Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
knock
Search
zhouyunao
August 07, 2019
How-to & DIY
0
40
knock
zhouyunao
August 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by zhouyunao
See All by zhouyunao
Padding Oracle Attack
zhouyunao
0
560
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
M5Stackサーバーを使って初代プレイステーションでuClinuxのカーネルを起動
kazueda
0
110
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
170
How to make the Groovebox
asonas
2
1.8k
いぬぬウォッチャー - オレトク賞オンライン決勝 #ヒーローズリーグ
n0bisuke2
0
260
ATOMS3R-CAMとClaude SKILLSでタイムラプスチャレンジ #iotlt
n0bisuke2
0
170
猟銃所持許可を取ってみた
kenkino
2
100
目指せ!本を書いて夢の不労所得 #第3木曜LT会
kaitou
1
140
Raspberry Pi Connectを使って #Manus => Node-RED操作チャレンジ #iotlt vol121
n0bisuke2
0
160
ブロックテーマをゴリゴリに使い倒してサイトを作った話 / Kansai WordPress Meetup 2025 01 25
tbshiki
1
840
苦手の克服方法 / How to overcome weaknesses
toma_sm
0
300
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5.4k
【ふりかえりワークショップ】Tryを決めるだけじゃない!感情にフォーカスした、ふりかえりを体験しよう!
scrummasudar
0
610
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Transcript
ノック 草野球ver 2019/8/7 ⿂脳 @Zhouyunao
⽬次 n ノックとはなんぞや n ノックの流れ n まとめ 2019/8/7 ⿂脳 2
「ノック練習は野球やソフトボールにおける代表的な守 備練習として知られる。」 -- wikipedia n 何をやる? l ゴロ捕ったり,基本の連携プレイー n プロ選手にとって
l 野手の状態確認 n 草野球勢にとって l 貴重な守備練習 2019/8/7 ⿂脳 ノックとはなんぞや 3
n 各自の守備位置について行うシートノックがベタ n やり方がまちまち n 体に染み付け(損はない) 2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ 4
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 定位置(基本) n 流れ l ボール回し l
内野ゴロ→一塁 l 外野フライ→二塁 l 内野ゴロ→二塁ゲッツー l 外野ゴロ→バックホーム l 内野ゴロ→バックホーム l キャッチャーフライ n 他に l 外野ゴロ→三塁 l キャッチャーゴロ→二塁 5
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n ボール回し l 時計回り/反時計回り n 心がけ l
できるだけ正確送球 l 一歩/二歩寄せるもあり l (前の人との)声掛け 6
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 一塁まで送球 n
心がけ l 送球は一塁の頭を突き刺すイメージ l 一歩/二歩寄せるもあり l ゆっくりしても全然OK l 前の人の動きをよく見なさい l 不明な点は積極的に聞きにいく l 声掛け(再掲) ① ② ③ 7
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 外野フライ l レフトから時計回り l 二塁まで送球 n
心がけ l なるべくそらせないように(バンザイ) l なるべく正確送球 l ワンバウンドあり l 声掛け(再掲) ① ② 8
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 二塁ゲッツー n
サード (5-4-3) l セカンドの胸元あたりを目掛けて l 落ち着いて送球 l 声掛け(再掲) ① ② ③ ④ 9
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 二塁ゲッツー n
ショート/セカンド (6/4-4/6-3) l 声掛け(どっちか) l \トス!/or\スロー!/ l 高い正確性が求められる ① ② ③ ④ 10
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 二塁ゲッツー n
ショート/セカンド (6/4-4/6-3) l 声掛け(どっちか) l \トス!/or\スロー!/ l 高い正確性が求められる ① ② ③ ④ 11
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 二塁ゲッツー n
ファースト l ゴロを捕る l 一塁を踏む(自己判断) l 二塁まで送球 l 球をもらう(一塁つくかどうかは監督判断) ① ② ③ ④ 12
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 外野ゴロ l レフトから時計回り l サード/ホームまで送球 l
カットマンに関してはURL n 心がけ l 声掛け(送球元) l \カット!/or\スルー!/ ① ② 13
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l ホームまで送球 n
心がけ l 低めに送球 l 声掛け(再掲) ① ② ③ 14
2019/8/7 ⿂脳 まとめ n 初見は難しい n 落ち着いてプレーする n 自分の番じゃない時はみんなの動きを見る n
慣れれば慣れるほど時短になる n 思いやりを持つ l 相手のことを考えてあげる n 常に声掛け(再掲) 15