Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
knock
Search
zhouyunao
August 07, 2019
How-to & DIY
0
40
knock
zhouyunao
August 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by zhouyunao
See All by zhouyunao
Padding Oracle Attack
zhouyunao
0
550
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
3.2k
Xの"だるま"とコナミコマンド #iotlt #obniz
n0bisuke2
0
230
Trying "Vibe No-code/Low-code" with MCP #noderedjp
n0bisuke2
0
100
JAWS-UG Fukuoka - AWS re:Invent 2024 re:Cap AWS Community Perspective
awsjcpm
2
180
個人制作コンテンツの多言語展開のノウハウを全公開! 〜世界に自分を発信しよう!〜
syotasasaki593876
0
110
苦手の克服方法 / How to overcome weaknesses
toma_sm
0
290
AWSコミュニティプログラムとJAWS-UGアップデート / JAWS-UG函館 勉強会 vol.14
awsjcpm
2
150
人を補助するAI ~AIとの壁打ちがきっかけになる~ #共創AIミートアップ
ishikiemo
0
480
こんなにあるの? 最近のIPAトレンドを ざっくりまとめてみた
watany
4
1k
カンファレンスでリフレッシュ!無理なく楽しむカンファレンス参加術 / How to enjoy conferences without stress
kattsuuya
1
9k
RDKX3 ハンズオン資料 東京 D-Robotics 日本語
takasumasakazu
0
160
バーチャルバナナとリアルバナナ #iotlt #TouchDesigner
n0bisuke2
0
180
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Done Done
chrislema
185
16k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
690
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
ノック 草野球ver 2019/8/7 ⿂脳 @Zhouyunao
⽬次 n ノックとはなんぞや n ノックの流れ n まとめ 2019/8/7 ⿂脳 2
「ノック練習は野球やソフトボールにおける代表的な守 備練習として知られる。」 -- wikipedia n 何をやる? l ゴロ捕ったり,基本の連携プレイー n プロ選手にとって
l 野手の状態確認 n 草野球勢にとって l 貴重な守備練習 2019/8/7 ⿂脳 ノックとはなんぞや 3
n 各自の守備位置について行うシートノックがベタ n やり方がまちまち n 体に染み付け(損はない) 2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ 4
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 定位置(基本) n 流れ l ボール回し l
内野ゴロ→一塁 l 外野フライ→二塁 l 内野ゴロ→二塁ゲッツー l 外野ゴロ→バックホーム l 内野ゴロ→バックホーム l キャッチャーフライ n 他に l 外野ゴロ→三塁 l キャッチャーゴロ→二塁 5
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n ボール回し l 時計回り/反時計回り n 心がけ l
できるだけ正確送球 l 一歩/二歩寄せるもあり l (前の人との)声掛け 6
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 一塁まで送球 n
心がけ l 送球は一塁の頭を突き刺すイメージ l 一歩/二歩寄せるもあり l ゆっくりしても全然OK l 前の人の動きをよく見なさい l 不明な点は積極的に聞きにいく l 声掛け(再掲) ① ② ③ 7
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 外野フライ l レフトから時計回り l 二塁まで送球 n
心がけ l なるべくそらせないように(バンザイ) l なるべく正確送球 l ワンバウンドあり l 声掛け(再掲) ① ② 8
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 二塁ゲッツー n
サード (5-4-3) l セカンドの胸元あたりを目掛けて l 落ち着いて送球 l 声掛け(再掲) ① ② ③ ④ 9
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 二塁ゲッツー n
ショート/セカンド (6/4-4/6-3) l 声掛け(どっちか) l \トス!/or\スロー!/ l 高い正確性が求められる ① ② ③ ④ 10
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 二塁ゲッツー n
ショート/セカンド (6/4-4/6-3) l 声掛け(どっちか) l \トス!/or\スロー!/ l 高い正確性が求められる ① ② ③ ④ 11
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l 二塁ゲッツー n
ファースト l ゴロを捕る l 一塁を踏む(自己判断) l 二塁まで送球 l 球をもらう(一塁つくかどうかは監督判断) ① ② ③ ④ 12
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 外野ゴロ l レフトから時計回り l サード/ホームまで送球 l
カットマンに関してはURL n 心がけ l 声掛け(送球元) l \カット!/or\スルー!/ ① ② 13
2019/8/7 ⿂脳 ノックの流れ n 内野ゴロ l サードから時計回り l ホームまで送球 n
心がけ l 低めに送球 l 声掛け(再掲) ① ② ③ 14
2019/8/7 ⿂脳 まとめ n 初見は難しい n 落ち着いてプレーする n 自分の番じゃない時はみんなの動きを見る n
慣れれば慣れるほど時短になる n 思いやりを持つ l 相手のことを考えてあげる n 常に声掛け(再掲) 15