$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

マイプロ™講師 ご案内資料

マイプロ™講師 ご案内資料

Transcript

  1. 2023年10月
    採用候補者さまへの手紙
    採用候補者さまへの手紙
    すべての小学生にプログラミング
    マイプロ™講師
    マイプロ™講師

    View Slide

  2. サービス紹介
    ©YAGO,inc.
    ホームページをみる
    クラスモールキッズの「マイプロ™」は、2022年から
    スタートした小学生向けのオンラインスクールで、
    教育版マインクラフトを用いて、誰でも手軽にプログ
    ラミング学習が始められます。
    累計1,000人以上の小学生にオンラインクラスを提供
    し、教材の品質と教育方針の徹底をしているため、生
    徒さまの口コミは99.1%と高い満足度をいただいてい
    ます。
    マイプロ™は当社が商標登録中の名称です

    View Slide

  3. ©YAGO,inc.
    私たちの存在意義
    世界を動かす
    世界を動かす スーパースター
    スーパースター を輩出する
    を輩出する
    小学校の教育システムは、ここ何十年も変化していません。 国語、算数、理科、社会のような科目を学び、同じ
    漢字を繰り返し書くなど、教育に対する意欲を持てない生徒が増えています。
    そうした現状に対し、クラスモールキッズは子どもたちが好きなことを学べ、自分に必要なスキルを身につけるこ
    とができる、能力開花を目指す教育を提供しています。教育版マインクラフトを用いたプログラミングコース「マ
    イプロ™」はその一例であり、ビジュアルプログラミングを通して物事の考え方を学習し、より高度なテキストプ
    ログラミングへ移行することで、子どもたちの成長を支援します。
    私たちは未来をつくるスーパースターを育て、社会の発展に貢献していきます。

    View Slide

  4. ©YAGO,inc.
    私たちが準備した教材「マイプロ™」を用いて
    50~60分のオンラインクラスを実施します。生徒さ
    んに寄り添い、分からない部分をしっかり考えるよ
    う誘導してあげる、コーチのような役割です。
    クラス終了後は「今日の生徒さんの様子」を一言
    でコメントし、記録します。ご両親は、今日の生
    徒さんがどんな様子だったかを気にしていますの
    で、しっかりレポートしてあげましょう。
    生徒さんの授業での様子などを、先生全員が集ま
    ってミーティングを行う機会があります。教材や
    教え方は日々改善し、先生同士の考えを共有し合
    うことで、よりよいクラスが提供できます
    ※先生のプログラミング経験は必須ではありません
    仕事の中身
    先生として
    活動
    フィードバック
    全体ミーティング
    (月1回)

    View Slide

  5. ©YAGO,inc.
    採用方針・求める人物像
    マインド(気持ち)
    スキル(技能)
    子どもたちのスキル向上に、真剣に向き合える方
    不問です
    子どもに教えることを「業務」ととらえず、一緒に学べる時間ととらえられるかはとても大切です。
    子どもの反応をみて「昨日より良い教育」をしたいと思える人
    ゲーム好きの方歓迎!プログラミングスキルをお持ちのかたも歓迎です!
    「楽して稼げる」とは真逆の思考が求められる仕事です
    実行→改善のサイクルをくり返せる方

    View Slide

  6. ©YAGO,inc.
    教育指針
    尊重 子どもの発想を尊重し、考える力と創造力を伸ばす
    肯定し、褒める。否定しない
    平等に声をかける。誰一人取り残さない
    子どもの感情に共感し、一緒に楽しむ
    肯定
    平等
    共感
    先生が教え方に迷わないように、明確な教え方の指針を設けています。
    はじめての方でも教え方に迷うことはありません!

    View Slide

  7. ©YAGO,inc.
    応募 採用 → 研修開始!
    面談
    採用プロセス
    専用フォームよりご応募
    いただきます。書類やこ
    れまでのご活動履歴か
    ら、事前審査をさせてい
    ただきます。通過された
    方には面談依頼をメール
    にて連絡します。
    クラスモールキッズの講
    師メンターと、ZOOMで
    のオンライン面談をお願
    いします。面談は1回の
    み、一次面談が最終面談
    です。あなたのことをた
    くさん教えてください!
    はれて採用が決定する
    と、研修が始まります。
    独り立ちできるまでサポ
    ートするのでご安心くだ
    さい。研修は平日・日中
    に実施され、ご参加いた
    だくことが条件です。

    View Slide

  8. ©YAGO,inc.
    待遇
    報酬 勤怠
    2,000 シフト制
    円(税込)
    1コマ
    (50~60分)
    研修期間中は時給1,113円(税込)です。講師
    活動以外については、時給1,113円(税込)で
    す。(例)会議への参加等
    別途、インセンティブ制度があります。
    契約時に基本シフトを提出、毎月固定で入
    れる時間を指定していただきます。稼働希
    望があっても、予約がない場合は稼働でき
    ない場合があります。
    「子どもの成長」に強いやりがいを感じられる方、お待ちしています!

    View Slide

  9. ©YAGO,inc.
    たまご先生 たくのろじぃ先生
    先生が語るクラスモールキッズの魅力とは (1/3)
    子どもたちの成長を支援し、関わることで、生徒
    の成長を見守ることができるというやりがいがあ
    ります。また、オンラインクラスなので、場所や
    時間に制限されず、自宅や空いた時間で授業を受
    け持てるので、柔軟なシフト勤務ができるメリッ
    トがあります。
    クラスモールキッズが開発した「マイプロ™」と
    いう独自教材があるため、手順通りに講座を進め
    ることができ、はじめての日から安心してできま
    した。

    View Slide

  10. ©YAGO,inc.
    いるか先生
    キャリアプランとして、自分のスキルや
    経験を活かせる仕事です。
    簡潔でわかりやすい説明ができる能力を
    身につけました。この能力は日常生活で
    も役立ちます!
    先生が語るクラスモールキッズの魅力とは (2/3)
    そうまめ先生
    小学生だけでなく、誰に対してもわかり
    やすく説明する能力が身に付きました。
    学校で何かを発表するときなどに役立ち
    ます。また判断力も養われました。
    私自身も子どもたちの新しい解決方法に
    驚かされることがあります!
    とも先生
    子どもたちの笑顔が眩しく、癒されます。普段は子
    どもたちと関わることがないため、かわいい笑顔や
    一生懸命な姿を見ることができ、嬉しいです。
    子どもたちが一生懸命取り組む姿に刺激を受け、自
    分も頑張ろうと思えます。また、コース中にトラブ
    ルが起きたときなど、とっさに対処する能力が養わ
    れました。アイデアを瞬時に出すことができるよう
    になり、対応力がついたと感じています。この力は
    スポーツや勉強にも活きると思います。

    View Slide

  11. ©YAGO,inc.
    先生が語るクラスモールキッズの魅力とは? (3/3)
    ぽか先生
    小学生と関わる機会がなかなかないため、子
    どもたちの考え方や流行りなどの情報を知る
    ことができて、楽しいです。
    保護者の方々への説明や案内など、わかりや
    すく伝える方法を身につけました。また、子
    どもたちとの距離感をつかむことができ、教
    え方や工夫を考える機会にも恵まれました。
    子どもたちの成長を見ていると、彼らを褒め
    ることもできるようになり、褒め上手にもな
    りました!
    みや先生
    子どもたちが好きなマインクラフトの世界で、自分
    たちで問題に取り組めるようにすることができ、と
    ても嬉しいです。問題をクリアし、褒められること
    で自信がつき、成功体験として覚えておくことがで
    きます。子どもたちの成長を間近で見ていると、本
    当にやりがいを感じます。
    また、私自身は講師として子どもたちの成長に貢献
    していると実感することができ、貴重な経験になり
    ます。
    くぼ先生
    子どもたちの想像力に驚かされ、柔軟な考え
    方に刺激を受けています。楽しさと教育のバ
    ランスを考えることが、問題開発にも役立っ
    ています。子どもたちがマインクラフトの世
    界でどのように動き、どこに行きたいのか
    も、だんだん分かるようになりました!

    View Slide

  12. ©YAGO,inc.

    View Slide

  13. ©YAGO,inc.
    先生たちってどんなひと?
    大学生の比率 男女比率 プログラミング経験有無
    大学3年生
    37.5%
    大学2年生
    25%
    あてはまらない
    25%
    大学4年生
    12.5%
    男性
    83.3%
    女性
    16.7%
    経験あり
    50%
    経験なし
    50%

    View Slide

  14. よくある質問
    ©YAGO,inc.
    マインクラフトの経験は必要ですか? プログラミング経験がありませんが大丈夫ですか?
    マイクラをプレイ経験がありませんが大丈夫ですか?
    仕事はどこからでもできますか?
    必要な環境や準備について知りたいです
    教育版マインクラフトが快適に動作するパソコンと、インタ
    ーネット環境が必要です。先生はご自身のカメラをONにし
    てオンラインクラスを実施するため、カメラが必要です。
    教育版マインクラフトのアカウントは私たちが準備している
    ものをお渡しします。
    世界中どこからでもクラスを行うことができます。出社の必
    要はありません。
    マインクラフトの経験がなかった先生もいますのでご安心く
    ださい。先生としての活動を通して、マインクラフトの知識
    や操作方法もすぐに理解することができます。
    全く問題ございません。私たちの「マイプロ™」を通して、
    先生自身もプログラミングについて詳しくなることができま
    す。先生用の自習動画もありますし、研修期間中はメンター
    講師がサポートします。

    View Slide

  15. ©YAGO,inc.
    会社紹介
    社名
    本社
    ホームページ
    資本金
    代表取締役
    株式会社YAGO (ヤゴー)
    東京都港区三田2-14-5
    https://yagoinc.jp
    1億円
    井上貴文│たか先生
    新卒で楽天入社。楽天市場事業、社長室など歴任。2014年に
    フリマアプリ「ラクマ」をリリース後、2016年に「フリル」
    買収。2017年にAnyPayに入社、代表取締役に就任し決済事
    業統括。2019年8月に株式会社YAGOを創業
    twitter @ublbj

    View Slide

  16. ©YAGO,inc.
    お待ちしています!
    \ 応募はこちら /
    またはこのリンクをクリック

    View Slide

  17. Mission
    すべての小学生にプログラミング

    View Slide

  18. View Slide