Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Time2Build Kickoff

Avatar for Kawabata Kazuki Kawabata Kazuki
October 10, 2025
8

Time2Build Kickoff

​Breezが主催する世界規模のハッカソン 「Time2Build」 に参加するための最初の一歩。

​今回は「Breez SDKの仕組みや導入方法」を学び、新しいアイディアを参加者同士でディスカッションすることもできます。

https://luma.com/37npu4x0

Avatar for Kawabata Kazuki

Kawabata Kazuki

October 10, 2025
Tweet

Transcript

  1. アジェンダ - Breez SDKの魅力と、Time2Buildについて考える 1. Breezとの出会い 2. Breez SDK 3.

    実際のアプリにおける実装チラ見せ 4. Time2Buildについて 5. Webサービス/アプリがBitcoinizedすることの意味とは? 6. ディスカッション
  2. ビットコインわからなくてもライトニングアプリが作れた 1. Diamond Handsのビットコインフリマへ。Diamond Hands東さんに出会い、アプリ 開発のサポートをしたいと伝える。 2. ライトニングウォレットアプリDiamond Walletのプロダクト開発へ。 3.

    ビットコインの技術よくわからん自分でもウォレットの開発に携われるほどアプリ開 発者にとって優れた抽象化がされたSDK「Breez SDK」を知り 衝撃を受ける。
  3. TBB エントランスチェキアプリ(まだβ版) ライトニング決済 写真撮影 追加支払いで リアルチェキ Get! Breez SDK(Nodeless, Liquid)でアプリのみで

    ライトニング決済の受付と決済をフックにした体験を実現 アプリエンジニアがライトニングアプリを作り切れる時代がきた!!
  4. Breez SDKが大切にしていること • ✅ セルフカストディ :鍵も資金も常にユーザーの手元に • 🔒 プライバシー重視 :KYC不要・匿名性の高い送金設計

    • 🌍 オープン性 :標準プロトコルとOSSで誰でも参加可能 • ⚡ シンプルな UX:チャネルやノードを意識せず利用できる • 🤝 非中央集権的運営 :特定サービスへの依存を最小化
  5. Breez SDKの変遷 1⃣ Greenlight:各ユーザーが自分専用ノードを持つ  → 完全非託管だが、運用が重く導入ハードル高い (Diamond Wallet) 2⃣ Liquid:ノードレス化+LBTCで高速・安価な決済

     → サイドチェーン依存 。送金速度が遅い(TBBチェキアプリ) 3⃣ Spark:BitcoinネイティブL2(Statechain)へ  → ノードレス・高速化を実現
  6. Spark Breez SDKとは? • 数行で導入可能 :ノード不要、connect() で即利用 • マルチプラットフォーム :React

    Native・Flutter・WASM対応 • 直感的なAPI:sendPayment()・receivePayment()だけでOK • オープン&高い信頼性 :Spark/Lightsparkと連携した透明な運用
  7. Breez SDKには3つのバージョンを経て進化してきた Greenlight SDK Liquid SDK Spark SDK ノード運用/チャネル開 設

    優れたビットコイン送金体験 を実現するために、Spark SDKへたどり着いた 決済ネットワーク チャネル経由 サイドチェーン ステート 必要 不要 不要 決済体感速度 即時 遅い 即時
  8. Breez SDKには3つのバージョンを経て進化してきた Native SDK Liquid SDK Spark SDK ノード運用/チャネル開 設

    優れたビットコイン送金体験 を実現するために、Spark SDKへたどり着いた 決済ネットワーク チャネル経由 サイドチェーン ステート 必要 不要 不要 決済体感速度 即時 遅い 即時 プロダクト体験だけでなく開発者体験も大事 。コードをみて比較しよう
  9. b.プラットフォーム横断で統合した体験が実現できる Breez SDKの展開プラットフォーム(Spark): iOS React Native Flutter Android WASM Python

    Go モバイルアプリ、Webサービス、サーバーサイドアプリ。 あらゆる環境で完結する。プラットフォームを跨いだプロダクトで同じ体験を適用で きる。 ex. アプリ間送金だけでなく、サーバー内で実行する送金の仕組み
  10. エンジニアとして 決済周りの開発で 苦労した経験は? Breez SDKが入るべき プロダクトは? 導入にあたって ボトルネックに なりそうなことは? あったら嬉しいAPIは?

    もしあなたが関わっている プロダクトに導入するなら どんなイメージ? ビットコインネイティブな アプリの ベストユースケースは?