Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2501_我が社自慢_うちの組織文化のいいところ大解剖SP_登壇資料.pdf
Search
smaregi_recruit
January 15, 2025
0
140
2501_我が社自慢_うちの組織文化のいいところ大解剖SP_登壇資料.pdf
smaregi_recruit
January 15, 2025
Tweet
Share
More Decks by smaregi_recruit
See All by smaregi_recruit
チャリチャリLT会__3_チャリチャリ_FFG_テクノロジーと想い__2025_02_18_.pdf
smaregi_recruit
0
28
株式会社スマレジ_求職者向け会社説明資料.pdf
smaregi_recruit
0
41k
福岡IT交流会_弊社の話を聞けLT大会__3_2024_11_27.pdf
smaregi_recruit
0
100
デブサミ関西2024登壇資料 #devsumi
smaregi_recruit
0
1.7k
株式会社スマレジ_開発組織について
smaregi_recruit
0
6.7k
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Building an army of robots
kneath
303
45k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
100
18k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
Transcript
株式会社スマレジ 1 我が社自慢! うちの組織文化のいいところ大解剖SP (わがじま)
本日のトークセッションの流れ 2
トークセッションの流れ 3 前半 • スマレジの制度や文化など、会社風土に関して 良いと感じる点 後半 • 弊社(とくにPAYGATEの観点で)の開発の進め方で の、良いと感じる点
スマレジの制度や文化など、 会社風土に関して 良いと感じる点 4 さっそく 前半
Kariyan 株式会社スマレジ CTO室 • 2024/01〜業務委託で参画 • 2ヶ月目に現社長(兼CTO)か ら猛アタックを受けて正社員 に。 •
飲み会だいすき • 36歳、2人娘のパパ 自己紹介 5
会社概要 6 設立 資本金 従業員 拠点 2005年5月24日 1,155百万円(2025年1月末現在) 359名(2025年1月末現在) 本社/大阪ショールーム・分室
東京オフィス 恵比寿ショールーム 品川ショールーム 池袋ショールーム 名古屋ショールーム 福岡オフィス/福岡天神ショールーム 札幌サポートセンター ベトナム子会社 (開発拠点)
スマレジとは 7 レジといえば、 精算するもの…? 従来のいわゆるガチャレジは、売 り上げ金額の計算が主な用途。在 庫や顧客管理など、別途作業が必 要です。 従来のレジ 精算だけでなく、在庫や売上など
店舗運営業務をまるごと一括管理できる スマレジなら、精算以外にも在庫管理や顧客管理、売上など、 店舗運営に必要なあらゆる情報を リアルタイムに把握・ 管理できます。 スマレジ
その他の事業 8 店舗周辺機器の オンラインストア 給与計算、休暇管理、シフト管理、 日報、プロジェクト管理、ワークフ ローなど、勤怠管理の枠を超えた、 お店や企業に求められるHRサービス です。 勤怠管理システム
(HR) 決済サービス EC クレジットカード決済、非接触型決 済、バーコード決済など様々な決済 手段に対応したマルチ決済サービス です。 ベンチャー投資事業及び スマレジ経済圏の拡大事業 SES SESを通じたITクリエイ ティブ人材発掘・育成 CVC 店舗経営 店舗経営を通じて現場のニー ズをユーザー中心のソフト ウェア開発へフィードバック
とにかくスマレジは 部署を超えた交流が盛ん! 9 一番 伝えたい
• 役員や社員、業務委託やバイト、インターンも全員 • 見た目や人となりがわかり、会話のきっかけになる • 「よろしくお願いします」しか書いていない人もいる が、その人のスタンスが分かるので逆に安心 部署を超えた交流が盛ん 10 1.全員の自己紹介ページがある!
• オンライン会、オフライン会が隔月で開催 • 任意参加で、4〜5名のグループを ランダムに作ってくれる • オフラインでは会社から補助金も出る! • オンラインなら拠点間をまたいだ交流も! 部署を超えた交流が盛ん
11 2.毎月のランチ会がある!
• 業務とは関係のないチャンネルが多数! ◦ ボードゲーム会、ポケモン、飲み会、おやつ紹介な ど、もうほんとになんでもあり • 基本的にはオープンチャンネルばかり 部署を超えた交流が盛ん 12 3.Slackで個人チャンネルやサークル活動も
• awabar心斎橋 • スタンディングバー • 社員以外の人とも交流できる • スマレジユーザーも来店する • 外国人のお客さんも多い
• お店ではスマレジ、PAYGATEをつかっている 部署を超えた交流が盛ん(社外も!) 13 4.会社が運営しているバーがある!
主体的であればあるほど楽しい! 14 交流を促進する仕組み、制度 主体的に参加 部署をまたぎ 会社をまたぎ 多くの人と友好な関係に 気軽に雑談、相談ができる 仕事もスムーズに進む! 楽しい!!
と、 私は感じる
スマレジは主体的な人ほど 楽しく仕事ができる文化だ! 15 なので と、 私は感じる
前半ここまで 16
開発視点でのスマレジの魅力 17 ここから 後半
Shinchan 株式会社スマレジ CTO室 • 前職は金融系SIer(15年ほど) ◦ 管理系の業務が多かった ◦ 厳格な環境 •
2022年12月入社 • PAYGATEサーバー(決済サービスのバックエンド)開発を担当 ◦ 内製アプリストア構築 ◦ キーインジェクションシステム構築 自己紹介 18
全力で開発できる環境! 19 一番 伝えたい
• 全員エンジニア 技術重視な文化 • マネジメントもプレイヤーも自分の裁量で • 技術ばかり追求していればいい訳ではない ◦ 技術は手段 ◦
ユーザー要求が大事 • ビジネスを意識すればプレイヤーの選択肢も取れる 全力で開発できる環境! 20 1. ずっとプレイヤーでいられる 転職理由 ビジネス視点を持てば やりたいことができる
• M&Aも盛んでいろんな文化(サービス)が融合 ◦ POSレジ, 決済, EC連携 and more • 専門性(難易度)の高い決済サービス
◦ クレジットカードセキュリティ ◦ 決済インフラ ◦ 決済手段の拡大 • チャレンジングな環境で成長と仲間意識を実感 全力で開発できる環境! 21 2. 専門的な分野にも挑戦できる 成功体験(達成感) と連帯感
• 100点よりも80点 ◦ リソースが必要とされる完璧より ◦ 最短で価値を提供(利益の享受) • 問題あったら部門を超えてフォロー • 慎重さが求められる決済系プロダクトでも積極的になれる
全力で開発できる環境! 22 3. 積極姿勢な文化 失敗を恐れず スピード重視
自信を持ってエンジニアを続けられる! 23 年齢に関わらず コードに触れられる 裁量を持って 思い切って行動できる
• 部署を超えた交流が盛ん • 主体的な人ほど楽しく仕事ができる文化 • 全力で開発できる環境 • 自信を持ってエンジニアを続けられる まとめ 24
ありがとうございました!!! 25
• MVV策定しました ◦ https://corp.smaregi.jp/corporate/mission.php ◦ (特に)Value ▪ 行けるところまでいく!:熱意を持って挑戦し、自分の限界 やゴールを超える。 ▪
要件定義ではなく、要求定義:相手の発言の先にある、本質 的なニーズや課題に向き合う。 ▪ 家族に誇れる仕事を:迷ったときは、自身の行動が「家族に 誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する。 • 採用も全ポジションでやっています。 ◦ https://corp.smaregi.jp/recruit/job/#DEVELOPMENT スマレジをもう少し 26