
@kintonedevjp フロントエンドとして • 例)OpenStreetMapで写真の位置表⽰ http://bit.ly/kintone-map1
@kintonedevjp フロントエンドとして • 例)Twilioで電話/SMS連絡、SendGridでメール送信 Twilio: http://bit.ly/kintone-twilio1 SendGrid: http://bit.ly/kintone-sendgrid1
@kintonedevjp データベースとして REST API Webhook
@kintonedevjp データベースとして • 例)Mbedで温度取得、kintoneでグラフ表⽰ http://bit.ly/kintone-mbed1
@kintonedevjp データベースとして • 例)MESHでドアの開閉を、kintoneに登録 http://bit.ly/kintone-mesh1
@kintonedevjp • 例)CiscoSparkで写真をとると、kintoneに⾃動登録される
@kintonedevjp • 例)CiscoSparkで写真をとると、kintoneに⾃動登録される
@kintonedevjp • kintone → Slack http://bit.ly/kintone-slack1 • Slack → kintone
http://bit.ly/kintone-slack2 • 例)kintoneからSlackに通知を送る
@kintonedevjp • 例)kintoneのデータをPepperが話す • kintone → Pepper http://bit.ly/kintone-pepper1 • Pepper
→ kintone http://bit.ly/kintone-pepper2
@kintonedevjp • Amazon Echoでkintoneのデータを取得/登録する
@kintonedevjp • Amazon Echoでkintoneのデータを取得/登録する
@kintonedevjp 利⽤するでろうAPI • kintoneを操作して何か⾏う → いわゆる フロントエンド として利⽤ • データベースとして利⽤
→ データを貯める場所 として利⽤ • その他もろもろ kintone JavaScript API、kintone REST、Webhook 等 kintone REST 等
@kintonedevjp kintoneを利⽤するメリット • データベースだけでなく コミュニケーション もできる • 実際にユーザーさんが使うことを想定した場合、、、 • ある程度環境が揃っているので1から作成する必要がない
• アプリ、コメント、スレッド 等々
今までのハッカソンアイデア
@kintonedevjp つまのドア http://hacklog.jp/works/49967
@kintonedevjp トイレの神様 http://hacklog.jp/works/48197
@kintonedevjp Yusulio http://hacklog.jp/works/4930
@kintonedevjp DemaeBocco ⾷べる! http://hacklog.jp/works/3612 店舗・メニューリスト
@kintonedevjp • データベースとして使われることが多いですね • ただ、kintoneは DB上でコミュニケーション ができる点 が他よりちょっと優れている (と思います) →
センサデータを受け取ったあとの連絡とかやりとりとか、、ね ぜひぜひkintoneを導⼊してIoTと絡めてどうなるか を考えていただけたら とてもとてもうれしいです!!
@kintonedevjp ちなみに • 今ふと思ったやつ (説明された技術を全部利⽤!!) デバイスからの通信 ⽣データをごにょごにょ データをPOSTして みんなで利⽤する ⼀般ユーザー
@kintonedevjp ツイッターやってます(@kintonedevjp) 毎⽇ツイートしています!! 是⾮フォローしてくださいv^^v
@kintonedevjp ハッカソンでの使い道 http://bit.ly/kintone-hack