Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

FinOps X 2025 参加レポート(Tokyo Jazug Night#55)

Avatar for 永井玖人 永井玖人
July 15, 2025
25

FinOps X 2025 参加レポート(Tokyo Jazug Night#55)

Avatar for 永井玖人

永井玖人

July 15, 2025
Tweet

Transcript

  1. F i n O p s X 2 0 2

    5 参 加 レ ポ ー ト パ ー ソ ル ク ロ ス テ ク ノ ロ ジ ー 株 式 会 社 永 井 玖 人
  2.      氏名 : 永井 玖人      所属 : パーソル クロステクノロジー(株)      資格 :

    Azure Administrator Associate         FinOps Certified Practitioner   Twitter(X) : @910nagai 自 己 紹 介
  3. 1 . F i n O p s と は

    ? 2 . F i n O p s X 2 0 2 5 の イ ベ ン ト 概 要 3 . 注 目 の イ ベ ン ト 内 容 に つ い て     K e n n o t e 編     M i c r o s o f t の セ ッ シ ョ ン 編     そ の 他 気 に な っ た コ ン テ ン ツ 編 4 . F i n O p s X D a y T o k y o に つ い て 5 . 今 後 の 展 望 ア ジ ェ ン ダ
  4. 「 ビ ジ ネ ス 価 値 の 最 大

    化 」 を 実 現 す る こ と を 目 的 と し た 運 用 手 法 。 技 術 ・ 管 理 ・ 財 務 部 門 な ど の 各 セ グ メ ン ト を 超 え 、 ク ラ ウ ド コ ス ト を 最 適 化 し な が ら デ ー タ を 基 に し た 迅 速 な 意 思 決 定 を 行 う 。 F i n O p s F o u n d a t i o n が 標 準 化 及 び 普 及 活 動 を 行 っ て い る 。 「 コ ス ト 削 減 = F i n O p s 」 で あ る と 誤 解 さ れ る こ と が 多 い が 、 コ ス ト 削 減 は F i n O p s で 実 現 す る 一 つ の 要 素 で あ り 、 最 終 的 な 目 標 は 売 上 の 拡 大 や 利 益 の 創 出 、 顧 客 / 従 業 員 の 満 足 度 向 上 な ど 、 ビ ジ ネ ス 価 値 の 最 大 化 を 実 現 す る こ と 、 と い う 点 に 注 意 。 F i n O p s と は ?
  5.       開 催 地 : ア メ リ

    カ ( サ ン デ ィ エ ゴ )     開 催 期 間 : 2 0 2 5 / 6 / 2 ~ 6 / 5       参 加 者 : 世 界 中 か ら 約 2 0 0 0 名 が 参 加 イ ベ ン ト 内 容 : K e y n o t e 、 ネ ッ ト ワ ー キ ン グ 、 チ ョ ー ク ト ー ク 、               ブ レ イ ク ア ウ ト セ ッ シ ョ ン F i n O p s X 2 0 2 5 イ ベ ン ト 概 要
  6. K e y n o t e で は 、

    F i n O p s の 進 化 ・ 今 後 に つ い て 語 ら れ ま し た 。 そ の 中 で も 、 特 に 重 要 な テ ー マ と し て 挙 げ ら れ た の が 「 F i n O p s と A I 」 で し た 。 ▪ 重 要 な ポ イ ン ト ・ 急 拡 大 し て い る A I 支 出 を 、 適 切 に 管 理   し て い く こ と が 重 要 ・ A I 支 出 に 対 し て も 、 既 存 の F i n O p s の   考 え 方 が 適 用 で き る こ と を 強 調 ・ F i n O p s 推 進 の た め に A I を 活 用 し て い   く こ と の 重 要 性 を 強 調 ・ A I 用 の F i n O p s 新 資 格 の リ リ ー ス 発 表 注 目 の イ ベ ン ト 内 容 に つ い て   K e n n o t e 編
  7. 各 ク ラ ウ ド プ ロ バ イ ダ

    ー ( M i c r o s o f t / A W S / G o o g l e C l o u d / O r a c l e ) の V P に よ る パ ネ ル デ ィ ス カ ッ シ ョ ン で は 、 ク ラ ウ ド 、 A I 、 そ し て F i n O p s の 発 展 に 関 し て そ れ ぞ れ の 意 見 交 換 が 行 わ れ た 。 注 目 の イ ベ ン ト 内 容 に つ い て   K e n n o t e 編 M i c r o s o f t の S c o t t H u n t e r 氏 は 、 開 発 者 が 単 に コ ス ト を 削 減 す る だ け で は な く 、 ビ ジ ネ ス 価 値 を 最 大 化 で き る よ う な 視 点 を 持 つ こ と 、 自 動 化 と A I 技 術 を 積 極 的 に 活 用 し つ つ 、 「 コ ス ト 最 適 化 」 と 「 信 頼 性 の 維 持 」 の バ ラ ン ス の 重 要 性 を 強 調 し た 。
  8.   ハ イ ブ リ ッ ト 特 典 /

    予 約 / 節 約 プ ラ ン の ベ ス ト プ ラ ク テ ィ ス ・ そ れ ぞ れ 適 用 条 件 ・ 柔 軟 性 ・ 節 約 効 果 が 異 な る た め ハ イ ブ リ ッ ト 特 典 / 予 約 ( R I ) / 節 約 プ ラ ン ( S a v i n g s P l a n ) は 併 用 す る       - オ ン プ レ ミ ス の W i n d o w s / S Q L ラ イ セ ン ス を 保 有 し て い る 場 合 → ハ イ ブ リ ッ ト 特 典       - リ ソ ー ス の 種 類 や 使 用 量 が 固 定 ・ 安 定 し て い る 場 合             → 予 約       - リ ソ ー ス 使 用 量 や リ ー ジ ョ ン が 柔 軟 ・ 変 動 す る 場 合             → 節 約 プ ラ ン ・ 予 約 / 節 約 プ ラ ン は 、 リ ソ ー ス を デ プ ロ イ し た 後 に 購 入 す る ・ 予 約 / 節 約 プ ラ ン 購 入 後 は 利 用 状 況 を モ ニ タ リ ン グ + ア ラ ー ト を 設 定 す る ・ 予 約 を 利 用 し な く な っ た 場 合 は 、 交 換 機 能 を 活 用 す る       - 交 換 機 能 は 一 度 廃 止 が 発 表 さ れ た が 、 無 期 限 延 期 と な っ た た め 、 現 在 も 利 用 可 能 ! 注 目 の イ ベ ン ト 内 容 に つ い て   M i c r o s o f t の セ ッ シ ョ ン 編
  9.   A I リ ソ ー ス の コ ス

    ト 最 適 化 A I リ ソ ー ス は ト ー ク ン ベ ー ス の 従 量 課 金 が 基 本 の た め 、 ト ー ク ン 課 金 の 仕 組 み を 正 し く 理 解 す る       - 1 ト ー ク ン ≒ 英 語 で 約 4 文 字 ( 0 . 7 5 単 語 ) 、 日 本 語 ・ 中 国 語 で は 約 1 〜 1 . 5 文 字 の た       め 、 言 語 ・ 文 字 数 に よ り コ ス ト が 大 き く 変 動 す る 点 に 注 意 P T U ( P r o v i s i o n e d T h r o u g h p u t U n i t ) 予 約 を 活 用 す る       - 従 量 課 金 よ り も コ ス ト が 安 定 し 、 割 引 効 果 も 得 ら れ る       - 特 に 、 本 番 利 用 や 継 続 的 な A I 処 理 が あ る 場 合 に 効 果 的       - 月 単 位 か ら 予 約 が 可 能 で 、 利 用 状 況 に 応 じ た 柔 軟 な 運 用 が で き る 注 目 の イ ベ ン ト 内 容 に つ い て   M i c r o s o f t の セ ッ シ ョ ン 編
  10.   T e s c o の お 話 「

    ク ラ ウ ド コ ス ト 最 適 化 に 向 け て 、 エ ン ジ ニ ア が ⾃ 発 的 に ⾏ 動 で き る 環 境 を ど う 整 え る か 」 に つ い て 紹 介 し ま し た 。 ▪ 重 要 な ポ イ ン ト ・ チ ー ム ( エ ン ジ ニ ア ) に 寄 り 添 っ た 可 視 化 と 情 報 提 供 ・ 成 果 を 共 有 し 称 賛 す る 仕 組 み づ く り 注 目 の イ ベ ン ト 内 容 に つ い て   そ の 他 気 に な っ た コ ン テ ン ツ 編
  11.   F i n O p s ツ ー ル

    の 普 及 状 況 E X P O ホ ー ル で は 、 4 0 社 以 上 の ベ ン ダ ー に よ る ブ ー ス が 設 置 さ れ て お り 、 そ れ ぞ れ 自 社 の F i n O p s 関 連 ツ ー ル を 紹 介 し て い た 。 日 本 で は F i n O p s 関 連 ツ ー ル を 採 用 し て い る 企 業 は ま だ ま だ 少 な い が 、 今 後 F i n O p s の 浸 透 度 次 第 で は 、 日 本 で の “ F i n O p s ツ ー ル の 定 番 ” が 出 て く る か も し れ な い 。 注 目 の イ ベ ン ト 内 容 に つ い て   そ の 他 気 に な っ た コ ン テ ン ツ 編
  12.       開 催 地 : 日 本 (

    東 京 )     開 催 期 間 : 2 0 2 5 / 6 / 1 8       参 加 者 : 主 に 日 本 人 約 2 0 0 名 が 参 加 イ ベ ン ト 内 容 : K e y n o t e 、 ネ ッ ト ワ ー キ ン グ 、 チ ョ ー ク ト ー ク 、               ブ レ イ ク ア ウ ト セ ッ シ ョ ン F i n O p s X D a y T o k y o に つ い て
  13.   デ ジ タ ル 庁 の お 話 ・

    令 和 7 年 度 中 に ガ バ メ ン ト ク ラ ウ ド の   F i n O p s の ガ イ ド ラ イ ン を 作 成 予 定 ・ 一 般 市 町 村 の ク ラ ウ ド 移 行 で 様 々 な   課 題 が 発 現 、 コ ス ト の 肥 大 化 が 深 刻 F i n O p s X D a y T o k y o に つ い て 出典 :「自治体情報システムの標準化・ガバメントクラウド 移行後のシステム運用経費問題への対応について 検討すべき項目の関連資料」    (デジタル庁)(https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/kyotsuwt4/siryou4.pdf)を加工して作成
  14.   F i n O p s F o u

    n d a t i o n J a p a n C h a p t e r の お 話 ・ 4 半 期 に 1 回 の M e e t u p の 開 催 や 、 各 種 ド キ ュ メ ン ト 類 の 日 本 語 化 を 推 進 ・ F i n O p s の 認 定 資 格 試 験 が 今 年 の 4 Q を 目 途 に 日 本 語 化 さ れ る 予 定 ! F i n O p s X D a y T o k y o に つ い て 出典 : FinOps Foundation Japan Chapter(https://finops-jp.github.io/)HPを加工し作成
  15. パ ー ソ ル ク ロ ス テ ク ノ

    ロ ジ ー で は 、 A z u r e コ ス ト 最 適 化 ソ リ ュ ー シ ョ ン を 提 供 し て い ま す 。 今 回 の イ ベ ン ト か ら 得 た 知 見 を ソ リ ュ ー シ ョ ン に 反 映 し 、 よ り 価 値 を 提 供 で き る ソ リ ュ ー シ ョ ン に な る よ う に ア ッ プ デ ー ト し て い き ま す ! コ ス ト 最 適 化 に ご 興 味 の あ る 方 は 是 非 以 下 ご 確 認 く だ さ い ↓ h t t p s : / / c l o u d s t e a d y . j p / s o l u t i o n / a z c o s t o p t / i n d e x . h t m l 今 後 の 展 望
  16. ご 清 聴 い た だ き あ り が

    と う ご ざ い ま し た