Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Talking with drupal - psyshでの対話型デバッグ
Search
snize
November 28, 2017
Programming
0
44
Talking with drupal - psyshでの対話型デバッグ
2017/11/28
https://dgcircus.connpass.com/event/70607
での発表のスライド
snize
November 28, 2017
Tweet
Share
More Decks by snize
See All by snize
Drupal ParanoiaでDrupalをより安全に
snize
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
高単価案件で働くための心構え
nullnull
0
140
Chart.jsで長い項目を表示するときのハマりどころ
yumechi
0
110
Kotlinで実装するCPU/GPU 「協調的」パフォーマンス管理
matuyuhi
0
410
JJUG CCC 2025 Fall: Virtual Thread Deep Dive
ternbusty
3
410
What’s Fair is FAIR: A Decentralised Future for WordPress Distribution
rmccue
0
180
歴史から学ぶ「Why PHP?」 PHPを書く理由を改めて理解する / Learning from History: “Why PHP?” Rediscovering the Reasons for Writing PHP
seike460
PRO
0
160
GraalVM Native Image トラブルシューティング機能の最新状況(2025年版)
ntt_dsol_java
0
140
2026年向け会社紹介資料
misu
0
190
複数チーム並行開発下でのコード移行アプローチ ~手動 Codemod から「生成AI 活用」への進化
andpad
0
170
ネストしたdata classの面倒な更新にさようなら!Lensを作って理解するArrowのOpticsの世界
shiita0903
1
430
「正規表現をつくる」をつくる / make "make regex"
makenowjust
1
420
r2-image-worker
yusukebe
1
170
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
24
1.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Transcript
Talking with Drupal psyshでの対話型デバッグ
Tomotsugu Kaneko
[email protected]
@snize
ところで、Drupalのテーマ作成とかモジュール作るときの変数や メソッドの確認、つまりデバッグどうしてますか?
Develモジュール プリントデバッグ(echo, var_dump...) Xdebug REPL 僕は普段はXdebug派です
REPL Read-eval-print loop:読んで評価して表示を繰り返す
今日はPHPのREPL環境のひとつ、 のデモをします PsySH
Drupalの準備
Composerでプロジェクトの作成 必要なファイルのダウンロードと配置を以下のコマンドで行う 詳しくは: composer create-project drupal-composer/drupal-project:8.x-dev demo_dru Using Composer to
manage Drupal site dependencies | Drupal.org
Drupalのインストール Drupal ConsoleでのDBの作成とDrupalの初期設定の書き込み 今日はここまで準備済み drupal site:install
Demo 前提あるいは状況 今日はあまりDrupal 8についての知識がない状態で、テーマ開発 を行う状況にあると思ってください。テーマファイルの mytheme.theme でTwigのに渡す変数を探している。
ダミーのタクソノミータームを生成 drupal consoleで生成(便利!) drupal create:terms tags
PsySH
PsySHとDrushの関係 Drushコアの機能 [^ ] drush/CliCommands.php at 226a7d4020630969ba9d48b3390e841b1ccbe758 · drush- ops/drush
REPL (a custom shell for Drupal) - Drush docs drush help core-cli Open an interactive shell on a Drupal site. Options: --version-history Use command history based on Topics: docs-repl repl.md Aliases: php
PsySHを起動 Drushコマンドから起動、Drushを経由してDrupalをブートストラ ップしてPsySHを起動するからPsySHからDrupalの機能が呼び出 せるようになる よく使うコマンド help , ls -la , show
drush php
デモ中 (おさらい)前提あるいは状況 今日はあまりDrupal 8についての知識がない状態で、テーマ開発 を行う状況にあると思ってください。テーマファイルの mytheme.theme でTwigのに渡す変数を探している。
以上です、ありがとうございました (。・ω・。)ノ このデモのリポジトリ snize/demo_drupal-psysh
過去の発表 コンタクト ← フォローお願いします
[email protected]
CONFIGURATION MANAGEMENT WITH DRUPAL -
Drupalでの構 成管理 @snize