Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIChatREPL.jl 作ってみた for 機械学習名古屋勉強会(2023/06/24)
Search
GOTOH Shunsuke
June 24, 2023
Technology
0
540
AIChatREPL.jl 作ってみた for 機械学習名古屋勉強会(2023/06/24)
AIChatREPL.jl 作ってみた for 機械学習名古屋勉強会(2023/06/24)
GOTOH Shunsuke
June 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by GOTOH Shunsuke
See All by GOTOH Shunsuke
関数型まつりレポート for JuliaTokai #22
antimon2
0
180
Julia という言語について (FP in Julia « SIDE: F ») for 関数型まつり2025
antimon2
3
1k
FP in Julia « SIDE: J » for JuliaTokai #21
antimon2
1
150
JuliaTokaiとJuliaLangJaの紹介 for NGK2025S
antimon2
1
260
あなたの知らない(概ね知らなくても良い)Juliaの世界 for JuliaLangJa 年末 LT 大会 2024
antimon2
0
120
Julia 新 LTS v1.10 解説 for JuliaTokai #20
antimon2
1
290
夏休みの(最後の)宿題 for JuliaTokyo #12
antimon2
1
250
Julia クイズ ~API編~ for JuliaTokai #19
antimon2
1
210
Julia でどうしても super().hoge みたいなことしたい人へ for JuliaTokai #18
antimon2
1
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
Shadow DOMとセキュリティ - 光と影の境界を探る / Shibuya.XSS techtalk #13
masatokinugawa
0
270
自分がLinc’wellで提供しているプロダクトを理解するためにやったこと
murabayashi
1
160
Bliki (ja), and the Cathedral, and the Bazaar
koic
8
1.3k
Ktor + Google Cloud Tasks/PubSub におけるOTel Messaging計装の実践
sansantech
PRO
1
260
P2P通信の標準化 WebRTCを知ろう
faithandbrave
6
2.3k
Microsoft Fabric ガバナンス設計の一歩目を考える
ryomaru0825
1
260
MCPと認可まわりの話 / mcp_and_authorization
convto
1
130
2025-07-25 NOT A HOTEL TECH TALK ━ スマートホーム開発の最前線 ━ SOFTWARE
wakinchan
0
120
SAE J1939シミュレーション環境構築
daikiokazaki
0
150
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
380
Recoil脱却の現状と挑戦
kirik
2
340
エンジニアリングマネージャー“お悩み相談”パネルセッション
ar_tama
1
650
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
490
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Transcript
AIChatREPL.jl 作ってみた 2023/06/24 機械学習 名古屋 勉強会 antimon2(後藤 俊介)
お品書き • お前誰よ? • 来栖川電算の紹介 • Juliaの紹介 • Julia で
OpenAI ChatAPI
お前誰よ?
自己紹介 • 名前:後藤 俊介 • 所属:有限会社 来栖川電算 • コミュニティ:🌟機械学習名古屋, 🌟JuliaTokai,
⭐jl.dev, ⭐Python東海, … • 言語:Julia, Python, Scala(勉強中), … • SNS等: (@antimon2) • Julia 本 執筆しました!🆕
None
簡単な Juliaの紹介
None
Julia とは?(1) • The Julia Language • 最新 v1.9.1(2023/06/07) ◦
LTS:v1.6.7(2022/07/19) • 科学技術計算に強い! • 動作が速い!(LLVM JIT コンパイル)
Julia とは?(2) • Rのように中身がぐちゃぐちゃでなく、 • Rubyのように遅くなく、 • Lispのように原始的またはエレファントでなく、 • Prologのように変態的なところはなく、
• Javaのように硬すぎることはなく、 • Haskellのように抽象的すぎない ほどよい言語である 引用元:http://www.slideshare.net/Nikoriks/julia-28059489/8
Julia とは?(3) • C のように高速だけど、 Ruby のようなダイナミズムを併せ持っている • Lisp のような真のマクロを持ちながら、
MATLAB のような直感的な数式表現もできる • Python のように総合的なプログラミングができて、 R のように統計処理も得意で、 Perl のように文字列処理もできて、 MATLAB のように線形代数もできて、 shell のように複数のプログラムを組み合わせることもできる • 超初心者にも習得は容易でありながら、 ハッカーの満足にも応えられる • インタラクティブな動作環境もあって、コンパイルもできる (Why We Created Julia から抜粋・私訳)
要するに • 動的言語なのに速い! • 文法も覚えやすい! • 数値計算に強い!
Julia の主な特徴 • 多重ディスパッチ • 動的型システム • 並行・並列処理、コルーチン • 組込パッケージマネージャ
Julia で OpenAI Chat API
DEMO
None
Julia の REPL に ChatGPT 組み込んでみた
技術情報 • OpenAI.jl(OpenAI API ラッパー) ◦ API: "gpt-3.5-turbo-XXXX"(利用できる場合は "gpt4-xxxx") •
REPL 組み込みは作り込み(手段は用意されている) • その他の依存Pkg: ◦ HTTP.jl ◦ DotEnv.jl ◦ ProgressMeter.jl ◦ JSON3
機能 (1) 他愛もない 会話
機能 (2) 回答に有効な Juliaのコードが含 まれていたらその 場で実行
まとめ • Julia 楽しい! • Julia 夢がある!
参考リンク • AIChatREPL.jl • OpenAI
おまけ
JuliaTokai
None
https://juliatokai.connpass.com/
勉強会の内容 • Julia の東海地方ユーザグループ • Julia に関すること、以外特にテーマは決 めない! ◦ 基本、もくもく会
次回 • 2023/06/25(日):第15回 開催! ◦ オンライン!
ご清聴ありがとうございます。