Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
iSign
Search
guinpen98
December 24, 2023
Programming
0
71
iSign
guinpen98
December 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by guinpen98
See All by guinpen98
PAX SAPIENTICA
guinpen98
0
320
異世界tapple
guinpen98
0
85
Fish Troop
guinpen98
0
99
Operation R
guinpen98
0
75
One Librarian
guinpen98
0
170
Other Decks in Programming
See All in Programming
Web エンジニアが JavaScript で AI Agent を作る / JSConf JP 2025 sponsor session
izumin5210
4
2k
レイトレZ世代に捧ぐ、今からレイトレを始めるための小径
ichi_raven
0
460
最新のDirectX12で使えるレイトレ周りの機能追加について
projectasura
0
300
ソフトウェア設計の課題・原則・実践技法
masuda220
PRO
20
15k
Evolving NEWT’s TypeScript Backend for the AI-Driven Era
xpromx
0
170
Rails Girls Sapporo 2ndの裏側―準備の日々から見えた、私が得たもの / SAPPORO ENGINEER BASE #11
lemonade_37
2
190
アーキテクチャと考える迷子にならない開発者テスト
irof
9
3.3k
DartASTとその活用
sotaatos
2
150
30分でDoctrineの仕組みと使い方を完全にマスターする / phpconkagawa 2025 Doctrine
ttskch
2
380
How Software Deployment tools have changed in the past 20 years
geshan
0
3.5k
flutter_kaigi_2025.pdf
kyoheig3
1
350
AIと協働し、イベントソーシングとアクターモデルで作る後悔しないアーキテクチャ Regret-Free Architecture with AI, Event Sourcing, and Actors
tomohisa
2
8k
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
940
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.3k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
760
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Transcript
iSign
昨今、SNSでは無断転載が多発している 無断転載 とは・・・ 他人の著作物を無断で複製し掲載すること 無断転載によって他人の著作権を侵害した場合の刑罰は、 10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方である (著作権法第119条1項) 背景 2
無断転載ができない画像投稿SNSを作る 著作物(画像)に見えない署名を施すことでクリエイターの作品を守る 目的 3
電子透かし、デジタル署名、SNSの合体 アピールポイント 4 iSign
実演します アプリの流れ 5 サーバー 警告 画像投稿画⾯ ホーム画⾯ 署名済み 画像 クリエイター
無断転載ヤー ユーザー 検証
ユーザーIDのハッシュ値で署名 コンテンツ内容 署名システム 6 公開鍵 秘密鍵 ハッシュ値 検証 電子透かし 埋め込み
電子透かし 取り出し
画像の周波数領域に埋め込む コンテンツ内容 署名システム 元画像 周波数領域 7
コンテンツ内容 署名システム 署名済画像 周波数領域(署名) 8
Perceptual Loss Functionによる元画像との差異 結果 9 元画像 0 見えない署名入り 6835 視覚的な署名入り
9493 別画像 504156 画像認識モデル(VGG16)で画像の差異を数値化
ご清聴ありがとうございました