Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SmartHR の `rails stats`―― 良いところ・伸びしろ全部語り尽くしちゃいます
Search
yuriko
December 10, 2024
1
420
SmartHR の `rails stats`―― 良いところ・伸びしろ全部語り尽くしちゃいます
rails stats 2024 ~ Kaigi on Rails 2024 アフターイベント
https://andpad.connpass.com/event/337371/
の発表資料です。
yuriko
December 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by yuriko
See All by yuriko
みんなでプロポーザルを書いてみた
yuriko1211
0
330
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
458
140k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
95
17k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Side Projects
sachag
452
42k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Transcript
SmartHR の `rails stats` 良いところ・伸びしろ全部語り尽くしちゃいます 2024.12.10 Tue. rails stats 2024
〜 Kaigi on Rails 2024 アフターイベント@株式会社アンドパッド yuriko SmartHR プロダクトエンジニア mkmn SmartHR プロダクトエンジニア
yuriko (由利優子) 所属: SmartHRサブスクリプション管理ユニット 趣味: プロ野球観戦、読書、ゲーム SmartHRに入社して約1年 GitHub、Bluesky: yuriko1211 X:
yuriko12111 自己紹介
mkmn (三上 拓也) 所属: SmartHR 労務プロダクト開発本部 趣味: たくさん Ruby/Rails歴10年め。前職ではソーシャルゲームを作っていました。 SmartHRに入社して5年目
GitHub: mkmn X: mkmn252 自己紹介
SmartHRの紹介
None
None
None
今回はここ
SmartHR 基本機能の `rails stats`
• SmartHRローンチ日の2015年11月18日から 1年ずつ取得 • 特徴のある箇所を中心にご紹介 SmartHR 基本機能の`rails stats`
コード量の変遷
サービスローンチ(2015年) ->2024年 サービスローンチ( 2015) 2024年 行数が約 30倍 Code LOCが16倍 Code
to Test Ratioが増加
コード量の変化
ディレクトリの深堀り
サービスローンチ時 2024年11月
サービスローンチ時 初期の構成 • View ◦ Haml ◦ CoffeeScript ◦ bootstrap
◦ simple_form ◦ cell • SmartHR API ◦ Grape • その他 ◦ Pundit ◦ CarrierWave ◦ Sidekiq ◦ etc…
2024年11月 最近の構成 • フロントエンドは別で管理 ◦ ほぼReact/TypeScript • New! ◦ GraphQL
◦ Packwerk ◦ など • 変わらない部分も多い ◦ Grape ◦ Pundit ◦ CarrierWave ◦ Sidekiq ◦ etc…
サービスローンチ時 2024年11月 • Controller数が約9倍 • Model数が約15倍
2016年11月 2017年11月 フロントエンドのコードの整理 参考: Rails Sprocketsとのお別れの仕方 - 最初の一歩 - https://tech.smarthr.jp/entry/2017/02/21/193000
None
2019年11月 • GraphQLの導入 • Protocol Buffersの導入
コード量の変化(再掲) テストコード増加が顕著 履歴機能の実装
• BiTemporal Data Modelを採用 ◦ activerecord-bitemporal gem • 参考: ◦
操作履歴/時点指定アクセスの実現 - BiTemporal Data Model の実践 ◦ https://speakerdeck.com/f440/implementi ng-command-history-and-temporal-access SmartHRの履歴機能
2021年11月 2022年11月 機能追加により、コードは純増 一方で、不要コードの削除も進む
2023年11月 packagesディレクトリが誕生 モジュラモノリス化への第一歩
• モデルが多い ◦ SmartHRで作る書類は年度ごとに様式が変わ るのでそのたびにモデルを作っている • ディレクトリが多い • Specが多い ◦
2019年頃からテストコードが増加している ◦ 機能の複雑さが増したことも一因? 特徴
SmartHR 基本機能の エンジニアに `stats`取ってみた
• SmartHR基本機能の開発に関わるエンジニアにア ンケートを取ってみた • 良いところ・伸びしろについて調査 • 今回はそこからピックアップ SmartHR基本機能のエンジニアに `stats`取ってみた
• 半数が開発にジョインして1年未満 • 歴による大きな回答の違いはない SmartHR基本機能のエンジニアに `stats`取ってみた
• フレームワーク、言語、ライブラリのアップデートが行われている • テストが充実している • RuboCopのメンテナンス • リリース体制 • ライブラリ更新やflakyテストの改善が自律駆動でできている
• PRを見ると過去の意思決定の背景が追える • Reactの状態管理に標準のhooksを使うようにした 良い点/上手く成長させられた点
• フレームワーク、言語、ライブラリのアップデートが行われている ◦ dependabotがPRを作ってランダムアサインをしている ◦ 有志で集まったアップデート会がRuby、Railsのアップデートをし ている • テストが充実している ◦
基本的に実装した機能に対してはテストを書く方針になっている ◦ テストカバレッジが約88% 良い点/上手く成長させられた点
• system specが多い、テストの実行時間が長い • 混沌としたディレクトリ構成 • コードコメントが少ない • ドキュメントが少ない •
flakyテスト • マジックナンバーが含まれたクラス名・ファイル名 • ActiveRecord::Bitemporal の罠 • jQueryを使用した古い画面が生き残っている 伸びしろ/こうすればよかった…と思う点
• system specが多い、テストの実行時間が長い ◦ CIの実行時間が約30分 ◦ flakyなテストもあり、30分待ってから再実行することも… • 混沌としたディレクトリ構成 ◦
ディレクトリのどこに新規ファイルを置くべきなのか迷う ◦ この処理どこに定義されているんだろう? ▪ modelにあったりserviceにあったり 伸びしろ/こうすればよかった…と思う点
• デッドコードの削除、古い年末調整のコード削除 • モジュラモノリスの試験的導入 • コメントを書く • むやみにsystem specを増やさない •
細かなリファクタリング • ドキュメント修正 • jQueryを使用した画面のReact化 改善への取り組み
• デッドコードの削除、古い機能の削除 ◦ なんでもSmartHR基本機能に乗せるのではなく、適切にアプリ ケーションを分ける ▪ 2017年頃まではSmartHR基本機能になんでも乗せていた ▪ 年末調整や届出書類といった複数のアプリケーションで独立し て動くようになった
• モジュラモノリスの試験的導入 ◦ 影響範囲がわかりやすくなるように ◦ まだまだ試験段階 改善への取り組み
まとめ
• SmartHR基本機能は歴史あるサービスでコード量も膨大 • 課題もたくさんある まとめ • 良くしていきたいと思っているエンジニアがたくさんいる • 一緒に挑戦したい仲間を募集しています
Appendix
サービスローンチ時 2016年
2017年 2018年
2019年 2020年
2021年 2022年
2023年 2024年