Lock in $30 Savings on PRO—Offer Ends Soon! ⏳
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vibe coding コードレビュー
Search
kinopee
July 31, 2025
Programming
0
530
Vibe coding コードレビュー
kinopee
July 31, 2025
Tweet
Share
More Decks by kinopee
See All by kinopee
スマートフォンから非同期コーディング(爆速開発LT:Codex編 Vol.2)
kinopeee
0
89
コードレビューでの Codex 活用法
kinopeee
7
3k
Cursor Meetup Fukuoka / Cursor SF イベント・現地レポート
kinopeee
0
48
コンテキストエンジニアリング Cursor編
kinopeee
1
1.1k
AI駆動開発勉強会 【Windsurf Meetup Japan #1】
kinopeee
0
57
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIエージェントでのJava開発がはかどるMCPをAIを使って開発してみた / java mcp for jjug
kishida
4
820
ソフトウェア設計の課題・原則・実践技法
masuda220
PRO
22
19k
『実践MLOps』から学ぶ DevOps for ML
nsakki55
2
480
[堅牢.py #1] テストを書かない研究者に送る、最初にテストを書く実験コード入門 / Let's start your ML project by writing tests
shunk031
11
6.2k
Promise.tryで実現する新しいエラーハンドリング New error handling with Promise try
bicstone
3
1.7k
TypeScriptで設計する 堅牢さとUXを両立した非同期ワークフローの実現
moeka__c
5
2.6k
30分でDoctrineの仕組みと使い方を完全にマスターする / phpconkagawa 2025 Doctrine
ttskch
3
600
JJUG CCC 2025 Fall: Virtual Thread Deep Dive
ternbusty
3
500
2025 컴포즈 마법사
jisungbin
0
160
jakarta-security-jjug-ccc-2025-fall
tnagao7
0
100
[SF Ruby Conf 2025] Rails X
palkan
0
370
TVerのWeb内製化 - 開発スピードと品質を両立させるまでの道のり
techtver
PRO
3
1.2k
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Navigating Team Friction
lara
190
16k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
7k
Transcript
Vibe coding コードレビュー 2025/7/30(水) 14:30〜14:45 Kinopee Vibe Coding Catfe Tokyo
自己紹介
Vibe coding コードレビューの必要性 現在のLLMは最終クオリティのコードを一発出し する能力はない 「書いた人にコードレビューをさせるのか?」 コードレビュー専用ソフトの優位性
Coderabbit Coderabbit 拡張機能 ⚫ 無料(上限あり) ⚫ VS Code 系
IDE 互換 ⚫ レビュー忘れ防止
インストール手順 1. 拡張機能タブで「Coderabbit」検索 2. 「インストール」ボタンを実行 3. サインアップ/ログイン
レビューの起動手順 git コミット時にレビューが自動起動 任意のタイミング(手動)でもレビュー可能 ① Review uncommitted changes
② Review committed changes ③ Review all changes ⚫ 未コミットファイルは「ソース管理」タブで確認可
レビュー結果の反映 「Fix all issues」ボタン実行 ファイル、指摘点をクリックして、ボタン列 から任意のボタンを実行 ① Apply
Suggested change:提案を適用 ② Ignore:無視 ③ Fix with AI:エージェントで修正 ➢指摘が正しいか、反映の価値があるか確認 ④ Collapse all:すべて折りたたみ
やりすぎ注意 Coderabbit レビュー件数が多い ⚫ +:詳しい ⚫ ー:全部に対応していると時間がかかる、デグレのリスク Potential
Issue:潜在的な問題 ⚫ ほぼ対応必須 Refactor Suggestion ⚫ 緊急、必須ではない
GitHub 上のレビューツール(有償) Coderabbit Cursor Bugbot Windsurf PR
Reviews GitHub Copilot code review Claude Code Action
✓ 不具合を発見するため ✓ 保守性のよいコードにするため ✓ セキュリティ対策の一環として コードレビュー・ツールを使いしましょう
AIエージェントユーザー会(AIAU) • 目的:楽しく、情報交換、情報共有 • Xハッシュタグ:#AIAU 運営に興味のある方は、自己紹介、または雑談chで 意思表明してください。