Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
数字と図で学ぶ埼京線
Search
asmrt_ds
October 18, 2019
0
330
数字と図で学ぶ埼京線
2019/10/18 大人のホームルームにて
asmrt_ds
October 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by asmrt_ds
See All by asmrt_ds
Snowflakeであそぼう(2021/09/01開催)
asmrt_ds
0
350
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Transcript
数字と図で学ぶ埼京線 2019/10/18 大人のホームルーム あすむると(@asmrt_ds)
自己紹介 • 名前 • あすむると(@asmrt_ds) • お仕事 • SE →
総務→ SE → データアナリスト(現職) • 趣味 • おいしいもの巡り • 音楽(鑑賞、ライブ参戦)
自己紹介 • 現在の勤務地 • 渋谷(埼京線ほか利用) • LT歴 • 社内:2回(制限時間オーバー) •
社外:初めて
現状 • 電車通勤している人は多い。 • 人によって混雑に関する感覚が違う。 例1 関西出身の某氏 そんなわけないやん。 埼京線はXXXな感じに混雑しているんだよ。 私
このLTの目標 • 誰に • さっきの写真を見て「混んでいる」と思った人 • どうしてもらいたい • 関東で混雑している電車の混雑具合をイメージして もらう。
このLTの目標 • 誰に • さっきの写真を見て「混んでいる」と思った人 • どうしてもらいたい • 関東で混雑している電車の混雑具合をイメージして もらう。
埼京線
このLTの目標 • 誰に • さっきの写真を見て「混んでいる」と思った人 • どうしてもらいたい • 関東で混雑している電車の混雑具合をイメージして もらう。
図と数字
埼京線とは(前提情報) • 埼玉と東京を結ぶJRの路線の一つ • 写真のような見た目の電車 写真:Wikipedia引用
キーワード 埼京線の混雑の特徴について、 キーワードを2つご紹介します。 計算しながらイメージしてみましょう。
キーワード① キーワード①
キーワード① • 前提 • この世界には、以下条件の電車があります。 • 10人満員 • 詰めれば20人乗車可能
キーワード① 5人乗ろうとしています。 全員乗れますか? 【前提】 • 10人満員 • 詰めれば20人乗車可能
キーワード① 乗れます。
キーワード① 10人乗ろうとしています。 全員乗れますか? 【前提】 • 10人満員 • 詰めれば20人乗車可能
キーワード① 乗れます。
キーワード① 20人乗ろうとしています。 全員乗れますか? 【前提】 • 10人満員 • 詰めれば20人乗車可能
キーワード① (頑張れば)乗れます。
キーワード① 25人乗ろうとしています。 全員乗れますか? 【前提】 • 10人満員 • 詰めれば20人乗車可能
キーワード① 乗れません。
キーワード① 乗れません。 実は、乗れます。
キーワード① キーワードは 強制ZIP
キーワード① • 通常の電車 • 満員まで乗車可能 • 埼京線 • 満員かは考慮せず、乗りたい人数をいかに格納する かの勝負
キーワード① • 通常の電車 • 満員まで乗車可能 • 埼京線 • 満員かは考慮せず、乗りたい人数をいかに格納する かの勝負
→強制ZIP
キーワード② キーワード②
キーワード② • 前提 • この世界には、以下条件の電車があります。 • 10人満員 • 詰めれば20人乗車可能 詰めることは、
このケースでは忘れてください。
キーワード② 5人乗ろうとしています。 全員乗れますか? 【前提】 • 10人満員
キーワード② 乗れます。
キーワード② 10人乗ろうとしています。 全員乗れますか? 【前提】 • 10人満員
キーワード② 乗れます。
キーワード② 15人乗ろうとしています。 全員乗れますか? 【前提】 • 10人満員
キーワード② 乗れません。
キーワード② 乗れません。 実は、乗れます。
キーワード① キーワードは 人間は浮く
キーワード② • 通常の電車 • 満員まで乗車可能 • 埼京線 • 満員かは考慮せず、乗りたい人数をいかに格納する かの勝負
キーワード② • 埼京線 • 満員かは考慮せず、乗りたい人数をいかに格納する かの勝負 →強制ZIP
キーワード② • 埼京線 • 満員かは考慮せず、乗りたい人数をいかに格納する かの勝負 →強制ZIP→人には限界がある
キーワード② • 埼京線 • 満員かは考慮せず、乗りたい人数をいかに格納する かの勝負 →強制ZIP→人には限界がある →浮くことで人が入る場所を確保
キーワード② • 埼京線 • 満員かは考慮せず、乗りたい人数をいかに格納する かの勝負 →強制ZIP→人には限界がある →浮くことで人が入る場所を確保
キーワード② • 通常の電車
キーワード② • 埼京線
キーワード② • 埼京線 両端の人が支えてくれるから 浮くことができる。
まとめ • 強制ZIP • 人間は浮く という技を使って埼京線ユーザは混雑を攻略
まとめ • 強制ZIP • 人間は浮く という技を使って埼京線ユーザは混雑を攻略 混雑に関する感覚がおかしくなってしまった。
まとめ • 電車の混雑率の定義 引用:国土交通省WEBサイト
まとめ • 電車の混雑率の定義 本来の満員 埼京線ユーザの考える 満員 引用:国土交通省WEBサイト
おまけ(時事ネタ) • 2019/11/30 埼京線が変わります。
おまけ(時事ネタ) • 私の気になる変更点 • 相鉄線と埼京線が直通へ • 埼京線快速が実質各停へ
おまけ(時事ネタ) • 私の気になる変更点 • 相鉄線と埼京線が直通へ • 埼京線快速が実質各停へ きっと、もっと混雑
おわりに よろしければ JR埼京線を使ってみてください。
おわりに わたしは 東京メトロ半蔵門線を使います。
おわりに おしまい