Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
田中 is a new HelloWorld
Search
Akichika Tanaka
January 16, 2024
How-to & DIY
1
320
田中 is a new HelloWorld
田中縛りのIoTLT登壇資料
2024.1.16
https://iotlt.connpass.com/event/299782/presentation/
Akichika Tanaka
January 16, 2024
Tweet
Share
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
AIをフル活用! 猫版MBTI「CATS診断」 爆速開発の裏側【個人開発のAIツール活用 LT Night 登壇用スライド】
omori0219
0
930
How to create better speaker proposals
logico_jp
2
880
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
1
280
AWS Community Day 2024: Using AWS to build a launchable knowledge rocket 👉 Organize knowledge, accelerate learning and understand AI in the process
dwchiang
0
210
自分がご機嫌になれる 素敵な場所を守るために
kenichirokimura
2
120
「RubyでLチカ」に挑戦してみた
isaka1022
0
250
JAWS-UGとAWS - JAWS-UG彩の国埼玉設立のお祝い
awsjcpm
2
480
ミニ四駆ベースのAIカー TatamiRacerの製作
covao
1
180
RDKX3 ハンズオン資料 東京 D-Robotics 日本語
takasumasakazu
0
120
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
150
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5.1k
静岡県のお相撲さん20240509/sumo_wrestler_from_shizuoka_prefecture_20240509
nicepapa_hirano
0
260
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.4k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.8k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Transcript
田中 is a new “Hello World” ©2024 Akichika Tanaka 田中章愛
@akichika 2024.1.16 田中IoTLT #1
2020年以前のIoT世界... (=旧世界) プログラミングの基本: “Hello World” または Lチカ (LEDチカチカ) Adobe Stock
(Free) Adobe Stock (Free) Adobe Stock (Free) Adobe Stock (Free)
①IoTデバイスに ディスプレイや LEDマトリクスが当 たり前に 画像出典:https://www.switch-science.com/ 2020年代~ IoT新世紀
②サンプルコードは 生成AIに 頼むのが普通に 2023年~ さらにIoT新時代到来
IoT新時代到来 デバイス画像出典:https://www.switch-science.com/ ①ディスプレイや LEDマトリクスに最適で、 ②生成AIフレンドリーな 新時代の“Lチカ” が必要に!
課題:ディスプレイやLEDマトリクスに合う IoT用生成AI対応“Lチカ”が必要! ↓ 解決策:「田中」 ↓ 結論: 今後IoTプログラミングはじめの一歩“Lチカ”は 「田中」が標準に
解決策:「田中」 ①「田中」は表示デバイス評価に最適 ②「田中」は生成AIフレンドリー
解決策:「田中」について 特長① 「田中」は5x5マトリクスに収まる
特長①「田中」は 5x5マトリクス に収まる ↓ 表示デバイスのテスト・評価 に向いている 画像出典:https://www.switch-science.com/
疑問:「山田」 でもいいのでは? ↓ 「田中」はドット欠け も検出できる! ↓ 「山田」は5x5で 使わないドットがある
解決策:「田中」について 特長② 「田中」は5x5表示位置を たった2文字で表現できる
特長②「田中」は 5x5表示位置を たった2文字で 表現できる ↓ 「田中」は ChatGPT・生成AI フレンドリー https://chat.openai.com/share/d7f65efd-4f02-4417-a029-b5c4c67dd071
https://chat.openai.com/share/d7f65efd-4f02-4417-a029-b5c4c67dd071 micro:bitの例: ChatGPTに田中を表示する サンプルプログラムを 作ってもらってみた 出典:https://www.switch-science.com/
ChatGPT作↓ https://makecode.microbit.org/_RKLhgT2XMCAY 手直ししたもの↓ https://makecode.microbit.org/_Cj4eRjMb1HPm micro:bitの例: (ちょっと手直しして...) すぐにちゃんと動く ミニマルなサンプルコード が完成!
M5Stack ATOM Matrixの例: ←生成できたっぽい(未検証) https://chat.openai.com/share/5bea3ae6-5ee6-433b-94ec-7e7830fd8452 デバイス画像出典:https://www.switch-science.com/
解決策:「田中」 ①「田中」は表示デバイス評価に最適 ②「田中」は生成AIフレンドリー
おわりに
課題:ディスプレイやLEDマトリクスに合う 生成AI向けIoT用“Lチカ”が必要! ↓ 解決策:「田中」は①デバイス評価に最適 &②生成AIフレンドリー ↓ 結論: 今後IoTプログラミングはじめの一歩“Lチカ”は 「田中」が標準に
2020年代以降のIoTは新時代へ IoTプログラミング入門は“Lチカ”に代えて 「田中」をチカチカさせよう
今後の展望: ロボットトイ用の「田中」な サンプルプログラムを考える 出典:https://toio.io/
田中 is a new “Lチカ” ©2024 Akichika Tanaka 田中章愛 @akichika
2024.1.16 田中IoTLT #1