Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FinOps概要資料.pdf
Search
永井玖人
December 05, 2024
Technology
0
330
FinOps概要資料.pdf
永井玖人
December 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by 永井玖人
See All by 永井玖人
FinOps X 2025 参加レポート(Tokyo Jazug Night#55)
910nagai
0
26
Azure Virtual Desktopのお金について
910nagai
1
33
Azure Carbon Optimizationを触ってみた
910nagai
2
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
oikon48
4
680
Oracle Cloud Infrastructure:2025年7月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
180
「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU9700万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~
keitatanji
0
120
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
110
九州の人に知ってもらいたいGISスポット / gis spot in kyushu 2025
sakaik
0
140
[OCI Technical Deep Dive] OracleのAI戦略(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
1
130
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
440
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
210
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
110
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
680
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
140
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
360
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.3k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
FinOps概要 Introduction to FinOps Presenter : kyuto Nagai
永井 玖人(Kyuto Nagai) 2020年より現在の所属会社でAzureの運用保守、 コスト最適化業務に従事。 2024年はJapan Azure UG主催のイベントでの登壇、 日経X TechへのAzureコスト関連記事寄稿など。
所属 : パーソルクロステクノロジー(株) 資格 : FinOps Certified Practitioner Azure Administrator Associate スピーカー紹介
何を 1 2 3 Today’s Highlights FinOpsとは? どうやるの? 誰がやるの?
<注意> 「コスト削減 = FinOps 」であると誤解されることが多いですが、 コスト削減はFinOpsで実現する一つの要素であり、 最終的な目標は利益の創出や、顧客/従業員の満足度向上など、 ビジネス価値の最大化を実現すること、という点に注意しましょう。 FinOpsとは? 1st
ビジネス価値を最大化させる運用手法のこと。 技術・管理・財務部門などの各セグメントを超えて クラウドコストを最適化しながらデータを基にした迅速な意思決定を行う。
FinOpsはInform・Optimize・Operateのフェーズを繰り返すことで進みます。 ・Inform → 現状把握フェーズ コストの可視化と割り当てを行い、 分析・把握をします。 ・Optimize → 計画フェーズ クラウド運用の効率化に関する余地を確認し、
実行するアクションを計画します。 ・Operate → 実行フェーズ 策定された案を基に継続的かつ段階的な アクションを実行、運用します。 どうやるの? 2nd Op timize Infor m Operate
・Inform → 現状把握フェーズ コストの可視化と割り当てを行い、 分析・把握をします。 実施タスク例 ・タグ等によるリソース群のラベリング ・コスト確認画面のダッシュボード整備 など どうやるの?
2nd Op timize Infor m Operate
・Optimize → 計画フェーズ クラウド運用の効率化に関する余地を確認し、 実施するアクションを計画します。 実施タスク例 ・仮想マシンの性能変更案作成 ・各部門間の情報連携頻度・手段再検討 など どうやるの?
2nd Op timize Infor m Operate
・Operate → 実行フェーズ 策定された案を基に継続的かつ段階的な アクションを実行、運用します。 実施タスク例 ・仮想マシンの性能変更 ・打ち合わせ参加者変更、勉強会開催 など どうやるの?
2nd Op timize Infor m Operate
誰がやるの? 3rd 技術部門だけではなくサービス企画や財務管理部門、さらにCIO/CTOなど 様々な部門や人が、それぞれ役割を持ちFinOpsを実行します。
エンジニアリング クラウドの設計・ 監理・最適化 調達 プラットフォーム管理、 ベンダー契約の交渉 ファイナンス 予算管理、正確な 予測レポート プロダクト
要件定義、製品の管理 プラクティショナー FinOps文化の確立、 各ペルソナの結び付け リーダーシップ FinOpsの牽引、意思決定と 優先順位付け 誰がやるの? 3rd FinOpsにおける役割を以下に示します。
誰がやるの? 3rd エンジニアリング クラウドの設計・ 監理・最適化 調達 プラットフォーム管理、 ベンダー契約の交渉 ファイナンス 予算管理、正確な
予測レポート プロダクト 要件定義、製品の管理 プラクティショナー FinOps文化の確立、 各ペルソナの結び付け リーダーシップ FinOpsの牽引、意思決定と 優先順位付け FinOps関係者をチームとして動かす 実施タスク例 ・FinOps計画の策定、管理 ・個人、チームへのFinOps教育 例)IT部門のFinOps資格保有者や有識者など FinOpsにおける役割を以下に示します。
誰がやるの? 3rd エンジニアリング クラウドの設計・ 監理・最適化 調達 プラットフォーム管理、 ベンダー契約の交渉 ファイナンス 予算管理、正確な
予測レポート プロダクト 要件定義、製品の管理 プラクティショナー FinOps文化の確立、 各ペルソナの結び付け リーダーシップ FinOpsの牽引、意思決定と 優先順位付け FinOps計画に準じクラウド環境を管理・変更 実施タスク例 ・リソース作成、削除、変更 ・コスト可視化の設定 例)直接クラウドに対し設定、変更作業を 行う技術部門など FinOpsにおける役割を以下に示します。
誰がやるの? 3rd エンジニアリング クラウドの設計・ 監理・最適化 調達 プラットフォーム管理、 ベンダー契約の交渉 ファイナンス 予算管理、正確な
予測レポート プロダクト 要件定義、製品の管理 プラクティショナー FinOps文化の確立、 各ペルソナの結び付け リーダーシップ FinOpsの牽引、意思決定と 優先順位付け FinOps計画に準じサービスや機能を市場に投入 実施タスク例 ・アプリやシステムの要件定義 ・市場での需要変化予測 例)クラウドの設計やコスト管理を行う 技術部門や該当のサービス企画部門など FinOpsにおける役割を以下に示します。
誰がやるの? 3rd エンジニアリング クラウドの設計・ 監理・最適化 調達 プラットフォーム管理、 ベンダー契約の交渉 ファイナンス 予算管理、正確な
予測レポート プロダクト 要件定義、製品の管理 プラクティショナー FinOps文化の確立、 各ペルソナの結び付け リーダーシップ FinOpsの牽引、意思決定と 優先順位付け FinOpsを責任者として牽引 実施タスク例 ・部門間の責任者レベルでの調整 ・タスクの優先順位付け、意思決定 例)CIO、CTOなど FinOpsにおける役割を以下に示します。
誰がやるの? 3rd エンジニアリング クラウドの設計・ 監理・最適化 調達 プラットフォーム管理、 ベンダー契約の交渉 ファイナンス 予算管理、正確な
予測レポート プロダクト 要件定義、製品の管理 プラクティショナー FinOps文化の確立、 各ペルソナの結び付け リーダーシップ FinOpsの牽引、意思決定と 優先順位付け クラウドコスト/リターンの管理、予測、共有 実施タスク ・予算の作成、管理 ・予測レポートの作成 例)サービスの売上、原価(コスト)、利益など を管理する財務、経営管理部門など FinOpsにおける役割を以下に示します。
誰がやるの? 3rd エンジニアリング クラウドの設計・ 監理・最適化 調達 プラットフォーム管理、 ベンダー契約の交渉 ファイナンス 予算管理、正確な
予測レポート プロダクト 要件定義、製品の管理 プラクティショナー FinOps文化の確立、 各ペルソナの結び付け リーダーシップ FinOpsの牽引、意思決定と 優先順位付け FinOps計画に準じクラウド環境、割引等の調達 実施タスク ・クラウド環境、サービスの用意 ・予約購入など割引プログラムの適用 例)クラウドサービス契約や関連リソースの 購入を行う技術部門、運用部門など FinOpsにおける役割を以下に示します。
誰がやるの? 3rd エンジニアリング クラウドの設計・ 監理・最適化 調達 プラットフォーム管理、 ベンダー契約の交渉 ファイナンス 予算管理、正確な
予測レポート プロダクト 要件定義、製品の管理 プラクティショナー FinOps文化の確立、 各ペルソナの結び付け リーダーシップ FinOpsの牽引、意思決定と 優先順位付け それぞれの役割が相互に連携しFinOpsを進めます。 ビジネス価値の最大化
この後、各クラウドについてコスト削減手法について、技術的な知見のご紹介 がありますが、改めて「コスト削減 ≠ FinOps」であり、FinOpsはクラウドを 利用する組織のビジネス価値を最大化させる運用手法です。 とはいえ、コスト削減もFinOpsの重要な一要素であり、かつ、組織に最も 分かりやすい形でのビジネス価値 = 利益を創出する、取り組みやすいタスク なので本日のコスト削減ナレッジをきっかけに、自社のFinOpsの推進、着手に
取り組んでもらえればと思います。 最後に Last
Thank you!