Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
メルカリにおける UIテストのこれまでとこれから 〜 App & Web 〜 / The p...
Search
AHA_oretama
February 15, 2019
Technology
2
56k
メルカリにおける UIテストのこれまでとこれから 〜 App & Web 〜 / The past and future of UI test in Mercari
メルカリという大規模プロダクトで実践しているテスト自動化について、WEBとAPPの品質や技術スタックの差異をまとめながら、メルカリのUIテストのこれまでとこれから、についてお話します。
AHA_oretama
February 15, 2019
Tweet
Share
More Decks by AHA_oretama
See All by AHA_oretama
Multi-Browser Testing Strategy Map
ahaoretama
1
19k
UIテスト結果の可視化を進めよう! 〜Allure導入〜 / Visualize ui-test results by allure
ahaoretama
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
メルカリIBIS:AIが拓く次世代インシデント対応
0gm
2
520
つくって納得、つかって実感! 大規模言語モデルことはじめ
recruitengineers
PRO
8
1.6k
20250818_KGX・One Hokkaidoコラボイベント
tohgeyukihiro
0
130
RAID6 を楔形文字で組んで現代人を怖がらせましょう(実装編)
mimifuwa
0
290
ドキュメントはAIの味方!スタートアップのアジャイルを加速するADR
kawauso
3
200
DeNA での思い出 / Memories at DeNA
orgachem
PRO
2
640
KiroでGameDay開催してみよう(準備編)
yuuuuuuu168
1
120
Amazon Bedrock AgentCore でプロモーション用動画生成エージェントを開発する
nasuvitz
6
400
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
1.1k
Engineering Failure-Resilient Systems
infraplumber0
0
130
アジャイルテストで高品質のスプリントレビューを
takesection
0
110
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
5
500
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.4k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
183
54k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Transcript
1 Confidential - Do Not Share メルカリにおける UIテストのこれまでとこれから 〜 App
& Web 〜 メルカリ AQA 関根 康史 おれたま@AHA_oretama
2 Confidential - Do Not Share Automation&QA Group(通称AQA) • 半年前にジョイン
• テスト自動化 ◦ Appium, WebdriverIO, Espresso… ◦ CI/CD Links • https://github.com/aha-oretama • https://www.slideshare.net/aha_oretama • https://speakerdeck.com/ahaoretama 関根 康史 おれたま@AHA_oretama
3 Confidential - Do Not Share メルカリにおけるUIテストのこれまでといま アジェンダ 品質から見るUIテスト戦略 ~
App & Web ~ メルカリにおけるWeb UIテストのいまとこれから まとめ 02 03 04 01
4 Confidential - Do Not Share メルカリにおけるUIテストのこれまでといま アジェンダ 品質から見るUIテスト戦略 ~
App & Web ~ メルカリにおけるWeb UIテストのいまとこれから まとめ 02 03 04 01
5 Confidential - Do Not Share メルカリにおけるこれまでのUIテスト iOS Android https://tech.mercari.com/entry/2018/08/07/123000
App https://tech.mercari.com/entry/2018/12/07/074346
6 Confidential - Do Not Share なぜAppのUIテストだったか? メルカリはAppメイン ⇒ビジネスに合わせた UIテスト戦略
7 Confidential - Do Not Share Web UIテスト自動化へ • Webリアーキテクチャ
• Webの重要度が高まる ⇒ビジネスに合わせた UIテスト戦略 https://speakerdeck.com/mercari/mtc2018-web-application-as-a-microservice
8 Confidential - Do Not Share メルカリにおけるUIテストのこれまでといま アジェンダ 品質から見るUIテスト戦略 ~
App & Web ~ メルカリにおけるWeb UIテストのいまとこれから まとめ 02 03 04 01
9 Confidential - Do Not Share リリースサイクル AppとWebの品質 切り戻し可 モニタリングも品質
バージョンが残る (強制アプデは望ましくない)
10 Confidential - Do Not Share リリースサイクル UIテストのタイミング UIテスト UIテスト
UIテスト UIテスト
11 Confidential - Do Not Share ※私見を多分に含みます メルカリにおけるUIテストの立ち位置 App QAのためのUIテスト
Web デベロッパー寄りのUIテスト
12 Confidential - Do Not Share • (Automation&QAの)全員自動化 ◦ Turnip
UIテスト戦略の違い 〜App〜 https://speakerdeck.com/tadashi0713/merukarifalsetesutozi-dong-hua-zhan-lue
13 Confidential - Do Not Share 目指している世界 UIテスト戦略の違い 〜Web〜
14 Confidential - Do Not Share 目指している世界 UIテスト戦略の違い 〜Web〜
15 Confidential - Do Not Share メルカリにおけるUIテストのこれまでといま アジェンダ 品質から見るUIテスト戦略 ~
App & Web ~ メルカリにおけるWeb UIテストのいまとこれから まとめ 02 03 04 01
16 Confidential - Do Not Share 求められている機能の実現 目指している世界のために 使ってもらうハードルを下げる 見てもらうことを習慣化する
使ってもらう人を増やす 02 03 04 01 デベロッパーにUIテストを自分ごととして捉えてもらうために 05 +α機能の実現
17 Confidential - Do Not Share ※ここからはWeb UIテストのいまとこれからの話です。 模索中の話も含みます。 メルカリにおけるWeb
UIテストのいまとこれから DONE WIP
18 Confidential - Do Not Share 求められている機能の実現 目指している世界のために 使ってもらうハードルを下げる 見てもらうことを習慣化する
使ってもらう人を増やす 02 03 04 01 デベロッパーにUIテストを自分ごととして捉えてもらうために 05 +α機能の実現
19 Confidential - Do Not Share Webチームから • (ある程度)マニュアルQAなしでリリースできる •
各タイミングでのUIテスト ◦ 毎リリース前 or 開発環境へのデプロイ時 ◦ 本番リリース時の本番でのUIテスト ◦ (PRごと) • さまざまなデバイス、ブラウザのサポート ◦ IEはなしw • (UI差分を検知できる) QAチームから • リグレッションテスト 求められている機能の実現 〜ヒアリング〜 DONE
20 Confidential - Do Not Share 求められている機能の実現 目指している世界のために 使ってもらうハードルを下げる 見てもらうことを習慣化する
使ってもらう人を増やす 02 03 04 01 デベロッパーにUIテストを自分ごととして捉えてもらうために 05 +α機能の実現
21 Confidential - Do Not Share • TypeScript ◦ デベロッパーと同じ言語
• Node.jsのブラウザ自動化ツール ◦ カオスww 使ってもらうハードルを下げる 〜技術選定〜 DONE https://speakerdeck.com/hnz/hurausazi-don g-hua-turu-kaosumatuhufeng-stac2018-lt
22 Confidential - Do Not Share 使ってもらうハードルを下げる 〜技術選定〜 DONE Cypress
TestCafe WebdriverIO Selenium クロスブラウザ ❌ ✓ ✓ ✓ 書きやすさ ✓ ✓ ✓ ❌ セットアップ ✓ ✓ ❌ ❌ 周辺ツール ❌ ❌ ✓ ✓ 速度 ✓ ✓ ❌ ❌ 結果 次点 ロックイン カスタマイズ性 ◎ 枯れていて カスタマイズ可 能
23 Confidential - Do Not Share 求められている機能の実現 目指している世界のために 使ってもらうハードルを下げる 見てもらうことを習慣化する
使ってもらう人を増やす 02 03 04 01 デベロッパーにUIテストを自分ごととして捉えてもらうために 05 +α機能の実現
24 Confidential - Do Not Share 見てもらうことを習慣化する 〜CI/CD〜 WIP •
PRごとに(一部だけでも)UIテストを実施 • デプロイパイプラインにUIテストの組み込み 今後、起きうる問題 ケース数を増やしていく ⇒ テスト時間の増加 vs PRごとのテスト ヒント:Scaling Selenium to infinity using AWS Lambda
25 Confidential - Do Not Share 求められている機能の実現 目指している世界のために 使ってもらうハードルを下げる 見てもらうことを習慣化する
使ってもらう人を増やす 02 03 04 01 デベロッパーにUIテストを自分ごととして捉えてもらうために 05 +α機能の実現
26 Confidential - Do Not Share 使ってもらう人を増やす 〜教育〜 WIP 地道に教育していく。
27 Confidential - Do Not Share 求められている機能の実現 目指している世界のために 使ってもらうハードルを下げる 見てもらうことを習慣化する
使ってもらう人を増やす 02 03 04 01 デベロッパーにUIテストを自分ごととして捉えてもらうために 05 +α機能の実現
28 Confidential - Do Not Share 通常のUIテストでは、 すべてのUI差分は検知することは現実的ではない。 ⇒ スクリーンショットを取り、差分検出
+α機能の実現 〜UI差分ツール〜 https://github.com/mojoaxel/ awesome-regression-testing WIP
29 Confidential - Do Not Share +α機能の実現 〜UI差分ツール〜 できない できる
データの初期化? ほとんどのツールがOK • reg-suit • Percy • Vizwiz … Applitools が最適 WIP
30 Confidential - Do Not Share +α機能の実現 〜UI差分ツール〜 できない できる
データの初期化? ほとんどのツールがOK • reg-suit • Percy • Vizwiz … Applitools が最適 WIP
31 Confidential - Do Not Share Applitools 機能 • AIによる差分の抽出
• Strict, Content, Layout での差分方法 +α機能の実現 〜UI差分ツール〜 WIP
32 Confidential - Do Not Share 求められている機能の実現 目指している世界のために 使ってもらうハードルを下げる 見てもらうことを習慣化する
使ってもらう人を増やす 02 03 04 01 すべてできたら、目指している世界になれるかも!? 05 +α機能の実現
33 Confidential - Do Not Share メルカリにおけるUIテストのこれまでといま アジェンダ 品質から見るUIテスト戦略 ~
App & Web ~ メルカリにおけるWeb UIテストのいまとこれから まとめ 02 03 04 01
34 Confidential - Do Not Share • Web、Appで品質、UIテスト戦略は異なる • WebはいまUIテストの自動化が始まったばかり
• 今後に乞うご期待 まとめ