Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vibe coding コードレビュー
Search
kinopee
July 31, 2025
Programming
0
330
Vibe coding コードレビュー
kinopee
July 31, 2025
Tweet
Share
More Decks by kinopee
See All by kinopee
AI駆動開発勉強会 【Windsurf Meetup Japan #1】
kinopeee
0
30
Other Decks in Programming
See All in Programming
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
20
9.7k
テスターからテストエンジニアへ ~新米テストエンジニアが歩んだ9ヶ月振り返り~
non0113
2
240
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
0
220
The Modern View Layer Rails Deserves: A Vision For 2025 And Beyond @ RailsConf 2025, Philadelphia, PA
marcoroth
2
830
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
770
「次に何を学べばいいか分からない」あなたへ──若手エンジニアのための学習地図
panda_program
3
680
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
35
10k
Claude Code で Astro blog を Pages から Workers へ移行してみた
codehex
0
170
Prompt Engineeringの再定義「Context Engineering」とは
htsuruo
0
110
型で語るカタ
irof
1
870
MCP連携で加速するAI駆動開発/mcp integration accelerates ai-driven-development
bpstudy
0
180
抽象化という思考のツール - 理解と活用 - / Abstraction-as-a-Tool-for-Thinking
shin1x1
1
890
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
185
28k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Transcript
Vibe coding コードレビュー 2025/7/30(水) 14:30〜14:45 Kinopee Vibe Coding Catfe Tokyo
自己紹介
Vibe coding コードレビューの必要性 現在のLLMは最終クオリティのコードを一発出し する能力はない 「書いた人にコードレビューをさせるのか?」 コードレビュー専用ソフトの優位性
Coderabbit Coderabbit 拡張機能 ⚫ 無料(上限あり) ⚫ VS Code 系
IDE 互換 ⚫ レビュー忘れ防止
インストール手順 1. 拡張機能タブで「Coderabbit」検索 2. 「インストール」ボタンを実行 3. サインアップ/ログイン
レビューの起動手順 git コミット時にレビューが自動起動 任意のタイミング(手動)でもレビュー可能 ① Review uncommitted changes
② Review committed changes ③ Review all changes ⚫ 未コミットファイルは「ソース管理」タブで確認可
レビュー結果の反映 「Fix all issues」ボタン実行 ファイル、指摘点をクリックして、ボタン列 から任意のボタンを実行 ① Apply
Suggested change:提案を適用 ② Ignore:無視 ③ Fix with AI:エージェントで修正 ➢指摘が正しいか、反映の価値があるか確認 ④ Collapse all:すべて折りたたみ
やりすぎ注意 Coderabbit レビュー件数が多い ⚫ +:詳しい ⚫ ー:全部に対応していると時間がかかる、デグレのリスク Potential
Issue:潜在的な問題 ⚫ ほぼ対応必須 Refactor Suggestion ⚫ 緊急、必須ではない
GitHub 上のレビューツール(有償) Coderabbit Cursor Bugbot Windsurf PR
Reviews GitHub Copilot code review Claude Code Action
✓ 不具合を発見するため ✓ 保守性のよいコードにするため ✓ セキュリティ対策の一環として コードレビュー・ツールを使いしましょう
AIエージェントユーザー会(AIAU) • 目的:楽しく、情報交換、情報共有 • Xハッシュタグ:#AIAU 運営に興味のある方は、自己紹介、または雑談chで 意思表明してください。