Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Flutterの Bottom Navigation による画面遷移について
Search
txmn
August 28, 2018
Programming
4
6k
Flutterの Bottom Navigation による画面遷移について
Flutter Meetup Tokyo #4 の初心者枠LT
txmn
August 28, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
はじめてのMaterial3 Expressive
ym223
2
240
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
120
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.8k
そのAPI、誰のため? Androidライブラリ設計における利用者目線の実践テクニック
mkeeda
2
260
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
15
4.6k
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
300
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
440
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
210
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
5
1.7k
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
270
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
100
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
Transcript
Flutterの Bottom Navigation による画面遷移について Flutter Meetup Tokyo #4 Beginner Lightning
Talk
About Me • txmn / Haruki Watanabe • 株式会社フォニム •
サーバーサイドエンジニア(Rails) • フロントでReactやVue使ったり… • 既存WEBサービスのスマホアプリを作りたい • スマホアプリ開発経験無し • 一瞬 React Native x Expo に寄り道してFlutterへ • UdacityのGoogle公式のコースで学習。ちょうど1週間くらい。 Twitter
Bottom Navigation を実装したい! https://material.io/design/components/bottom-navigation.html
Navigator class でとりあえずやってみる Push pushReplacement •
Navigator.popで戻れる • “<” が自動でつく(下図参照) • 一方通行 • とりあえずこっち使うか…
しかし… たくさん問題があります • その都度新しいWidgetをbuildすることの負担 • 特にWidget内部でAPIを用いる場合など • タブ切り替え時にWidget内部の状態を維持して おきたい •
Twitterなどメジャーなアプリと同様 • 遷移時の挙動がMaterial Design ガイドラインに 反する • “ Don’t. Avoid using lateral (left-and-right) motion to transition between views.”
解決策をググってみる https://github.com/bizz84/nested-navigation-demo-flutter ありがとうございます
じっさいにやってみる 左図のようなアプリを考える • Scaffold • body • それぞれのtab itemに対応するWidget •
TabNavigator(※custom widget) • bottomNavigationBar • items 1. Home 2. Search 3. Bookmark 4. Message 5. Account
Step 1 : building all and offstage
• それぞれのタブに対応するWidget(以下①)を全て生成する • この時、①内部でも基本的にNavigatorを使うことになるので、アプリ全体で一意に Navigatorを定めるためにGlobalKey<NavigatorState>を①に流し込む • 変数currentTabの初期値をhomeに設定する • Offstage class を用いてcurrentTab以外の全てのタブをoffstageにする • Offstage(offstage: bool) で隠すことが出来る。 • cssのdisplay:none的な感じ。ちなみにoffstage(n:舞台裏)
Step 2 : stacking all • Step 1で作成したそれぞれのタブに対応するWidgetを全て1つに重ねる • Stack
Classでラップするだけで良い
Step 1, 2のそれぞれのコード部分抜粋 主にOffstageとNavigator key部分 Stackと①全生成について
Step 3 : Android back button handler • iOSには無いがAndroidにはback buttonがある
• そこでユーザーがpop先のRouteを 失った時に備えて、WillPopScope Classを用いて、事前にコールバック 先を登録しておく
実際の画面
まとめ • 非表示のWidgetをStackで重ねておいて、タブ選択時に表示をする というのはとても新鮮でした。 • iOS/AndroidのネイティブAppではどのようにBottom Navigationの 遷移を対応しているのか非常に気になりました。 • 拙い発表でしたが、最後までご清聴頂きありがとうございました。