Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
arm64のXcodeで開発するまで
Search
arayama
December 16, 2021
Programming
0
93
arm64のXcodeで開発するまで
2021/12/15 DMM iOS Meetup #2 の発表資料
arayama
December 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by arayama
See All by arayama
Swift Expands!#2 Embedded Swift 事前知識
arasan01
0
220
Swift Expands! #2 OBSプラグインをSwiftで書く on Windows
arasan01
0
140
Swift on Windowsで作るWindowsアプリ
arasan01
0
8
Swift on Windowsでほんとに楽しいアプリ開発
arasan01
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
440
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
320
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
1
200
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
170
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
3
210
Design Foundational Data Engineering Observability
sucitw
3
190
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.2k
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
900
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
2.8k
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
320
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
KATA
mclloyd
32
14k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
arm64のXcodeで 開発するまで 新山 響生 - 電子書籍事業部 iOSチーム 20新卒 iOSエンジニア 目印は右のイヌアイコン
趣味:最近買ったSwitchでリングフィットアドベンチャー
Apple Silicon Mac 使ってますか
Xcode 使ってますか
Xcode on arm64 ビルドしますか
Xcode on arm64 シミュレータ使いますか
ld: warning: directory not found for option '-F/path/to/Frameworks' ld: in
/path/to/libA.a(object.o), building for iOS Simulator, but linking in object file built for iOS, file '/path/to/libA.a' for architecture arm64 clang: error: linker command failed with exit code 1
Xcode on arm64 ビルドできませんか
Rosetta 2 使ってますか
Xcode on Rosetta 2 ビルドしますか
Build Succeeded !!
ビルドができた
でも
なぜなのか
Xcode on Rosetta 2 避けたいですよね
arm64のXcodeで ビルドするまで 電子書籍事業部 iOSエンジニア 新山 響生
なぜビルドが できたのか
Xcode on Rosetta2 -> x86_64
立ち上がるSimulator -> on x86_64
Fat Binaryに 対応するものが 存在する
Fat arm64 x86_64-simulator
Xcode on Native -> arm64
立ち上がるSimulator -> on arm64
Fat Binaryに 対応するものが 存在しない
Fat arm64 arm64-simulator
キーワード arm64-simulator
対応するとはなにか
arm64-simulator arm64 違いはなにか
バイナリの一部が 違うだけっぽい 参考: https://bogo.wtf/arm64-to-sim.html Static Libraryに限定すると
本体向け: LC_BUILD_VERSION 参考: https://bogo.wtf/arm64-to-sim.html Static Libraryに限定すると
シミュレータ向け: LC_VERSION_MIN_IPHONEOS 参考: https://bogo.wtf/arm64-to-sim.html Static Libraryに限定すると
書き換え実装 あるっぽい 参考: https://github.com/bogo/arm64-to-sim Static Libraryに限定すると
参考: https://github.com/bogo/arm64-to-sim Static Libraryに限定すると
Dynamic Libraryも 別でいけるっぽい 参考:https://bogo.wtf/arm64-to-sim-dylibs.html
ここらへん使えば ビルドできるっぽい
ほんとか??
None
できた
arm64のXcodeで ビルドした 電子書籍事業部 iOSエンジニア 新山 響生
できたけど…
対応がちょっと めんどくさい
それぞれのバイナリに 対して
愛情のこもった 対応作業
しかも
しかも本体向けには 使えない
本体向けは そのままのバイナリ
自動化しましょう
None
作った
ビルド済みライブラリ 後からarm64-sim対応 Static & Dynamic
近日中にOSSとして 公開予定
必須依存のライブラリ
arm64-simulatorに 対応してなかったら
使ってみてください (MITライセンス予定)
本編おわり
一緒に働く仲間を求め中
None
arm64のXcodeで 開発するまで 新山 響生 - 電子書籍事業部 iOSチーム 20新卒 iOSエンジニア 目印は右のイヌアイコン
趣味:最近買ったSwitchでリングフィットアドベンチャー