Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2018_EDP-A_すとろべり~
Search
Taihei Watanabe
August 04, 2018
0
1.3k
2018_EDP-A_すとろべり~
Taihei Watanabe
August 04, 2018
Tweet
Share
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Navigating Team Friction
lara
183
14k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
655
59k
Scaling GitHub
holman
458
140k
Building an army of robots
kneath
302
43k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
47
2.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
506
140k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Transcript
2018 Tokyo Tech Engineering Design Project A Re-Design an innovative
food experience Team-すとろべり~ Ryo Iijima, Risako Saeki, Ryota Shioya, Yoshihito Hirodo, Taihei Watanabe あがぺいくん ・近所付き合いを求めている人向け ・インターホンを押すと 近所の家のあがぺいくんに繋がる ・おすそわけに行くハードルを下げる
https://youtu.be/7IhlCyjk9Cc
余った食材の共有 以前の解決策の方向性 1人暮らしの大学生は食材を腐らせてしまいがち 食費が割高に おすそわけ
余った食材の共有 以前の解決策の方向性 1人暮らしの大学生は食材を腐らせてしまいがち 食費が割高に おすそわけ
余った食材の共有 以前の解決策の方向性 1人暮らしの大学生は食材を腐らせてしまいがち 食費が割高に おすそわけ 近所との交流を深める
解決すべき課題 1人暮らしの人は近所付き合いが無くて寂しい 定住期間が短い
解決すべき課題 近所付き合いのメリット でも… 楽しい! トラブル回避 助け合い
解決すべき課題 近所付き合いのメリット でも… きっかけがない! 楽しい! トラブル回避 助け合い
近所との交流を深める 解決策の方向性 おすそわけ 余った食材の共有
近所との交流を深める 解決策の方向性 おすそわけ 余った食材の共有 誰もが必要とする食品をご近所さんと知り合うきっかけに
あがぺいくん 冷蔵庫 インターホン ドア ディスプレイ (アプリケーション内蔵) 開けた状態 閉めた状態
あがぺいくんの取り扱い 野菜をあげたい人 近隣住民(田中さん) インターホンが鳴る ドアが開く ドアを開ける 通話開始 斎藤さん 田中さん アプリがランダムで選択
インターホンを押す ドアを開ける
ユーザーからのフィードバック 22歳女子大生実家暮らし(両親、弟) ・おすそわけという昔の文化を現代に取り戻し、 コミュニティを広げるというコンセプトがいい ・同じマンションだけの方が安心だし、食材の受け渡しが楽 ・もう少し小さい箱でバリエーションが欲しい 22歳女子大生実家暮らし(母) ・食材を使う点が昔の日本や地方の風景を連想できて面白い ・タブレットを使うのが近代的過ぎて違和感を感じる 23歳男子院生実家暮らし
・いま近所付き合いがほとんどないから使ってみたら面白そう ・同じようにこれを持ってて近所付き合いを求めてる人に繋がるから、 「そういうの求めてないんで」みたいにならないのが良い ・自分だけが持っているという状況にならないか不安
ユーザーからのフィードバック 東工大生一人暮らし ・ランダムなら使わない怖い ・顔を見るのも見られるのも怖い ・顔見知りの人とならいい ・でも配るくらい仲良かったら使わない、直接渡しに行く ・近所の人を信頼できるきっかけが欲しい ・信頼のある人しか使えないとか 21歳女子大生実家暮らし ・知っている人同士でやり易い
・アパートに共有の冷蔵庫を置くとかでもいいかも ・知らない人からもらいたくない ・近所づきあいの重要性が分からない ・冷蔵庫にはれるのはいい ・大きすぎない方が良い ・色のバリエーションが欲しい
olio https://reducego.jp/restaurants/ http://www.afpbb.com/articles/-/3089061 https://mealconnect.org/ https://olioex.com/ MEAL CONNECT Reduce go あがぺいくん
類似製品の調査結果 店舗のみ提供 一般人も提供可 金銭のやり取り あり 金銭のやり取り なし
今後の展望
ユーザーリサーチと分析 ユーザー インタビュー(抜粋) 分析 20代 男性 大学院生 バイト先の オーナーと食事 Q:
記憶に残ってる飯の話とかある? A: 店の裏でバーベキューしたこと。 シェフの子供がかわいかったなぁ。 Q: 飯の記憶じゃないのね。 それ初対面じゃないの?子供とは A: いやもうしこたま遊んでる。 バイト先のバーベキューに参加 子供を楽しませようとしている 年頃の長女は遠慮がち 20代 女性 大学院生 彼氏と料理 彼氏の家で自炊したんだけど楽しくな かった 切る大きさとかお互いにこだわりが強く て 彼氏と一緒に料理 こだわりが強いせいで楽しくな かった 20代 男性 大学院生 食事 Q: 食事は何を食べてる? A: 朝は卵かけご飯→すぐに食べられ るから 昼は弁当→みんなで食べる 夜は自炊していたが高くつくから、 スーパーの弁当か松屋か富士そば。 研究で忙しいため外食が多め 自炊をすると高くつく
候補となったPOVと意思決定 POV 意思決定 • 7/7の授業で作成したPOV • グループ内で一番多くの票を集めたため このPOVからプロトタイプまで作成した。
候補となったHMWQと意思決定 HMWQ 意思決定 • 7/7のPOVから上記のHMWQを作成 • 「余った食材を無駄にしないこと」に焦点を当てた
候補となったDesign Principleと意思決定 Design Principle 意思決定 • 7/7のPOVから上記のDesign Principleを作成 • このDesign
Principleは最終的なプロダクトにも影響することになった
候補となったスケッチと意思決定 スケッチ 意思決定 • 7/7のPOVから上記のスケッチを作成 • 余った食材を使ったマッチングアプリのような案も出た
ユーザーテストと意思決定 授業での フィードバック (学生) • 自炊派としては材料費安いと思うけど • 一人暮らししてると野菜腐らせるよね • 使いかけもらうのやだ
• わざわざ人の家行くの? • レシピが先にあって、野菜をもらいにいくのでは? • 遠慮しそう • 急に人の家にもらいに行くのは難しいかもね • もらうだけ、あげるだけで終わり? 授業での フィードバック (先生) • どんどんPOVから離れている • リフレクションシートを活用してPOVに戻して • はじめから知り合い同士じゃないとハードルが高いと思 う ユーザーテスト 20代 男性 • 試してみたい • 取り置きしたものでもいいのでは • タダなら • このひとがよく譲る人ですというようなマーカーとか付け てくれれば、知らない人でもOK • 家の冷蔵庫にカメラを取り付けるのにお金や時間的な 手間がかかりそう • 実際の状態を見てからほしい 意思決定 • 「余った食材」より「おすそ分け」に焦点を当てることになった
予算状況 購入品 価格 ウェブカメラ 2,149 (配送料) 540 ポスト 4,309 ドアホン
3,013 (配送料) 0 合計 10,011
個人ごとの振り返り • DTFのときより時間とお金をかけられたので、 より納得のいくものができたと思います。 • 授業での2回のフィードバックのおかげで 最終的に良いプロダクトになりました。 • 動画の作り方やキャッチコピーなど DTFにないものも学べたのが良かったです。
• 今回はとてもチームメンバーに助けられました。 ありがとうございました。 • 期間としては短かったですが、 かけた時間が長く濃厚なグループワークになりました。
同じように 一人暮らしをしていて 身近な問題だから おすそ分けに行く ハードルを下げれる 近所づきあいが なくて寂しい おすそ分けを することで きっかけを作れる
近所づきあいをすると 助け合ったりできる 一人暮らしの大学生 (老人) 昔はあった 近所づきあいが 現代はなくなってきた 近所付き合いをする きっかけを与える Reflective action sheet
参考文献 • https://olioex.com/ • https://mealconnect.org/ • http://www.afpbb.com/articles/-/3089061 • https://reducego.jp/restaurants/ •
http://sharing-economy-lab.jp/share-problem-solution • https://tabi-labo.com/amp/281799 • https://iq.intel.co.jp/spoiler-alert-new-apps-prevent-food-waste/# • http://osusowake-net.com/cook/ • https://gourmet.dmkt-sp.jp/gourmet/contents/login/gourmet_news/106 • https://www.advertimes.com/20120604/article70041/amp/ • http://mojn.org/foodsharing/
おわり