Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20230121_NGK2023S_DM
Search
ONO,Tetsuo
January 21, 2023
0
390
20230121_NGK2023S_DM
DM患者が思うITリテラシーに関するアレ
いち患者のお気持ちです
食事や運動の効果は個人差がありまs
ONO,Tetsuo
January 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by ONO,Tetsuo
See All by ONO,Tetsuo
20240127_NGK2024S_DM
gplains
0
260
202101_t1d_telework
gplains
0
420
202012_juiceshop
gplains
0
100
20201218_pktmon_netsh
gplains
0
540
20201130_keepalived
gplains
0
120
20201123_prep_exam_1
gplains
0
110
202011_rsyslog
gplains
0
41
20201117_vagrant
gplains
0
91
20200505_networkmanager
gplains
0
140
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Transcript
DM患者とITリテラシーなアレ 大野 哲生(@g_plains) On 2023/01/21
アジェンダ? 自己紹介 (改めて) 糖尿病について SNS発信で感じるもにょり SNS発信で気をつけていること
ついでに:DM患者からのお願い... ※当該発表はいち患者の感想であり、 食事や運動の効果は個人差があります
自己紹介 ハンドル : こてつ(@g_plains) 出身 : 愛知で銀杏のおいしいところ
1型糖尿病 :2017/1頃発症、2018/6正式診断 2023/1時点で治る見込みなし…orz よくTwitter他で「DMください」って見ると 「おれがDMだ」と返してしまう
一般的な糖尿病について雑に分けると IDDM (insulin dependent diabetes mellitus) インスリンが(ほぼ)分泌されないタイプの糖尿病 ドラマでは若い子が発症する体でネタにされる 40間際のオサーンでももちろん発症する(実際した)
※IDDMって略すと「インドネシアのデスメタル」と被る NIDDM(non-insulin dependent diabetes mellitus) インスリンがそこそこ分泌されるけど 糖代謝が追いつかないタイプの糖尿病 健康診断では中年男性が発症する体でネタにされる 若い子でも発症する
よく言われる糖尿病の発症パターン 自己免疫起因 風邪症状等をトリガーに自己免疫が不安定になる場合 遺伝起因 食生活と体質(遺伝)の組み合わせ フラグを踏めば誰でもなる病気...かもしれない (自分の知ってる範囲だと、あまり「肥満起因」知らない...)
参考記事:日本イーライリリー株式会社 https://www.diabetes.co.jp/dac
とあるIDDMの患者の一日 食事前に血糖値を測ります 測定値と食事から補給量を決めます 超速効型インスリンを注射で補給 ※臍の周りだったり上腕だったりに刺す \いただきます/
…を三食(時々、おやつでも) 寝る前に測定
とあるNIDDMの患者の一日 食事前に血糖値を測ります(自腹) 主治医と相談した量にご飯を調整 お薬飲んで、\いただきます/ …を三食(時々、おやつでも)
寝る前に測定(自腹) なほ血糖測定の電極代が150円/回くらい、つらい (NIDDMでも保険適用されるといいんですがね、つらいですね)
SNS発信で感じるもにょり
SNS発信で感じるもにょり T1DM患者、確かに毎日がハードモードです 変な話、散歩してて低血糖起こして倒れるし インスリン注射多すぎても少なすぎても 最悪午後はまるまるおもいっきり棒に振ります 24時間ずっとサバイバルゲームやってるようなもん
SNS発信で感じるもにょり 逆に言うと IDDMな患者、「食べ方さえ気をつければ」 けっこうなんでも食べられます いわゆるNIDDMな患者からすると 「えーまじでそれ食っていいんですか」 みたいな食生活、結構してます...ごめんなさい(自戒) だ、だってーマクドいったらとりあえずダブチとチキンナゲット食べたくなるじゃないですか...
い、いちおうPFC計算してインスリン必要量計算してから「注文」してるんですよぅ...
SNS発信で気をつけていること
SNS発信で気をつけていること SNS発信で被害に遭わないためのプライバシー保護 行政/事業者が出してるコンテンツを読んでおこう 愛知県警 サイバーポリスゲーム https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/cyber/game/cyberpolicegame.html 総務省 安心・安全なインターネット利用ガイド
https://www.soumu.go.jp/use_the_internet_wisely/ そのほか、各SNSの利用ガイドライン...
SNS発信で気をつけていること 怪しい情報の取り扱い Stop Think Connect の精神 https://stopthinkconnect.jp/ - かきこむ前に6秒考える
- 酔った勢いでかきこまない、ツイートしない
SNS発信で気をつけていること 最近はやりの"バズり"に感じるもにょり - バカッターとか云われたあのへん - 公式マーク ついてるけど、うさんくさそうな記事 拡散(RT/引用RT)はちょっと待って! →見なかったことにしてそっと画面閉じるか
→一旦「ブックマーク」しておいて、"公式な情報"と 比較して、それから"公式な情報"をシェアしよう ※最近はディープフェイク(AI画像)もあったりして このへん(拡散していいかどうか)すんげー悩ましい...
SNS発信で気をつけていること 万一、SNSでトラブルに遭ったら... →運営に相談してみる - Twitterなら報告ボタンだったり - そのほかのSNSでもサポート問い合わせだったり →インターネットホットラインセンターに相談してみる https://www.internethotline.jp/
→誹謗中傷:法務省のフォームから相談してみる https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
SNS発信で気をつけていること (前置きはともかくとして)
SNS発信で気をつけていること どんなDM患者にも伝わるネタを心がける - 食事療法、大事です 強化インスリン療法の場合、カーボカウント大事です そうでなくても、「食べ過ぎない」食事、大事です - 運動療法、大事です 筋トレで基礎代謝上げると糖代謝がよくなります
有酸素運動での微調整は大事です でも、やりすぎ...あんまりよくないです(自戒) - 標準医療、大事です 糖内の先生のいうことは従いましょう - シックデイ、正しく怖がりましょう 対処さえばっちりなら大丈夫...たぶん
SNS発信で気をつけていること 参考:シックデイってなんやねん - DM患者が風邪等をひいたときに起こす現象 - ぶっちゃけていうと、血糖値が高どまったりする 平常時 80-140くらいでコントロールしていても 風邪等でバランスを崩すと300-400あたりになる
流石に空腹時334とか叩き出す頃になると、 強烈に眠気がくるし...とにかくつらい 糖尿病情報センター:シックデイ https://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/040/060/06.html
SNS発信で気をつけていること 怪しい情報の取り扱い:DMに限っては、の話 - 「xxを食べればDMは治る」は(今のところ)なさそう どっちかというと雑誌書籍に多い - 最近はインフルエンサー経由で 「xxを食べるとDMになる(から危険) 」
みたいなツイートが流れてくるようになった... 食べ方、食べ物、食べる人の体質や体調によって血糖値の 推移は色々かわります。 - お饅頭とか和菓子だとガツンと上がるとか - ケーキやハンバーグだとゆっくり上がるとか - 何も食べてないときも上がったり下がったり...
SNS発信で気をつけていること 怪しい情報の取り扱い:DMに限っては、の話 - 「xx運動だけでDMは治る」も(今のところ)なさそう これもどっちかというと雑誌書籍に多い 筋トレと有酸素運動で代謝は上がるけど 膵臓そのものはよくなる...のかなぁ...(しょんぼり) https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s- 05-005.html
SNS発信で気をつけていること あくまでN=1であることを明示する 自分のやり方を他の人に無理強いするつもりはないです - この料理、食べれます(ただしおれの場合に限る) - こういう運動できます(ただしおれの場合に限る) 稀に、他の人にも参考になる情報もあるかも...
- PFCが明記されてるお店の、糖質控えめのケーキの話 - インスリン注射タイミングの失敗談 - 中長距離ドライブで気をつけていること - 補食に使えそうなお菓子の話 ...etc
SNS発信で気をつけていること T1DMに限っては... 発症者が(けっこう)若い子に多いのもあるし 悲劇のシンデレラ?じゃないけど、承認欲求も高い、かも 運動療法の一環でお散歩したりするけど、自分の癖で - 位置情報つけたりとか -
リアルタイムで写真付き投稿とか やってしまう...
SNS発信で気をつけていること 血糖値で一喜一憂するものではないですが、 SNSに投稿するときは...100🦄のときだけにしよう (ITエンジニャー、64の倍数になると画像ツイートしたがる) 血糖値 ユニコーン [検索]
SNS発信で気をつけていること 食べ物のツイートするとき、 PFC(Proteins/Fats/Carbohydrates) は書くけど、 "絶対に"インスリン注射単位は併記しない - あくまで、いち患者のその時の判断です 注射単位、体調次第なので結構むずかしい たまに大外しして食後ぐったりすることもある
- 「工夫すれば自分も食べられるかも」の参考に
SNS発信で気をつけていること 血糖測定(採血)や注射そのものの写真は 実はアップロードしたことがない - 少量でも赤いのがついてるのはセンシティブかな、とか - 中年男性のお腹の写真見てもイケてないよねとか (い、いつ晒してもいいように運動しているつもり) ホントのこというと、一度は自撮りしてアップロードした
ほうがいいのかな...とは結構もにょっている 少なくとも1000人に1人くらいはIDDMなわけで https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028562.php
DM患者からのお願い
DM患者からのお願い 恒常的に「炭酸抜きコーラ」とかしない限りは、そうそう DMにはならないと思うので... ケーキ1個2個くらいで「やーんDMになっちゃう」ってい うのは、ちょっと避けてもらえると嬉しいです もちろん、どの行為がトリガーになってDM発症するかは まだはっきりしていないのでアレですけど... IDDMもNIDDMも、予備軍?も、みんな仲間
N=1の参考情報になりますが、お役に立てれば幸いです... DMっていう同じ対戦相手のパートナーって思ってます