Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ansible-vault 2.0以降のアップデート
Search
yunano
June 01, 2016
Technology
1
1.4k
ansible-vault 2.0以降のアップデート
yunano
June 01, 2016
Tweet
Share
More Decks by yunano
See All by yunano
Ansibleのベストプラクティス構成に従ったplaybook開発を一工夫する
yunano
2
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
270
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
170
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
4
310
AI時代こそ求められる設計力- AWSクラウドデザインパターン3選で信頼性と拡張性を高める-
kenichirokimura
3
290
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
140
Reflections of AI: A Trilogy in Four Parts (GOTO; Copenhagen 2025)
ondfisk
0
110
なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
nrinetcom
PRO
4
690
オープンソースでどこまでできる?フォーマル検証チャレンジ
msyksphinz
0
130
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
130
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
310
Uncle Bobの「プロフェッショナリズムへの期待」から学ぶプロの覚悟
nakasho
2
110
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
160
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
970
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Transcript
ansible-vault 2.0以降のアップデート 2016/06/01 yunano 1
自己紹介 • Qiitaでyunanoという名前で書いています 直近では「ansible-consoleを使おう」というネタを 書きました • http://qiita.com/yunano/items/faba4f3330594e41246b 2
ansible-vaultの簡単なおさらい • パスワードなどの機密情報が書かれたファイルを 暗号化するツール • Ansibleの各種コマンドに”--ask-vault-pass”オ プションか”--vault-password-file”オプション で暗号化した際のパスワードを与えると、処理中 使用する暗号化されたファイルが復号される 普通は暗号化されたvars系ファイルを読み込ませる
暗号化されたplaybookも読むことができる 暗号化されたインベントリファイルも2.0から可能 3
ansible-vaultの2.0以降のアップデート • ansible-vault editは使ってはいけない!? • copyモジュールのsrcに指定したファイルを復号 • cryptographyを使用して高速化 4
ansible-vaultの2.0以降のアップデート • ansible-vault editは使ってはいけない!? • copyモジュールのsrcに指定したファイルを復号 • cryptographyを使用して高速化 5
ansible-vault editは使ってはいけない!? • 「Don't use ansible-vault edit at all.」 出展:
https://github.com/ansible/ansible/issues/12182 6
ansible-vault editの動き • ansible-vault editを実行すると/tmp以下に、復 号されて平文になった一時ファイルが作られるた め、ディスクに平文が書かれることになる 対策として2.0.1からedit終了時に一時ファイルがラ ンダムデータで埋められてから削除されるように なった
7
ansible-vault encryptの機能追加 • 2.0からansible-vault encryptに標準入出力との 読み書き機能が追加 「echo “password” | ansible-vault
encrypt > foo.vault」 「ansible-vault encrypt > foo.vault」 標準入力に何か書いて、行頭でCtrl+dで終了 8
ansible-vaultの2.0以降のアップデート • ansible-vault editは使ってはいけない!? • copyモジュールのsrcに指定したファイルを復号 • cryptographyを使用して高速化 9
copyモジュールのsrcに指定したファイルを復号 • 2.1から「copy: src=bar.vault dest=/etc/bar」のように、srcに暗号化された ファイルを指定すると自動的に復号されてコピー されるように仕様変更 copyモジュール以外には適用されない。例えば templateモジュールだとそのままコピーされる 将来lookupプラグインのfileでも復号されるように
なる予定(2.2から?) 10
ansible-vaultの2.0以降のアップデート • ansible-vault editは使ってはいけない!? • copyモジュールのsrcに指定したファイルを復号 • cryptographyを使用して高速化 11
ansible-vaultの復号は*遅い* • 特に1.7から、例えばhost_vars以下に100個暗 号化されたファイルを置いたとして、インベント リファイルにその100ホスト書かれていれば、処 理対象が実際には1ホストしかない場合でもすべ ての暗号化ファイルが復号されるようになった 12
ansible-vaultの復号は*遅い* • playbook 13 - hosts: host00 connection: local gather_facts:
no tasks: - debug: var=key1
ansible-vaultの復号は*遅い* • インベントリファイル • host_vars/host[00:99].yml(暗号化する) • 「time ansible-playbook -i hosts
site.yml -- vault-password-file password.vault」 27.595秒 14 [test] host[00:99] key1: val1
cryptographyをインストールする • 2.0からcryptographyをインストールすると、そ れだけで復号が高速化する • 「time ansible-playbook -i hosts site.yml
-- vault-password-file password.vault」 2.918秒 15 $ sudo yum install libffi-devel openssl-devel $ sudo pip install cryptography