Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

貯筋トレ アップデート情報

Avatar for 菊池佑太 菊池佑太
February 19, 2025
280

貯筋トレ アップデート情報

Do&Do. 株式会社が提供する「貯筋トレ」サービスについて、
2025年3月1日よりアップデートする内容をSpeakerDeck上でお伝えします。

代表取締役 菊池佑太

Avatar for 菊池佑太

菊池佑太

February 19, 2025
Tweet

Transcript

  1. 貯筋トレ アップデート情報 2025 年2 月28 日 Do&Do. 株式会社 菊池佑太 アニメーションと

    一緒に運動 運動実施で ポイントGET ! オンラインライブで トレーナーと運動 健康状態を データから振り返る ライブ参加で ポイントGET ! データ回答で ポイントGET !
  2. 月額定額料金 1,980 円( 税込み) 2025 年3 月1 日 スタート! https://buy.stripe.com/eVaaG2fSBb3ZbJe000

    オンラインイベント・サービスの月額定額料金スタート ※ 上記URL の公開は2/27( 木) AM10 時より行います。
  3. オンラインイベント・サービスの月額定額料金スタート  決済日からスタートが可能!! オススメ ※デジタルクーポンでのキャッシュバックは消費税、手 数料の合計20%を引いた額でのお渡しとなります。 ※ご購入による有効期限は購入日から翌 月同日までとなります。 ※ご購入は先着順となります。一定以上 のお申し込みがあった場合は、締切とさ

    せていただきます。 ①毎月受け放題 1,980 円(税込)→ A 獲得 実質780 円 ②水曜日コース 1,280 円(税込)→ B 獲得  実質580 円 ③土曜日コース 1,280 円(税込)→ C 獲得 実質880 円 【貯筋トレのポイントによるギフト内容】  A (3,000P 以上) :1,500 円分ギフト  B (2,000P 以上) :1,000 円分ギフト  C (1,000P 以上) :500 円分ギフト
  4. オンラインイベント・サービスの月額定額料金スタート ① 定額料金プランの追加特典( 今後付与予定) 月額定額プランの購入ツールのstripe とDiscord アカウントを連動させ、Discord 内での定額会員様のコミュニティ作成、一定期間の動画のアーカイブ視聴、トレ ーナーとの対話可能など特典を追加していきます。※ こちらは準備ができ次第、

    特典として追加していく予定です。 ② オンラインイベント1 回の参加料金の変更 2025 年2 月まで実施していたオンラインイベント1 回の参加料金を 特別価格300 円を終了し、2025 年3 月から正規価格の500 円に変更いたします。 月額定額料金プランのほうが圧倒的にお得となりますので、是非この際に月額定 額プランのご購入の検討をお願いいたします。
  5. オンラインイベント・サービスの月額定額料金スタート オンラインイベント・サービスの月額定額料金の注意事項 ・月額定額プランの対象はオンラインイベント・レッスンに限ります。 ※ オフラインでの対面レッスンは対象外となります。またDiscord ユーザー様限定で公開していた対面 型の無償サービスは終了となり、2025 年3 月から一般公開での有償サービスとなります。 ※

    有効な期限は購入日から翌月同日までとなり、解約しない限り自動的に更新されます。 ・月額定額プランへの申し込みは下記stripe より行います。 https://buy.stripe.com/eVaaG2fSBb3ZbJe000 ・stripe での申し込みメールアドレス、貯筋トレアプリのログインのメールアドレス、Discord の参加 メールアドレスの3 点全て、共通のものをご利用いただくようお願いいたします。 ・申し込み、解約についての記載は弊社Web サイトの特定商取引法についての記載に書かれています。 https://corp.doando.club/commercial-transactions
  6. ポイントプログラムの変更 🎁 ポイント達成特典( 条件に当てはまる方の全てが対象) A ランク : 月間3,000P 以上 ➝

    1,500 円分のデジタルギフト券 B ランク : 月間2,000P 以上 ➝ 1,000 円分のデジタルギフト券 C ランク : 月間1,000P 以上 ➝ 500 円分のデジタルギフト券 🏆 ポイントランキング特典( 月間3500P 以上の中で、上位3 名が対象) 1 位: 5,000 円分のデジタルギフト券 2 位: 3,000 円分のデジタルギフト券 3 位: 2,000 円分のデジタルギフト券 ⚠️ 注意事項 デジタルギフトの受取はポイント達成特典またはランキング特典のいずれか1 つのみとなります。 重複受取はできません。 受取には、別途指定の手続きが必要です。詳細は後述の受取条件をご確認ください。 受取となるギフト券金額は上記金額から発行手続きに必要な10% の消費税と 10% の手数料、合わせて20% を引いた金額 になります。( 例 : 5,000 円分 -> 4,000 円の受取)
  7. ポイントプログラムの変更 その他変更点 ① デジタルギフト券の受取条件変更 下記のようにデジタルギフト券受取条件を変更いたします。 1. 貯筋トレアプリ内でSMS の電話番号認証をされた方を対象とし、謝礼支払い当日に有効な電話番号であること 2. 弊社側の確認で謝礼お支払い当日までの過去においてポイント取得不正利用、サービス不正利用が無い方

    に限定して、ギフト券を送付いたします。本ルールが適用されるのは2025 年3 月1 日からの取得ポイントが対象と なります。SMS での電話番号認証方法は2025 年2 月28 日よりDiscord 上で告知をいたします。 電話番号は貯筋トレアプリへのログインメールアドレスと紐づけて管理されます。 電話番号認証を導入する意図としては1 人のお客様による多数のメールアドレスでのポイント取得、 ギフト券取得を防止するための改善内容となります。健全なポイントプログラム運用のため、 ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
  8. 社会貢献の募金方法変更 お客様への謝礼の一部を固定額として募金に回すのではなく、売上金額に応じた支払いへの変更となります。 2025 年2 月まで募金方法と原資 募金先 中央共同募金会様 ( 赤い羽根共同募金) Save

    The Children 様 (The Giving Block を通した募金) 募金原資 デジタルギフト謝礼の一部から支払い手数料を引いた金額 健康アンケートに回答いただいた謝礼の一部から支払い手数料を引いた金額 2025 年3 月からの募金方法と原資 募金先 stripe climate 様 募金原資 月額定額プラン売上の0.1% の金額を想定 募金方法 お客様がstripe 上での月額定額プラン購入時に弊社売上から自動送金
  9. 貯筋トレアプリ正式リリース 2025 年3 月1 日以降、Web 版のご利用は非推奨とします。2025 年3 月31 日を目処にWeb 版の機能ア

    ップデートを停止いたします。代わりとして、iOS 、Android 版ともに正式にリリース済みである ためアプリ版のご利用を強く推奨し、2025 年3 月31 日までに必ず切り替えをお願いいたします。下 記よりダウンロードをお願いいたします。※ 各種アプリStore で「貯筋トレ」と検索しても上位に 表示されます。 iOS アプリ https://apps.apple.com/jp/app/%E8%B2%AF%E7%AD%8B%E3%83%88%E3%83%AC/i d6499197252 Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=club.doando.note Web 版 : 3 月31 日以降、アップデートを停止予定 https://note.doando.club/
  10.  SMS 認証機能( 電話番号認証機能) の注意点 前提として、ログインアカウントにSMS 認証により電話番号を1 つ紐づける機能となるた め、複数のログインアカウントに1 つの電話番号を紐づけることができません。この機能 により不正を防止しております。

    SMS 認証をした後に認証マークがアイコン下部に表示されない場合は以下の2 点が考えら れます。 a. 過去に不正ユーザーとして当社側で判定をしている。 i. こちらのケースについてはデジタルギフトが受け取れません。 ii. 本件についてはお問い合わせでもお答えいたしかねます。 b. お客様側の端末の設定で古いページの画面をキャッシュしている。 i. こちらのケースについてはログアウト後に再度同じアカウントでログイン、もしくはアプリ のキャッシュをクリアしてみてください。 貯筋トレアプリ正式リリース
  11.  ヘルスケア、ヘルスコネクトアプリと連携したスマホ内の歩数記録 「振り返り」ページの歩数の読み取りデータについて、従来はGoogle 社が提供する「Google Fit API 」という仕組みと貯筋トレアプリを連携することで歩数データ記録を行ってまいりましたが、 Google 社よりGoogle Fit API

    という機能の提供終了がアナウンスされているため、新しいやりか たで歩数データを記録し、ポイントシステムと連携します。 参考Google Fit API 終了のお知らせ : https://developers.google.com/fit/rest/v1/data-sources? hl=ja ※Google Fit API が終了してもGoogle Fit アプリは継続利用します。 ※ 過去に歩数データ連携をされている方も新方式に移行しないと歩数ポイントが3 月31 日以降は付与さ れません。 貯筋トレアプリ正式リリース
  12.  Android の場合、 「ヘルスコネクトアプリ」と連携 貯筋トレアプリの「振り返りページ」からヘルスコネクトアプリと連携が可能です。ヘルスコネクト アプリはAndroid 標準の健康データ管理アプリです。ただし、歩数データの連携がGoogle Fit -> ヘル スコネクト

    -> 貯筋トレと2 段階で共有されるため、Google Fit とヘルスコネクトの歩数連携をした後 に、貯筋トレアプリ内の振り返りページにてヘルスコネクトと歩数連携を行います。振り返りページ にて下記の権限許可を求められるので、ON にします。 貯筋トレアプリ正式リリース 歩数連携を許可 ※ 貯筋トレの振り返りページより 右図の許可画面が起動
  13.  振り返りページにて歩数連携の権限を誤ってOFF にしてしまった場合 iOS の場合はヘルスケアアプリ、Android の場合はヘルスコネクトアプリ側で再度貯筋トレへの 歩数参照権限を付与することができます。  そもそも、ヘルスケア、ヘルスコネクトがインストールされていない場合 下記よりOS に合わせてインストールをお願いいたします。下記URL については各種アプリStore

    内の検索、Google 検索でもURL の取得は可能です。 iOS : ヘルスケア https://apps.apple.com/jp/app/apple- %E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%A2/id1242545199 Android : ヘルスコネクト https://play.google.com/store/apps/details? id=com.google.android.apps.healthdata&hl=ja 貯筋トレアプリ正式リリース
  14.  Android のお客様向け : Google Fit とヘルスコネクトアプリの連携 Google の公式ページに連携方法が記載されているため、そちらをご参照ください。 https://support.google.com/fit/answer/12830119?hl=ja  その他、歩数ポイントの貯まり方について

    貯筋トレの振り返りページを閲覧することで、歩数の記録とポイントへの反映が行われます。 歩数記録とポイント反映は1 日に最大3 回行われます。1 回の連携で過去30 日分の歩数データをポ イントシステムと連携します。いずれの連携回数でも月末時のポイント総数に差異は出ない仕 組みとなっております。 Web 版、アプリ版の両方で歩数データを連携しても、アプリ側を優先してポイントへの反映が されます。両方を設定しても、2 倍のポイントとして付与されることはありません。 貯筋トレアプリ正式リリース
  15.  アプリリリースについての再告知 2025 年3 月1 日以降、ポイントプログラムへの参加、歩数データのポイント化、デジ タルギフト謝礼の受取をご希望の方は 2025 年3 月31 日までに

    SMS 認証、歩数データ 連携を済ませるようお願いいたします。 4 月1 日より、貯筋トレアプリとGoogle Fit API の接続システムなどを停止していきます。 貯筋トレアプリ正式リリース