Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20190920 IoTLT この夏の課題 (外から家のテレビを操作する)
Search
takeshitani
September 20, 2019
Programming
1
390
20190920 IoTLT この夏の課題 (外から家のテレビを操作する)
#IoTLT #ラズパイ #python #pigpio #slack #VNC
takeshitani
September 20, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
NPOでのDevinの活用
codeforeveryone
0
450
Kotlin エンジニアへ送る:Swift 案件に参加させられる日に備えて~似てるけど色々違う Swift の仕様 / from Kotlin to Swift
lovee
1
260
20250628_非エンジニアがバイブコーディングしてみた
ponponmikankan
0
520
AWS CDKの推しポイント 〜CloudFormationと比較してみた〜
akihisaikeda
3
320
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
270
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
1
700
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
250
Webの外へ飛び出せ NativePHPが切り拓くPHPの未来
takuyakatsusa
2
440
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
580
既存デザインを変更せずにタップ領域を広げる方法
tahia910
1
240
コードの90%をAIが書く世界で何が待っているのか / What awaits us in a world where 90% of the code is written by AI
rkaga
48
31k
生成AIコーディングとの向き合い方、AIと共創するという考え方 / How to deal with generative AI coding and the concept of co-creating with AI
seike460
PRO
1
340
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
710
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
380
Transcript
この夏の課題 2019年9月20日 takeshitani 2019.09.20 IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.55 @マクニカ
1995-2016 商社 新規事業開発 ↓ ベンチャー投資(米国)今で言うコーポレートVC ↓ Private Equity投資(金融機関との合弁) ↓ 事業G経営企画・事業投資
↓ 新規事業開発 (リアルなインフラ系(電力とか)) ↓ 2016.9 • 企業との新規プロジェクト開発 • 主に中堅製造業に対するIT/IoT提供 谷本健 @takeshitani IoT/IT始めて なんだかんだ2年
この夏も暑かった やっぱ、外からエアコン操作できたら便利
成功するかわかんないから さっそくデモ (結果)→画面映らず、録画しておいた動画再生 TV on/off等 操作するはずだった VNC経由拙宅TV画面の 変化をお見せするはずだった
目標がいつの間にか 外からエアコン操作 TVリモコン 音出し 全然時間がかかった(笑) CSSデビュー (なのでこれで勘弁)
考えたこと LIRCつかいたくない → PIGPIO利用(ラクでした!) ポート開けたくない & サーバー/クラウド面倒 → slack bot
当日どうプレゼン? → VNC (音ダメと当日に知る。。。)
ブツ ※バグあり 音声やると テレビ操作 できなくなる(泣) ↓ 解決方法募集中! カメラ(実況用) 赤外線LED アンプ
スピーカー MOSFET/抵抗 ブレッドボード →赤外線LED追加 して基板にする予定
実況用(監視)カメラ → VNC + cheese 外からslack bot(@hpi)宛にメッセージ(コマンド) →メッセージ受領をbotが回答 →(TV操作等)コマンド実行 リモコン
スピーカー (赤外線LED) pigpio Open JTalk ※ラズパイゼロでもおそらく可 PythonのslackbotライブラリでSlackボットを作る https://qiita.com/sukesuke/items/1ac92251def87357fdf6 主な参考サイト: web cameraから動画をストリーミング配信する https://www.koi.mashykom.com/Raspi_3.html https://www.realvnc.com/en/connect/docs/raspberry-pi.html#raspberry-pi-connect-cloud 格安スマートリモコンの作り方 https://qiita.com/takjg/items/e6b8af53421be54b62c9 wifi内で、 スマホリモコン Raspberry Pi 2 をアンプ基板+スピーカーのコンパクト構成でお喋りさせる https://qiita.com/aviscaerulea/items/a50c40f0a9e397c1ec2f ラズパイゼロでオーディオ出力 https://ameblo.jp/ko-mibaisen/entry-12220905776.html 構成図 ※負荷が心配で別にしたが、 1台でも可能かも webiopiを使ってブラウザから遠隔操作 http://kkmic.blog112.fc2.com/blog-entry-239.html?sp