Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
データベースエンジニアの仕事と魅力
Search
daichi
July 26, 2024
Programming
0
69
データベースエンジニアの仕事と魅力
daichi
July 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by daichi
See All by daichi
PostgreSQLのロジカルレプリケーションを利用してみる
daikin555
0
93
Other Decks in Programming
See All in Programming
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.5k
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
400
MCP連携で加速するAI駆動開発/mcp integration accelerates ai-driven-development
bpstudy
0
300
CEDEC2025 長期運営ゲームをあと10年続けるための0から始める自動テスト ~4000項目を50%自動化し、月1→毎日実行にした3年間~
akatsukigames_tech
0
140
実践 Dev Containers × Claude Code
touyu
1
210
エンジニアのための”最低限いい感じ”デザイン入門
shunshobon
0
110
What's new in Adaptive Android development
fornewid
0
140
バイブコーディング × 設計思考
nogu66
0
120
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
0
190
一人でAIプロダクトを作るための工夫 〜技術選定・開発プロセス編〜 / I want AI to work harder
rkaga
12
2.6k
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
7
2.9k
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
450
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Scaling GitHub
holman
462
140k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
770
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
KATA
mclloyd
32
14k
Transcript
DBエンジニアの仕事と魅⼒
\x SELECT * FROM profile; -[ RECORD 1 ]------ name
| 伊藤⼤地 role | DBエンジニア company | dip株式会社 specialties | PostgreSQL, MySQL, Oracle
データベースエンジニアとは? • とあるサイトでは以下のようにまとめていました。 データベースエンジニアとは、データベースの開発や設計、運⽤、 管理を専⾨に担う技術者を指します。
その通り
具体的に何をしてるの?
実務内容 • SQLレビュー・チューニング • 監視 • データ変更 • 障害対応 •
DB・テーブル設計 • その他
実務内容 • SQLレビュー・チューニング • 監視 • データ変更 • 障害対応 •
DB・テーブル設計 • その他
SQLレビュー・チューニング • 実⾏計画の取得 • EXPLAINの利⽤ • 実⾏計画の確認 • 実⾏計画を読み解きます •
チューニング • INDEXの検討 • ヒント句の検討 • パラメータ調整
実⾏計画の取得
実⾏計画の確認 Node Type:Seq Scan Cost:0.00..155.00 rows:10000
チューニング • INDEXの検討 • 条件に対するINDEXがなければ試しに作成・利⽤してみる • ヒント句の検討 • 使って欲しいINDEXを指定、JOINの順を変えたりする 例:/*+
IndexScan(t1) */ ヒント句の検討 • パラメータ変更の検討 • postgresql.confに記載されている設定値を変更を検討
データベースエンジニアの魅⼒ • DBは必ず使うが理解して使える⼈は多くない • バックエンドをやっていた時にはスキーマなど知らなかった けれどDBは使っていた。 • DBは必ず使われる。故に理解している⼈は重宝される。 • 未経験よりは経験者を、知らないよりは知ってる⼈を採⽤したくなる。
更に専⾨的に理解をしていて実績を持っていたら⾷いっぱぐれる⼼配 は少ないと思われる。 • DBはほんとに奥が深い、だからこそ⾯⽩い • DB⾃体の設定、SQL⾃体の調整、その他いろんな機能との噛み合わせ で挙動が変わる
DBエンジニア募集…してません。。。 • プロジェクトマネージャーを募集中でした。 興味がある⽅は是⾮ともご連絡頂ければ繋げたいと思います
おわり ご清聴ありがとうございました。 Twitter(あえて)フォローしてね。