Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing En...

コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters

Avatar for soudai sone

soudai sone PRO

August 20, 2025
Tweet

More Decks by soudai sone

Other Decks in Technology

Transcript

  1.  そんな人と忘年会議で酒を酌み交わすタイミングが あって、そこで「弓本さんのおかげで自分もここまで成 長できました、感謝してます」って感謝を伝えたら、こ の言葉が帰ってきた。 t_wadaさんの2008年の講演で 恩送りって言葉を知ってた。 この言葉が初めて脳に 知識としてじゃなくて、言葉として心に刺さった瞬間 だった。
  今でも色んな人達にめちゃくちゃ感謝してる。

    だか ら、僕は恩送りをしていきたい。 だから、誰かにとって 「そーだいさんとの出会いが良い出会いでした」となる ように日々精進していくし、ここまで育ててもらったコ ミュニティに、インターネットに、Webにそして次の若手 に還元していきたいと常々考えている。 
 
 
 https://soudai.hatenablog.com/entry/2021/02/02/200104
  2. 自己紹介
 曽根 壮大(40歳)
 Have Fun Tech LLC 代表社員
 株式会社リンケージ CTO

    兼 COO
 
 そ
 • 日本PostgreSQLユーザ会 勉強会分科会 担当
 • 3人の子供がいます(長女、次女、長男)
 • 技術的にはWeb/LL言語/RDBMSが好きです
 • コミュニティが好き たけ
 ね
 とも

  3. 経歴 高校卒業
 浪人
 警察官
 派遣社員
 社内SE
 インフラエンジニア
 Web エンジニア
 フルスタック


    エンジニア
 CTO(第1期)
 Customer Reliability Engineer
 CTO(第2期)
 独立
 ここから東京 いまここ リーマンショックと警察官の退職 タイミングが重複する 
 ソフトウェア エンジニア 
 CTO(第3期)
 COO & CTO

  4. • 人が変わるにはきっかけが必要
 ◦ 人は簡単に変われるほど強くない
 ◦ きっかけが必要で、環境を変えるのは大きなきっかけ
 • 環境が変われば周囲が変わる
 ◦ 人は周囲の人に少なからず影響を受ける


    ◦ 受けたい影響を求める
 • 環境はある程度選べる
 ◦ 自分の環境を変えるは新しい場所を選ぶこと含む
 環境が人を育てる
 人生を変える出会い